ADVERTISING

新生アタッチメントが初のランウェイショー、「過程を選択」したものづくりを体現

 「アタッチメント(ATTACHMENT)」が、2022-23年秋冬コレクションをランウェイショー形式で発表した。新デザイナー榎本光希が手掛けた初のコレクションで、ブランドとしては2009年秋冬シーズンのパリコレクション以来、13年ぶりにショー形式での発表となった。なお、国内でのランウェイショー開催は同ブランドにとって初の試み。四谷のIMAGE STUDIO 109 YOTSUYAを会場に、全28ルックが披露された。

 アタッチメントは、メンズブランドとして1999年にスタート。2005年にウィメンズラインを立ち上げ、2007年に「カズユキクマガイ(KAZUYUKI KUMAGAI)」としてパリコレクションデビューを果たした。2013年にはウィメンズブランドとして「エムエム アタッチメント」がデビュー。2020年に「エムエム アタッチメント」を「ファモン(FEMMENT)」に変更した。2017年には大阪を拠点とする繊維専門商社のヤギがアタッチメントの全株式を取得し、子会社化。2022年春夏シーズンをもって創業者の熊⾕和幸が退任し、榎本光希がデザイナーに就任した。

ADVERTISING

 2022-23年秋冬コレクションのテーマは「Volition」。画家のロバート・ライマン(Robert Ryman)の至言「There is never any question of what to paint only how to paint(何を描くかではなく、どのように描くかという問いである)」と彼の作品から着想を得て制作。「過程を選択する」というアタッチメントが大切にしてきたクラフトマンシップから製品管理まで、全ての工程に妥協を許さないものづくりの姿勢をコレクションで表現した。

アタッチメント 2022-23年秋冬コレクション

Image by: FASHIONSNAP

 コレクションは、ミニマルなチェスターコートやセットアップなど「人を引き立たせる服」がコンセプトのブランドらしいアイテムを中心にしながらも、総柄のコートとパンツのセットアップやつなぎ、オーバーサイズのジャケット、ワイドパンツなどで、アタッチメントに新たな息吹を吹き込んだ。シューズは、1990年代のシューズデザインを反映しつつ、通常ドレスシューズを製作する際に使われるグットイヤー製法ではなく、ステッチダウンでドレスシューズのディテールを表現することで軽くて柔らかいタウンユースなデザインに仕上げた。

 榎本は、ブランド「ヴェイン(VEIN)」も手掛けているが、「アタッチメントは過程がデザインとして具現化されたもの、ヴェインは考えたデザインに挑戦するもの」と2つのブランドの棲み分けについて説明。海外展開を加速させつつ、今後はパリコレクションでの発表も視野に入れる。

ATTACHMENT 2022年秋冬

全ルックを見る

ATTACHMENT 2022-23年秋冬コレクション

2022 AUTUMN WINTERファッションショー

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント