ADVERTISING

BOX mini

クラファンで約8000万円を集めた革命的イヤホン「BONX mini」とは

BOX mini
Webテクノロジーに関する話題を発信するニュースサイト
Techable

クラウドファンディングで約8000万円の支援を集めた新プロダクト「BONX mini(ボンクスミニ)」の一般販売が開始されている。待望のBONX社の新製品は、いつでもどこでも、隣にいるかのように話せる新感覚コミュニケーションテクノロジーだ。

ADVERTISING

「隣にいるように」会話できる

「BONX mini」は、2015年のクラウドファンディングで当時の国内IoT製品史上最高額を記録した「BONX Grip」をさらに小型化・軽量化・低価格化した新モデルだ。左右両耳に着用可能で、抜群のフィット感を生むBONX社独自のプロダクトデザインによって、快適さと外れにくさを両立した。

「BONX mini」を使えば、ビジネス・プライベートを問わず、スマートフォンとインターネット環境さえあれば、いつでもどこでも仲間と「隣にいるかのように」話せるようになる。街中でのランニングや、リモートワーク、レジャーやアウトドアシーンでも利用可能だ。

専用のアプリを使うことで、最大10人まで同時に通話できる。さらに、有料アプリを使用すれば最大50人までが同時に通話可能だという。インターネット通信のため、通信距離の制限はなく、不安定な電波環境でも接続を維持できる点も見逃せない。

なかでも注目したいのは、起動するのにボタンを押す必要がないという点だ。デバイスを耳に装着している状態で話すだけで通話が開始されるため、ストレスフリーで仲間との会話を楽しむことができる。

医療現場でも活躍

さらに「BONX WORK」アプリでは、ビジネスシーンの課題を解決する様々な音声サービスが利用できる。例えば、BONXを通して行った会話を録音・テキスト化することも可能だ。これにより、従来の会議で必要だった録音データや議事録の作成が不要になり、業務効率を大幅に改善させられるという。

「BONX mini」は、現在すでに医療現場で活用されている。日本医科大学千葉北総合病院の嶺貴彦氏は「求めたポイントは、安価・簡便・軽量です。(中略)BONX miniとBONX WORKの組み合わせはやはり革新的で、私たちの目的においては医療現場でも大活躍です。いつもは2-3人がひとつのトークルームに接続して、血管撮影室にいる術者と離れたデスクで他の業務にあたっている私とがコミュニケーションを取り合っています」と述べた。

ソーシャルディスタンス(社会的距離)をとらなければならないこの時代。「BONX mini」は私たちに「密接なコミュニケーション」という解決策を与えてくれそうだ。

PR TIMES

BONX

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント