ADVERTISING

窓型スマートディスプレイを壁一面に、「Panorama Wall」提供へ向け新機能リリース

窓型スマートディスプレイを壁一面に、「Panorama Wall」提供へ向け新機能リリース

Webテクノロジーに関する話題を発信するニュースサイト
Techable

さまざまな風景を映し出す窓型スマートディスプレイ「Atmoph Window」を開発するアトモフ株式会社は、2020年度内を目処に「Atmoph Window 2」を上下左右自由に並べて連動した映像を楽しめる「Panorama Wall」を発表するようだ。

ADVERTISING

それに先駆け、2020年9月1日より「Atmoph Window 2」を横に3台並べて風景映像をつなぎ合わせる「パノラマ機能」をリリースした。

なお、Techable(テッカブル)では、2019年9月に同社代表の姜京日氏にインタビューを行い、姜氏が考える「未来の窓」について話を伺っているのでぜひ併せて読んでみてほしい。

自宅から眺める世界の風景

「Atmoph Window」は、2014年にKickstarterでデビューした、窓に特化したスマートディスプレイだ。

その窓には、白い砂浜が眩しいビーチや迫力満点の世界遺産、モルディブの海中など世界中の風景が映し出される。自宅にいながら世界を旅したような気分に浸れる製品といえるだろう。

また2019年には、全モデルのフィードバックをもとに進化した「Atmoph Window 2」を開発。それまで行ってきた4K撮影を6K撮影へと移行し、27インチのフルHDで4K撮影動画を凝縮した繊細で美しい風景を映すことに成功している。

さらに2019年12月、「Atmoph Window 2」で見られる風景動画の一覧をWebで見ることができる「Atmoph Window Views」をオープン。このサイトでは、オープン時すでに3枚分の窓が繋がった「パノラマ」の動画を見ることができた。

まずは3台横並びのパノラマ機能

そのパノラマ動画を実際の「Atmoph Window 2」で体験できるのがこのたびリリースされた新機能だ。これにより、自分の部屋に大きな窓が完成し、その外には乗り物や生き物が行き交う風景なども広がるだろう。

ディスプレイをつなぎ合わせるにあたり、窓と窓との風景再生の同期がうまく行かないと映像が不自然になるため、その連携が重要になってくる。同社はこの課題を解決し、パノラマとしてグループ設定された窓が同期される仕組みを開発。これにより、自然にシームレスに連動する窓群が誕生する。

現在は、3台横並びの同期のみだが、将来的には同じWi-Fi内にある「Atmoph Window 2」を好きなフォーメーションでグループし、100ミリ秒の単位で映像をそろえることを目標に機能開発を進めていくようだ。

こういった開発を進め、「Atmoph Window 2」を上下左右に並べて壁を覆ったり、2×2、3×3、2×7など幅広い組み合わせで世界中の風景を楽しめる「Panorama Wall」提供を目指すとのこと。同時に、複数台の連携に向けて実験的に8K撮影を開始しており、大きなグループの窓に対して動画を分割表示しても、そのままのクオリティを保てる土台ができつつあるという。

複数台の「Atmoph Window 2」が自宅やオフィスの壁に合わせて設置できるだけでも興奮するが、その迫力や没入感を想像すると、ワクワクが止まらない。

PR TIMES

最終更新日:

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント