ADVERTISING

ルーカス・ドン監督作品「CLOSE」が公開 少年たちの痛切で美しい映像世界

Top Photo:© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

Top Photo:© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

ルーカス・ドン監督作品「CLOSE」が公開 少年たちの痛切で美しい映像世界

Top Photo:© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

「Lula JAPAN(ルラ シャパン)」のウェブサイト
Lula JAPAN

CLOSE

ADVERTISING

10代の記憶を喚起する少年たちの儚い物語

ベルギーの映画監督 Lukas Dhontによる、少年たちの悲劇と再生を描いた映画「CLOSE(邦題:CLOSE/クロース)」がヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、アップリンク吉祥寺その他全国で順次公開中。

第75回カンヌ国際映画祭で「観客が最も泣いた映画」と称されてグランプリを受賞し、第95回アカデミー賞では国際長編映画賞にノミネートされるなど、各国の映画祭で47受賞と104ノミネートを果たした今作。

その他にも、映画ファンから絶大な支持を得る気鋭の映画製作・配給スタジオ A24が北米配給権を獲得したことで話題を集めている。

© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

監督を務めたのは、前作「Girl(邦題:Girl/ガール)」で第71回カンヌ国際映画祭カメラドールを受賞し、鮮烈なデビューを飾ったベルギー出身のLukas Dhont。

長編2作目となる今作では自身の経験に基づき、学校という社会の縮図に直面する10代前半の葛藤や不安な想いを瑞々しく繊細に表現した。

© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

物語の中心となるのは、13歳の主人公 Leoと幼なじみのRemi。

中学校に入学した初日、親密さをクラスメイトにからかわれた2人は些細なことで大喧嘩をし、心の距離ができたままのある日、突然の別れが訪れる。

色鮮やかな花畑や田園を舞台に、大人の誰もが経験した痛みを呼び起こす至極のドラマが描き出された。

© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

さまざまな感情が入り混じる思春期の、脆く繊細な日々。
後悔や孤独を経験する少年たちの痛切で美しい映像世界に胸を打たれて。

KLOCK WORX
03-5725-3444

【CLOSE】
RELEASE DATE:7月14日(金)
※ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、アップリンク吉祥寺他全国にて順次ロードショー
WEBSITE:closemovie.jp

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

Top Photo:© Menuet / Diaphana Films / Topkapi Films / Versus Production 2022

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント