ADVERTISING

Encounter:Laia Matas Largo & Aina Teva「ジェンダーの結束」

Encounter:Laia Matas Largo & Aina Teva「ジェンダーの結束」

「Lula JAPAN(ルラ シャパン)」のウェブサイト
Lula JAPAN

「Encounter=出逢い。」

ADVERTISING

世界中に存在する、アーティストたちとの巡り合い。
多彩なクリエイターたちの才能を披露する場として、
彼らが表現する、瑞々しく、独創的な作品の中から
琴線に触れる作品を編集部がピックアップ。
選び抜かれた、個性豊かな感性に想像を巡らせて。

A uniquely precious encounter with artists from all over the world.
As a platform to exhibit and unveil the various talent, Lula Japan’s editorial team have selected the most vivid and genuine works from artists around the world.
Entrust your heart to this creative and unique new sensibility.

No.468 “Threads of Allyship”

left - top by FILA, shirt by RALPH LAUREN, shorts by ZARA, socks by ADIDAS, shoes by ZARA, tie by GIORGIO PIELILAright - top by FILA, shirt by RALPH LAUREN, skirt by URBAN OUTFITTERS, socks by ADIDAS, shoes by BERSHKA, tie by GIORGIO PIELILA, vintage cap stylist’s own

Photography by Aina Teva
Styling by Laia Matas Largo
Hair and Make up by Silvia Veati
Models by Dominiks at Sophie Models and Julie at Manifesto Models

Laia Matas Largo/Stylist (Barcelona and Milan based)
Aina Teva/Photographer (Barcelona based)

Gender Unityジェンダーの結束)」
この作品では、ジェンダーの結束という考えを探求しています。
ヴィジュアルストーリーテリングを通して、平等のための闘いにおいて男性は味方として重要な役割を果たすことができるというメッセージを伝え、共通の目標を達成するためのチームワークと連帯感を強調しています。

インスピレーション源は、ジェンダーの平等についての世界的な関心の高まりと、前進を促進するアライシップの役割です。
アスレチックでプレッピーなスタイリングとセッティングは「同じチームである」というコンセプトを象徴し、団結と協力というアイデアを強めています。

The editorial explores the idea of gender unity.
Through visual storytelling, it conveys the message that men can play a crucial role as allies in the fight for equality, emphasizing teamwork and solidarity in achieving this shared goal.

The inspiration stems from the growing global conversation about gender equality and the role of allyship in fostering progress.
The concept of being ‘on the same team’ was symbolized by the styling and setting, merging athletic and preppy elements to reinforce the idea of unity and collaboration.

Laia Matas Largo:
バルセロナ出身でミラノを拠点とするファッションスタイリスト、デザイナー。
デザイン美術大学BAUでファッションデザインを、さらにドムス・アカデミーとリージェンツ・ユニバーシティ・ロンドンでスタイリングとヴィジュアル・マーチャンダイジングを学ぶ。
現在はフリーランスのスタイリストとして活動し、ファッションにおける新しいアイデアを刺激し探求するコラボレーションに積極的に取り組んでいる。
www.instagram.com/bylaio/

Fashion stylist and designer from Barcelona, currently based in Milan.
She studied fashion design at BAU, University of Design and Fine Arts, and continued her education in fashion styling and visual merchandising at Domus Academy and Regent’s University London.
Now working as a freelance stylist and opened to collaborations that inspire and explore new ideas in fashion.

Aina Teva:
バルセロナを拠点とするファッションフォトグラファー。
バルセロナのIDEP大学で写真を学び、独特で繊細なスタイルを培う。
作品はさまざまなプラットフォーム上で、そのユニークな芸術的ヴィジョンを示している。またクリエイティブな旅を広げるため、新しいプロジェクトやコラボレーションを追求し続けている。
www.instagram.com/ainateva/

A fashion photographer based in Barcelona.
She studied photography at IDEP University in Barcelona, where she cultivated her distinctive and sensitive style.
Her work has been featured on various platforms, showcasing her unique artistic vision.
She continues to pursue new projects and collaborations to expand her creative journey.

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント