ADVERTISING

Z世代よりもスマホ依存が高い?ミレニアル世代のTikTok利用が増加している背景とは

Z世代よりもスマホ依存が高い?ミレニアル世代のTikTok利用が増加している背景とは

Webテクノロジーに関する話題を発信するニュースサイト
Techable

TikTok For Businessは全国15〜69歳のTikTokユーザー・ノンユーザーを対象に、デジタルメディアの利用意識、TikTokの利用実態を調査。

ADVERTISING

今回は2021年2月26日から2021年6月18日の間に3回に分けて実施され、1981-1995年生まれのTikTokユーザーの実態をまとめた「ミレニアル世代白書 〜小さな冒険を渇望する、ミレニアル世代〜」を発表しました。

Z世代よりもスマホ依存が高い

今回発表した「ミレニアル世代白書」では、1981-1995年生まれをミレニアル世代と定義。ベビーブーマー世代の親に育てられ、伝統的な価値観と新世代的な価値観を持ち合わせているこの世代は、幼少期にはまだインターネットが普及していませんでした。一方で、小中学校時代にケイタイやパソコン、高校・大学時代にソーシャルメディアが普及したことで、成長期からデジタルに触れているデジタルパイオニア世代とも呼ばれています。

ミレニアル世代のデジタルメディア利用実態調査では、「スマホがないと、生きていけない! 」と回答した人が66.8%と、デジタルネイティブのZ世代よりも約10%も高い結果に。

また、「SNS(動画サービスを含む)は、実用的なツールだと感じる」と回答した人は63.8%と高く、実用的な情報収集をするなど、生活上の物足りなさをオンラインで解消する方法を探しています。TikTok For Businessの担当者は「このことからミレニアル世代は、デジタルメディアによって生活を豊かにしている傾向にある」といいます。

フルアテンションで視聴

TikTokではミレニアル世代のユーザーが増加しており、ユーザー構成比を見ると、3人に1人が25-44歳ユーザーに(2021年6月時点)。彼らのTikTokの視聴態度は、主要プラットフォームとの比較で「音声ON」が152%、「全画面視聴」が156%といずれも約1.5倍と高く、「ながら視聴」は62%と約4割も低くなっており、TikTokをフルアテンションで視聴していることが明らかに。

それではなぜ、TikTokがミレニアル世代に受け入れられているのでしょうか。調査によると、ミレニアル世代のTikTok利用シーンとして、「やる気を出したいとき」と回答した人が全世代平均の137%。また、TikTokのイメージでは「元気、前向きな印象」が193%と他社平均の約2倍となっています。

PR TIMES

(文・Takeuchi)

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント