ADVERTISING

「ラクマ」古着の取引数比較(2020年と2021年)

楽天ラクマで古着の取引数が増加、キーワードは「原宿」「高円寺」「下北沢」

「ラクマ」古着の取引数比較(2020年と2021年)
フリマアプリ「ラクマ」による世の中のトレンドを発信するサイト
ラクマラボ

最近楽天ラクマでは商品説明に「古着」が含まれる商品の取り引きが活性化しています。今年1-2月の「古着」が含まれる商品の取り引き数を、昨年1-2月と比較すると約2倍に拡大しているこがわかります。

ADVERTISING

フリマアプリでは、不用となったものが出品されることが多く、衣服に関しては「古着」である可能性がもともと高いです。にもかかわらずなぜあえて「古着」と記載するのでしょうか。その理由は購入者の検索キーワードの中にヒントがありました。

「ラクマ」古着の検索結果

それは「古着」を検索する際にどのようなキーワードと一緒に検索されているのかを調べたところ、多くの場合地域の名称と一緒に検索されていました。 なぜ地域の名称が検索されているのかについては今後詳しく調査する予定ですが、「古着」の取り引きが活発になるなかで、元々どこで販売されていたいたか、またはどこの地域のテイストであるのかが購入者にとって購入に至る判断材料の一つになっていることは確かでしょう。

そこで、今回は楽天ラクマに出品される商品情報から、「古着」と一緒に検索されている地域の名称(「下北沢」など)を調査して「BEST10」を作成しました。

第1位:原宿(東京)

90年代のヴィンテージブームを知る方であれば最初に思い浮かぶのではないでしょうか。現在も流行の発信地点としてマスコミに紹介されることが多い「原宿」が1位でした。

第2位:高円寺(東京)

古着好きにとっては多くの人気古着店が並ぶことで知られる「高円寺」が2位でした。なかでも同エリアの人気古着店「 那由多(なゆた)」は検索ワードでも頻繁に登場しています。

第3位:下北沢(東京)

10-20代では古着といえば最初に思い浮かぶ方も多いのでないでしょうか。コロナ禍においても新しい古着店が増えていると言われる「下北沢」が3位でした。

第4位:中目黒(東京)

「古着」のイメージがない方も多いかもしれませんが、通によると他の地域と比べて質の高い古着店があるといわれる「中目黒」が4位でした。

第5位:吉祥寺(東京)

「高円寺」と同じ中央線沿いにある「吉祥寺」が5位でした。「住みたい街」としても人気を集める地域ですが、近年大手古着店の出店も進んでいます。

以上が「BEST5」でした。

全て東京の地域でしたが、地域ごとにヴィンテージだったり、日常のカジュアル着、ブランド物など地域の雰囲気に合わせて商品に違いがあるようにも感じられます。つづいて6位以降からは東京以外の地域も並びます。

第6位:福岡

第7位:祐天寺

第8位:大阪

第9位:代官山

第10位:札幌

以上BEST10でした。ちなみに惜しくもランクインしませんでしたが、「BEST10」に主要都市が並ぶなか、11位は福島県の「郡山」でした。残念ながら詳しい理由は調査できていませんが古着を支持する方が多いのかもしれません。

通販などで新品の商品がどこからでも購入しやすくなった現在、一点モノだからこそ他の人とは違ったファッションを楽しむことができる「古着」。今回の調査では、消費者がどのブランドが着たいよりも、行きたいエリアや街の雰囲気に合ったファッションを着たいと考える方が増えてきているのではないかと感じました。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント