ADVERTISING

ゴールドウインがスパイバーと開発したデニム商品を披露 循環社会を目指す新プロジェクト「Goldwin 0」で展開

(左から)ゴールドウイン渡辺貴生代表、スパイバーの関山和秀代表

Video by: FASHIONSNAP

 ゴールドウインが、環境に配慮した新プロジェクト「Goldwin 0」の詳細を発表した。「循環」を前提としたビジネスモデルやプロダクトを模索する実験的プラットフォームと位置付け、スパイバー(Spiber)の人工タンパク質「ブリュード・プロテイン素材」を使用するなどサステナブルなアイテムなどを打ち出す。

 Goldwin 0ではゴールドウインの新たな中期経営計画「PLAY EARTH 2030」に基づき、これまでスポーツアパレルを得意としてきた同社がカテゴリーやレーベル、国境を超えて機能的な衣服を開発。キーワードに「Circulation(循環)」「Borderless(無境界)」「Co-Creation(共創)」を掲げ、スポーツシーンだけではなくデイリーウェアとしても着られるシームレスなデザインを提案する。デザインでは「ルメール(LEMAIRE)」などでニットを中心にデザインを手掛けてきたジュリア・ロドヴィッチと、デジタル上でのアパレルデザイン開発を得意とするジャン=リュック・アンブリッジを招へいし、アーティストも交えたブランドチームで運営していく。

ADVERTISING

 2022年秋冬シーズンに展開するファーストコレクションは、約20型をラインナップ。発表会では一部のアイテムが披露された。スキーウェアをルーツに持つゴールドウインのアーカイブからインスパイアされたニットやセカンドスキンが揃い、いずれも地球環境に配慮した素材を取り入れられた。

Goldwin 0 ファーストコレクションのアイテム
Goldwin 0 ファーストコレクションのアイテム
Goldwin 0 ファーストコレクションのアイテム

※中央2体がスパイバーと共同開発した素材を使ったアイテム

Image by FASHIONSNAP

 ブリュード・プロテイン素材を使ったアイテムではデニムやフリースを開発し、デニムのセットアップやスキーウェアにも使えるテクニカル素材のセットアップ、フリースのトップスを合わせた全5型を展開。テクニカル素材のセットアップは無染色で、素材そのままの色を採用している。ゴールドウインの渡辺貴生社長は「満足できるレベルにきている。アウターは素晴らしい出来」と称賛した。スパイバーとは今後、ファーなどの素材開発を進めていく予定だという。

デニムと黒のニットトップス
デニムジャケットの裏
無染色のテクニカルアウターウェア
テクニカルアウターウェアのアップ

デニムのジャケットとフリースニット

Image by FASHIONSNAP

 価格は「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」など同社が展開するブランドと同程度を予定。ジャケットは15万円程度を想定しているという。ゴールドウインの直営店やオンラインストアのほか、専門店などへの卸売も計画する。

 発表会で同プロジェクトについて「目先の利益ではなく企業のスタンスを示す」と語った渡辺社長。最後に「スポーツウェア事業をやってきたが、それに限らず新しい未来をデザインする会社になり、社会から共感される存在を目指していきたい」と展望を示した。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

販売スタッフ/スニダン南堀江店

SNKRDUNK

販売スタッフ/スニダン南堀江店

年収

276万 〜 360万

詳細を見る

ジャーナル

祝35周年!「ブルーノート東京」特設サイトで6組のアーティストによるスペシャル・インタビューを公開中

祝35周年!「ブルーノート東京」特設サイトで6組のアーティストによるスペシャル・インタビューを公開中

記事を読む

求人

HR & Office Manager (Part-time ポジション)

Chrono24

HR & Office Manager (Part-time ポジション)

詳細を見る

ジャーナル

【11/27(月)から】3期連続で成長中の「CRAFSTO」が株式投資型クラウドファンディング...

【11/27(月)から】3期連続で成長中の「CRAFSTO」が株式投資型クラウドファンディング...

記事を読む

ジャーナル

デジタル時代の今だからこそ、マーケティング哲学の中心にあるのは「有機的な人との繋がり」。

デジタル時代の今だからこそ、マーケティング哲学の中心にあるのは「有機的な人との繋がり」。

記事を読む

ジャーナル

アトモス創業者・本明秀文氏がベクトルの顧問に就任。サステナブルファッションNo.1カンパニーを目指す

アトモス創業者・本明秀文氏がベクトルの顧問に就任。サステナブルファッションNo.1カンパニーを目指す

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

詳細を見る

コラボ

DAAAMOとOEM

Daaamo DAAAMOとOEM

詳細を見る

コラボ

瀬戸焼ブランド「m.m.d.」と一緒に、付加価値のあるものづくりをしたい企業様、ク...

m.m.d. 瀬戸焼ブランド「m.m.d.」と一緒に、付加価値のあるものづくりをしたい企業様、ク...

詳細を見る

コラボ

2023年誕生のボタニカルプールクラブが提供する“水上ラ...

BOTANICAL POOL CLUB 2023年誕生のボタニカルプールクラブが提供する“水上ラ...

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント