美容好きで知られるなにわ男子 大西流星さんが、「エトヴォス(ETVOS)」から5月1日にリニューアル登場する「ミネラルマルチパウダー」でワントーンメイクに挑戦! アイドルとしてはもちろん、ドラマやバラエティ、コスメプロデュースなど、さまざまな“顔”を持つ大西さんの、「キュート&クール」な表情を、大好きだという猫と共にお届け。普段から愛用しているというエトヴォスの「ミネラルインナートリートメントベース」をはじめとしたコスメの魅力や、この夏挑戦してみたいメイク、そして“自分事”についてもインタビュー。
進化した4WAY「ミネラルマルチパウダー」
リニューアルしたミネラルマルチパウダーは、うるおいを抱え込む美容液成分 ヘキサ(ヒドロキステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジベンタエリスリチルと、うるおいを閉じ込めるシア脂を新配合。パウダーならではのさらっとした肌触りを保ちながら、しっとりとした保湿感を実現し、夏メイクも楽しめるアイテム。指でさっと塗ってもムラなく肌にフィットして、仕上がりをキープできるようパワーアップ。ふんわりとした質感で毛穴・凹凸をぼかしながら軽やかな仕上がりへと導く。アイシャドウ・チーク・リップ・アイブロウの4WAYで、目元・頬・唇に共通する乾燥やくすみといった肌悩みにもアプローチする。クレンジング不要で、石けんオフできるのも嬉しいポイント。
愛されワントーンピンクメイク


「ミネラルマルチパウダー ラパンピンク」(限定色、2g 2530円)
使用したのはミネラルマルチパウダーの「ラパンピンク」
ほのかな血色感と愛らしさで彩る限定色のラパンピンク。繊細で上品な輝きを放つサテンのようなツヤ感で、ピュアな印象のワントーンメイクが叶う。明るく透け感のある色彩の中に、細かなパールがフレッシュにきらめくライトピンク。


1ルック目、限定色のラパンピンクを目元、頬、唇にまとい、多幸感あふれるワントーンメイクでスタジオに現れた大西さん。ファッションも淡いピンクでリンクさせ、キュートな愛くるしい表情で、和やかに撮影が進んだ。カメラチェックの間、撮影を忘れて猫と戯れ合う大西さんの笑顔にスタジオも穏やかな雰囲気に。
Ryuche's comment
僕自身ピンクメイクが大好きで、特に暖かい季節はピンクを取り入れたくなっちゃいます。ラパンピンクは、つけるとテンションが上がるハッピーなカラー。アイシャドウだけじゃなく、チークやリップ、アイブロウにも使えて自由に楽しめるのがいいですよね。光でキラッと艶めくのが可愛いカラーなので、涙袋にのせるのもおすすめ。最近はリップをぼかす時にチークを使うのにハマっていて、ミネラルマルチパウダーでぼかすとニュアンスのある唇に仕上がります。
大人な一面を引き出すピンクベージュメイク


「ミネラルマルチパウダー トープピンク」(2g 2530円)
使用したのはミネラルマルチパウダーの「トープピンク」
洗練された印象を叶える定番色のトープピンクは、肌なじみの良いピンクベージュが上品で自然な美しさを演出。ムラなく色づくセミマット質感で、ほのかな血色感と立体感がプラスする。


2ルック目、先程とは打って変わりクールで大人な表情を見せた大西さん。落ち着きのあるトープピンクはアイシャドウとリップに使用。カーキのセットアップに身を包み、自身の意志やこだわりの強さを感じさせる凛とした一面を覗かせた。そんな大西さんに抱かれた猫も、なんだかキリッとした表情で、猫の二面性も引き出すことに。
Ryuche's comment
トープピンクは元々使っていたカラーだったので、今回のリニューアルも楽しみにしていました。しっとり感があるからこそ伸びも良いし、簡単になじませたりぼかしたりできる使い勝手の良さがお気に入りです。温かみのある絶妙なカラーで、影色として陰影をつけられるし、“日やけチーク”みたいにヘルシーな血色感を出すこともできる。ライブとか光が強く当たるステージでも、しっかりと色が映えて華やかに見せてくれるんです。
大西さんも愛用する人気下地「ミネラルインナートリートメントベース」
2つのメイクに共通して使用した、ミネラルインナートリートメントベース。SPF31・PA+++で、スキンケアのようにすっと肌に溶け込む優しい使い心地。肌の内側から輝くようなツヤ感をもたらすエトヴォスのベストセラーアイテム。肌構造の変化(*1)に着目し、土台を整える(*2)ためのケア成分をたっぷりと配合。インナートリートメント効果(*3)により、ヒト型セラミド(*4)をはじめとするうるおい成分が角層のすみずみまで浸透します。使うたびに肌をうるおいで満たし、しなやかなハリ感のある肌へと導く。こちらもクレンジング不要で、簡単石けんオフ。
*1 乾燥により角層のうるおいが変化すること、*2 メイクの土台ともいえる角層を整えること、*3 角層をうるおいで満たしケアする効果、*4 保湿成分:セラミド AP、NG、NP

Ryuche's comment
肌悩みや色ムラをカバーするのはファンデーションやコンシーラーの役割だと思っていましたが、そのイメージを覆してくれたのがこのミネラルインナートリートメントベース。下地のステップで肌を補正すると、その後のベースメイクののりが良いし、カラーメイクの色も映える。やっぱりメイクは土台が大事なんだなと気づかされました。日やけ止めとしての効果もあるから、オフの日はこれにパウダーと色付きのリップだけで仕上げています。





「ミネラルインナートリートメントベース ピンクベージュ」(SPF31・PA+++、25mL 4950円)
Image by: ETVOS
今回の使用色「ピンクベージュ」は、2023年にホリデーコフレで限定色として登場し、顧客の声から今年定番化した人気カラー。柔らかいピンクが肌のトーンを明るく見せ、繊細な偏光パープルとシルバーパープルの煌めきで上品な透明感をもたらす。
Ryuche's Comment
ピンクベージュはほんのりとした血色感で自然なトーンアップを叶えてくれて、メンズでも使いやすいので重宝しています。スキンケアを頑張った時のようなツヤ肌に仕上げてくれるのが嬉しいです。
Interview with Ryusei Onishi

⎯⎯普段からエトヴォスのコスメを愛用されているとのことですが、エトヴォスとの出合いは?
高校生の頃にメイクを始めて、雑誌の付録でエトヴォスさんの「ミネラルリッププランパー」に出合いました。僕が買った雑誌についていたのは、プラムっぽいカラーで、ちょっと紫の色に躊躇したんです。でも実際に使ってみると、肌に自然となじんで使いやすい! 意外だと思っていた色が似合って嬉しかったですし、新しい色に挑戦したこと自体がすごく楽しかったです。
⎯⎯エトヴォスのほかのアイテムでは何を使っていますか?
バームタイプのアイシャドウ(「ミネラルアイバーム」)のブラウン系カラーを、アイシャドウベースとして使っています。テクスチャーの伸びが良くて濃さを調節しやすいので、指で適当に塗ってもしっかり決まる感じがすごく好きです。メンバーや友人にもよくプレゼントしています。
⎯⎯エトヴォスは、肌に優しいミネラルコスメですが、知っていましたか?
初めは知らなかったんです。知ってからは、肌にのせる罪悪感がなくなりました(笑)。使い心地が軽やかで気持ちよくて、つけている間もうるおい感を感じられるのもいいですよね。使うのがさらに楽しくなりました。
⎯⎯今回の撮影では2つのミネラルマルチパウダーを使った、キュートな大西さんと、大人かっこいい大西さんのギャップが素敵でした。大西さん自身は、ステージとプライベートの自分でギャップを感じることは?
ステージではキラキラを意識して、しっかりアイドルでいようという気持ちで立たせていただいています。メイクの力も借りながらプライベートの5倍くらい目をくりくりさせていますね(笑)。Youtubeやバラエティなどのお仕事では、関西弁だからか「毒舌だね」って言われることも多くて、アイドルの時とはギャップがあるのかもしれないです。普段の2倍ぐらいのくりくりでしょうか(笑)。プライベートではよく友人に「のんきだね」って言われるんです。今日は何しようかなと思いながら一日中家にいる時もあれば、1人で旅行することもあるので、結構極端なのかもしれないです。
⎯⎯この夏、チャレンジしたいメイクを教えてください。
ツヤツヤな肌にスフレマットなリップを合わせたいです。毎年夏はツヤ肌にして、果実みたいにフレッシュな色を使いたくなるんです。ミネラルインナートリートメントベースのツヤ系の下地でベースを作って、リキッドやバームタイプのチークを使ってフレッシュに仕上げたいです。でもリップはマットを使って、ツヤ×マットの引き算メイクに挑戦してみたいですね。エトヴォスさんのマットリップ(「ミネラルシアーマットルージュ」)のモーヴ系カラーがすごく好きで、この夏もヘビロテ確定です。
⎯⎯普段、メイクのアイデアやアイテムはどのように情報収集していますか?
メイクさんや美容師さんに教えてもらうことも多いですが、1番はSNSですね。「今はこんなメイクが流行っているんだ」、「これをこんな使い方するんだ」、「メンズでもこうやって使ったらなじむのか」って、いつも発見があります。家に帰ってメイクを落とす前に、学んだメイクに挑戦してみたり、いつも使わない色を使ってみたり、鏡とにらめっこしながら練習して、それからメイクオフ。うまくいったら次の日のメイクに取り入れています!
⎯⎯コスメに関連して、やってみたいことはありますか?
SNSやメディアを通してもっといろいろなメイクを発信していきたいです。最近は自分の周りでもメンズメイクしている人がどんどん増えてきていて、それがすごく嬉しくて。世代を問わず美意識が上がっているように感じています。まだカラーメイクに抵抗がある人は男女問わずいると思うので、「こういうメイクが簡単で落とし込みやすいんです」って提案したいです。インスタグラムやブログといった、いろんなプラットフォームでメイクを提案できる器用な人になりたいです。
⎯⎯今後の目標を教えてください。
47都道府県を制覇したいっていう夢があって。あと3〜4県なんです。もちろんお仕事で地方に行く機会も楽しんでいますが、プライベートでも各地の名産品を食べたり名所を巡ったり。デジカメで風景や電車も好きだからローカル線を撮ったり。それを発信したら、ファンの人はもちろん、日本中の人が僕のことをもっと身近に感じてくれるのかな。自然豊かなところに行くと発想力も膨らむので、仕事にも役立つかもと思っています。
大西流星 | Ryusei Onishi
2001年8月7日生まれ、兵庫県出身。2021年になにわ男子のメンバーとしてシングル「初心LOVE(うぶらぶ)」でCDデビュー。2024年にはアルバム「+Alpha」を引っ提げた全国ツアーとグループ初となるアジアツアーを開催。2025年2月には8枚目シングル「Doki it」を発売した。俳優としても活躍し、2024年に映画「恋を知らない僕たちは」で映画初主演を果たす。その他、日本テレビ系ドラマ「紅さすライフ」(2023年)やTBS系ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」(2025年)などに出演。
エトヴォス | ETVOS
「スキンケア第一主義」のもと、敏感肌をはじめとするすべての肌に寄り添い、肌本来の⼒を引き出すセラミドスキンケアとミネラルメイクを展開する日本発の化粧品ブランド。創業者・尾川ひふみが大人ニキビや肌荒れに悩み、皮ふ科学に基づいて自分の肌に合うスキンケアをつくり始め、2007年に設立。親和性に優れたヒト型セラミドを軸に、全てのアイテムに保湿成分を配合している。
LOOK 1:ニット 2万9700円、シャツ 2万8600円、パンツ 2万7500円/全てUNDECORATED(03-3794-4037)、その他(スタイリスト私物)
LOOK 2:ネックレス(上)2万2000円、ネックレス(中央)7万7000円、ネックレス(下)4万2900円、リング(右手中指)4万4000円/以上MARIHA (マリハインターナショナル | 03-6459-2572)、リング(右手小指)9900円/Jouete(0120-10-6616)、イヤーカフ 2万5300円、リング(左手人差し指・上)2万6400円、リング(左手人差し指・下)3万3000円/以上PLUIE(プリュイ トウキョウ | 03-6450-5777)、靴 3万8500円/YOAK(HEMT PR | 03-6721-0882)、その他(スタイリスト私物)
photography: Hiroki Watanabe (TRON), styling: Mizuki Kobayashi, hair & makeup: Naho Ikeda | text & edit: Akiko Fukuzaki, Mayu Kamitamari, casting: Takashi Sasai, direction: Riko Miyake, project management: Takako Toboku (FASHIONSNAP)
最終更新日:
JOB OPPOTUNITIES
最新の求人情報(求人一覧)
RANKING TOP 10
アクセスランキング