ADVERTISING

英ファッション誌「10 マガジン」が日本版創刊へ、元ヴォーグ・ジャパンの増田さをりが編集長に

10 Magazineの公式サイトより

10 Magazineの公式サイトより

英ファッション誌「10 マガジン」が日本版創刊へ、元ヴォーグ・ジャパンの増田さをりが編集長に

10 Magazineの公式サイトより

 イギリス・ロンドンを拠点とするインディペンデントファッションマガジン「10 マガジン(10 Magazine)」が、2024年9月に日本版「10 ジャパン(10 Japan)」を創刊することを発表した。編集長は元「ヴォーグ ジャパン(VOGUE JAPAN)」ファッション・ディレクターの増田さをりが務め、同誌のコンテンツは紙媒体やデジタル、動画、各種ソーシャルプラット・フォームを中心に、グローバルなマルチチャネルネットワークで配信するという。

 10 マガジンは、現在同誌のグローバル編集長を務めるソフィア・ネオフィトウ・アポストロウ(Sophia Neophitou-Apostolou)が、2001年にイギリス・ロンドンで創刊。2003年にはメンズ版となる「10 メン(10 Men)」を、イギリス国外では2013年にオーストラリア版、今年9月にアメリカ版を創刊しており、今回発表した日本版は4ヶ国目の媒体となる。

ADVERTISING

 日本版の女性誌「10ジャパン」は、英国版と同様9月と3月の年2回の発行を予定。ファッション好きでスマートな思考を持った、ファッションからビューティ、トラベルまであらゆることに関心を持つ貪欲な読者層をターゲットとしており、追ってメンズ版の「10 メン ジャパン(10 Men Japan) 」と「10+ ジャパン(10+ Japan)」の創刊も計画している。

 日本版の編集長に就任する増田さをりは、東京女子大学卒業後、ジョン・ガリアーノ(John Galliano)やアレキサンダー・マックイーン(Alexander McQueen)がデザイナーを務めた「ジバンシィ(GIVENCHY)」や「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」のPRを経て、 2005年にヴォーグ ジャパン編集部エグゼクティブ・ファッション・エディターとして入社。 2008年11月から約10年間にわたってファッション・マーケット・ディレクターを務めたのち、2018年にファッション・ディレクターに就任。以来、今年退社するまで同ポジションを務めてきた。

 増田は編集長就任について、「ソフィアと彼女のチームとの新しい冒険にとても興奮しています。これまで、子どもの頃から日本、イタリア、フランスの文化の狭間で生きてきた経験が、私のファッションへのアプローチを形成してきました。10 マガジンファミリーの新しいメンバーとして、そんな多文化生活の経験とボーダレスな文化的マインドセットを10 マガジン ジャパンに持ち込みたいと思っていますし、それが新しい日本の展望の未来に貢献できることだと信じています」とコメントしている。

ADVERTISING

10 Magazine [UK] No. 67 2021 (単号)

10 Magazine [UK] No. 67 2021 (単号)

メーカー: Zac Publishing Ltd
価格: ¥3,212(2023/11/20現在)

TAGS

記事のタグ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

Sales&PR Assistant

writtenafterwards

Sales&PR Assistant

月給

20万 〜

詳細を見る

求人

スニーカーの商品登録/リーダー

SNKRDUNK

スニーカーの商品登録/リーダー

年収

450万 〜 660万

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

10 Magazineの公式サイトより

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント