ADVERTISING

ユニクロに学ぶ、ブランドにとっての"究極のコンセプト"

ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」公式サイト
繊研plus

 ユニクロは「ライフウェア」を掲げている。ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は、取材や会見で話す時、何度もこの言葉を口にする。多くの場合、それが質問の答えになるからだ。

ADVERTISING

 ライフウェアは究極の普段着という意味だ。世界中の誰でもが着られるベーシックなカジュアルで、品質が良く、価格も手ごろ。フリースにダウン、ジーンズ、肌着など商品は毎シーズン機能性やデザインをアップデートする。客の声を元に商品を進化させるのはライフウェアの大切な役割だ。

 日本以外の海外で出店を増やすのもライフウェアの仕事だ。デザイナーやアーティストと協業するのも、ECを強化するのも、最新の店舗にはデジタルガジェットを置くのも、一度は「やらない」と言ったマスクを売り始めたのも、ライフウェアとしてやるべきと判断したから。

 ファストリの20年8月期は減収減益だったが、売上収益は2兆円台を維持し、最終利益も黒字だった。国内ユニクロの既存店売り上げは3~5月に減少したが、6~8月は前年同期比2割増となった。

 他のファッション小売りより回復が早かった理由も「ライフウェアはどんな時も必要とされる服を作り、提供しているから」。コンセプトはシンプルでわかりやすいが徹底することは難しい。それができる企業は有事の際、強さが際立つ。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

TAG Heuerセールスアソシエイト(販売スタッフ)

TAG HEUER

TAG Heuerセールスアソシエイト(販売スタッフ)

年収

350万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

求人

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

HUBLOT

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

年収

350万 〜

詳細を見る

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

ジャーナル

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント