ADVERTISING

【独占】ウェス・アンダーソン監督最新作のこだわり小道具をキャストが解説

Image by: FASHIONSNAP

Image by: FASHIONSNAP

【独占】ウェス・アンダーソン監督最新作のこだわり小道具をキャストが解説

Image by: FASHIONSNAP

 ウェス・アンダーソン監督の最新作「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」が9月19日から全国で公開されます。

ADVERTISING

 映画作品としての魅力はもちろんのこと、目を引くような色遣いなどからヴィジュアル面でも根強い人気がある彼の作品ですが、今回の最新作では、セットに使用される美術品や小道具の一部を、カルティエ、ダンヒル、プラダなど名だたるラグジュアリーブランドが特別に製作したというから驚き。FASHIONSNAPでは、本作で登場する“本物の小道具”を一挙紹介。また、本稿独占で、キャストによる小道具の解説動画も公開します。見る前に知っていると更に楽しめるかも?

あらすじ
ベニチオ・デル・トロ演じる“6度の暗殺未遂から生き延びた大富豪”ザ・ザ・コルダは、疎遠となっていた修道女の娘リーズル(ミア・スレアプレトン)を後継者に指名。ビジネスの危機的状況を打開するために「大独立国フェニキア」を旅する中で様々な事件に巻き込まれていく。

カルティエ(Cartier)

リーズルのロザリオ&ザ・ザがヒルダに贈る婚約指輪

© 2025 All Rights Reserved.

 リーズルの真っ白な修道女の衣装に鮮やかに映えるのはカルティエが1880年頃に製作したロザリオ。現在は「カルティエ コレクション」に収蔵されているネックレスに魅了されたウェス・アンダーソンがその熱意をカルティエに伝えたことで実現したそうです。

ザ・ザがリーズルに何かあげるならカルティエに作らせるだろうと思って、同社に頼んだら引き受けてくれました。
ーウェス・アンダーソン

 ルビーとエメラルドによる色のコントラストはもちろんのこと、ローズカットダイヤモンドをあしらったチェーンにはアンティークの要素が反映され、ウェス・アンダーソンの美しい世界観が存分に表現されています。

© 2025 TPS Productions, LLC. All Rights Reserved.

 ちなみに、ザ・ザがはとこのヒルダに贈る、印象的なレッドボックスにおさめられた婚約指輪も、もちろんカルティエのダイヤモンドリングです。

© 2025 All Rights Reserved.

ダンヒル(dunhill)

ザ・ザがリーズルの誕生日を祝って贈ったコーンパイプ

© 2025 All Rights Reserved.

 ふんだんに宝石があしらわれたダンヒルのコーンパイプは、ザ・ザの大富豪っぷりと(ツンデレながらも)娘の溺愛っぷりが伝わる逸品です。

 19世紀に流行したアメリカの古典的なコーンコブパイプ(トウモロコシの穂軸を削って作られたスタイル)から着想を得て作ったそうで、手作業でカットし磨き上げられた色鮮やかな石が、ボウルを囲む18金ゴールドのフレームに一粒ずつ精緻にあしらわれています。

撮影中もそうでない時も、リーズルのロザリオとパイプを持ち歩いていました。おかげで手の一部のようになじみました。
ーミア・スレアプレトン(リーズル役)

© 2025 TPS Productions, LLC. All Rights Reserved.

 ちなみに、ダンヒルの創業者アルフレッド・ダンヒルは、20世紀初頭に「ホワイトスポット」の名でパイプ製造を開始。ジュエリー装飾職人やパイプ専門家など、熟練職人たちと共に作り上げたことから、伝統的な職人技とハイジュエリーの精緻なデザインが融合した希少な逸品として知られています。

© 2025 TPS Productions, LLC. All Rights Reserved.

プラダ(PRADA)

ザ・ザの全財産が入った赤いリュック

© 2025 TPS Productions, LLC. All Rights Reserved.Courtesy of TPS Productions / Focus Features © 2025 All Rights Reserved.

 ザ・ザが側近のビョルンに「肌身離さず持て」と命じる、全財産の現金が入った赤いリュックはプラダが製作。口がマグネットラッチでしっかり閉まるため、現金を入れるのにもってこいの設計になっています。

プラダはカギとなるアイテムのリュックを快く作ってくれました。ザ・ザが持っていそうだと思ったんです
ーウェス・アンダーソン

ハルミ・クロソフスカ・ド・ローラ

ファルーク王子がザ・ザに贈り、ザ・ザがリーズルに持たせる短剣

© 2025 TPS Productions, LLC. All Rights Reserved.

 スイス人画家バルテュス(Balthus)と、同じく画家である日本人女性を両親に持つ、ジュエリーデザイナーのハルミ・クロソフスカ・ド・ローラさんがあつらえたのは、ゴールドの刀身にレッドやグリーンの宝石がはめ込まれた豪奢な短剣。

この美しいナイフは、鋭いというよりは、ただとても美しく、装飾的な刃がついているだけでゴージャスなのです」と語っています。
ーミア・スレアプレトン(リーズル役)

モンブラン(Montblanc)

万年筆

© 2025 All Rights Reserved.

 ウェス・アンダーソンが、2024年にモンブランのアイコン筆記具「マイスターシュテュック」の誕生100周年を記念したキャンペーンムービーの制作監督を担当したことから親交が深い両者。本作では、2つの万年筆が復刻されています。

 ひとつは1950年代のモンブランのアイコン筆記具「マイスターシュテュック」(ドイツ語で「傑作」の意)。ザ・ザがリーズルに後継人になるよう打診する際、サインのために用意される万年筆がマイスターシュテュックです。

 もうひとつは「ヘリテージ ルージュ エ ノワール コーラル」。1920年代のアーカイヴから登場したコーラルの万年筆は、キャラクターポスターにも使用されており、さりげないながらも存在感を放っています。

© 2025 FOCUS FEATURES LLC.

© 2025 FOCUS FEATURES LLC.

番外編:実在する本物の名画が飾られたリッチなセット

 「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」の特筆すべき点は、セットに使用された美術品もまた"本物"にこだわっている点。ザ・ザ・コルダの邸宅のいたるところに飾られている絵画や美術品は、実在する本物を各地から集めているという前代未聞の試みがなされています。

Courtesy of TPS Productions / Focus Features © 2025 All Rights Reserved.

 通常、映画撮影では美術館やコレクションから本物の絵を持ち出すことはありませんが、本作ではウェス・アンダーソンの"本物"への強いこだわりから、実際の名画が集められたそう。

今回は"収集家"であり"所有欲の強い"キャラクターが登場します。ザ・ザは物を所有することにこだわる人物。そして今回はアートとビジネスが入り混じった物語なので、本物を使ってみようと考えたのです。
ーウェス・アンダーソン監督

 セットに使用された名画の一つがベルギーの画家ルネ・マグリットの「赤道」。これはベルリンの個人から借りたものだそうです。また、フランスの印象派画家ルノワールによる幼い甥、エドモンの肖像画「青い服の子供(エドモン・ルノワール)」も登場。ウェス・アンダーソンはこの絵をリーズルのベッドの上に飾りたいと要望しました。さらに、ザ・ザ邸の大理石の壁に立てかけられたいくつもの古典絵画や彫刻はハンブルクの美術館から借用。壁に立てかけられた美術品からは、物が常に出入りしていることが読み取れ、ザ・ザの莫大な資産と熱心な蒐集家であることが暗示されています。

Courtesy of TPS Productions / Focus Features © 2025 All Rights Reserved.

キャストにとっても"本物"が飾られているということは意味を持つと思いました。画面の中でもセットでも、"本物"だということを感じるはずです。レプリカとはやはり全く違うオーラがある。作品の保護のために手袋をした係員が歩き回っているのも面白いと思いました。
ーウェス・アンダーソン

 作中、ザ・ザが進言する「良い絵は買うな 本物の名作を買え」というセリフを裏付ける"本物"まみれのセットと小道具の数々。スクリーンに映し出されるアンダーソン監督のこだわりぬいた映像美は必見。

FASHIONSNAP独占!キャスト3名が本作に登場する小道具を解説

最終更新日:

ADVERTISING

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント