ADVERTISING

伊勢丹新宿店が「オーラリー」など在庫品を黒染めした1点物を提案、販売開始から数分で売れたアイテムも

京都紋付による黒染め企画「KUROZOME REMAKE」

IMAGE by: FASHIONSNAP

京都紋付による黒染め企画「KUROZOME REMAKE」

IMAGE by: FASHIONSNAP

伊勢丹新宿店が「オーラリー」など在庫品を黒染めした1点物を提案、販売開始から数分で売れたアイテムも

京都紋付による黒染め企画「KUROZOME REMAKE」

IMAGE by: FASHIONSNAP

 伊勢丹新宿店本館3階の自主編集ショップ「リ・スタイル(ReStyle)」で、京都紋付による黒染め企画「KUROZOME REMAKE」がスタートした。「ルール ロジェット(leur logette)」「オーラリー(AURALEE)」「リト(Rito)」といったブランドのサンプルや在庫品を黒染めすることで1点物として販売。10月6日10時の開店と同時に三越伊勢丹公式オンラインストアでも販売がスタートし、数点が販売開始から数分で売れるなど反響を呼んでいる。

 リ・スタイルは1996年にオープンし、今年で25周年。伊勢丹新宿店の自主編集ショップとしては最も歴史がある売り場となっている。25周年を記念した企画「“Re”- Beautiful Choice. -」ではこれまでの感謝の思いを込め、未来へファッションをつなぐための新たな選択を提案。「KUROZOME REMAKE」はその一つの企画として展開している。

ADVERTISING

 「KUROZOME REMAKE」にはリ・スタイルで取り扱うルール ロジェット、オーラリー、リトのほか「アカネ ウツノミヤ(AKANE UTSUNOMIYA)」「クセニアシュナイダー(KSENIASCHNAIDER)」「メゾン エウレカ(MAISON EUREKA)」「フォトコピュー(PHOTOCOPIEU)」「マーレット(Merlette)」の8ブランドをラインナップ。ブランドが保有する在庫品やサンプル品を伊勢丹新宿店が買い付け、黒染めを施すことで1点物の新品として販売している。黒染めは天然素材にのみ染まるといい、アイテムによってはステッチがアクセントになったり、元の生地の色調をトーンダウンしたような仕上がりや、絶妙なグレーに染まったものも並んでいる。販売価格は上代から2割ほど引き下げた。

KUROZOME REMAKEのコーナー
KUROZOME REMAKEのコーナー
KUROZOME REMAKEのコーナー
KUROZOME REMAKEのコーナー

Image by FASHIONSNAP

 伊勢丹新宿店では今年3月に京都紋付による黒染めのパーソナルサービスを開始し、受注件数は400件を超えた。その反響を受けて今回の企画を立ち上げたという。バイヤーの神谷将太氏は「ブランドが心を込めて作ったものに手を加えるという提案を受け入れてもらえるのか懸念があったが、ブランド側はポジティブに受け止めてくれた」と話す。中には、参加を希望したが在庫品がなかったことで参加できなかったブランドもいたという。今後の展開については現状未定としているが、継続展開を見越して黒染め企画を考案したことから、神谷氏は次回開催にも前向きな姿勢を示した。

 25周年企画ではこのほか、ドレス100着を取り揃えた人気企画「#this dress vol.3」や、アップサイクルブランド「ルリエ エイトワン(Relier81)」による着物生地を使ったオーダーシューズの受注販売会、「マーランドバッカス(MARLAND BACKUS)」のワークショップイベントなどを開催している。

 「#this dress」はヴィンテージドレスの販売点数を拡大し、過去最大となる約50点を用意。挙式のカジュアル化が進んでいる背景からウェディングドレスも数点ラインナップし、5万円台と比較的手に取りやすい価格で販売している。ルリエ エイトワンでは、自宅で眠っている着物や帯を持ち込みリメイクに使える初のパーソナルオーダー会を実施。ベースの型は9種類あり、1ヶ月〜1ヶ月半で配送または店頭で手渡す。

#this dressの売り場
ヴィンテージのウェディングドレス
#this dressの売り場
#this dressの売り場
#this dressの売り場
ルリエ エイトワンの売り場
ルリエ エイトワンの売り場
ルリエ エイトワンの売り場
ルリエ エイトワンの売り場

ヴィンテージのウェディングドレス

Image by FASHIONSNAP

 アート関連では、「木目込み」によるアート作品を発表している現代美術家の谷敷謙によるパーソナルアートオーダーや、お菓子などの箱をアート作品として蘇らせた田中健太郎による作品の展示・販売を行っている。谷敷のオーダー会では希望のモチーフに合わせて型に起こし、購入客が持参した服を使った作品を制作する。

谷敷謙
田中健太郎の作品
田中健太郎の作品

谷敷謙

Image by FASHIONSNAP

 25年にわたり最先端のファッションを発信してきたリ・スタイルだが、現代の社会背景を踏まえ、ファッションからアートまで未来につながるような企画を幅広く打ち出すことで、「言葉だけではなく、サステナビリティを継続的に伝えていきたい」(神谷氏)としている。

■リ・スタイル企画「“Re”- Beautiful Choice. -」:特設ページ

ADVERTISING

誰からも信頼される 三越伊勢丹の心づかい

誰からも信頼される 三越伊勢丹の心づかい

著: 株式会社三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ
ブランド: KADOKAWA
メーカー: KADOKAWA
発売日: 2017/02/24
価格: ¥1,540(2021/10/06現在)

SHORT VIDEO

ショートビデオ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

SNS担当

KONNEKT INTERNATIONAL

SNS担当

詳細を見る

ジャーナル

【10/26開催】「FOOD & BEVERAGE」で新たな価値を創り出すコラボレーションイベント

【10/26開催】「FOOD & BEVERAGE」で新たな価値を創り出すコラボレーションイベント

記事を読む

求人

EC担当

KONNEKT INTERNATIONAL

EC担当

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【ルイ·ヴィトン×草間彌生】類を見ないコラボレーションを紹介する書籍「Creating Inf...

【ルイ·ヴィトン×草間彌生】類を見ないコラボレーションを紹介する書籍「Creating Inf...

記事を読む

ジャーナル

知っておきたい時計の基本知識!知識を深め、仕事の幅に広がりを

知っておきたい時計の基本知識!知識を深め、仕事の幅に広がりを

記事を読む

ジャーナル

タトゥーが入る個性的な見た目でも販売成績はトップ! 見た目で判断されることが多い日本で個性は武...

タトゥーが入る個性的な見た目でも販売成績はトップ! 見た目で判断されることが多い日本で個性は武...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

ロンドンの人気アーティストによるライブドローイングセッションを通し...

Akira Art Room ロンドンの人気アーティストによるライブドローイングセッションを通し...

詳細を見る

コラボ

手染めによる鮮やかな彩りが特徴のレザーブランド「yuhaku」と一緒に、モノづくり...

yuhaku 手染めによる鮮やかな彩りが特徴のレザーブランド「yuhaku」と一緒に、モノづくり...

詳細を見る

コラボ

「あげおとティム」- SNS総フォロワー35万人超・ブログ月間2,000万PV超...

あげおとティム 「あげおとティム」- SNS総フォロワー35万人超・ブログ月間2,000万PV超...

詳細を見る

コラボ

企業様・クリエイター様 コラボ・協業パートナーを募集します

I Eye's 企業様・クリエイター様 コラボ・協業パートナーを募集します

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

京都紋付による黒染め企画「KUROZOME REMAKE」

IMAGE by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント