ADVERTISING

「バリー」がエベレストの清掃活動に従事 初登頂70周年を記念したコレクションも発売

雪山を背景に「バリー」のロゴやステートメントを掲げる人々

Image by: バリー

雪山を背景に「バリー」のロゴやステートメントを掲げる人々

Image by: バリー

「バリー」がエベレストの清掃活動に従事 初登頂70周年を記念したコレクションも発売

雪山を背景に「バリー」のロゴやステートメントを掲げる人々

Image by: バリー

 「バリー(BALLY)」が、2030年までエベレストの清掃活動に取り組むことを発表した。それに伴い、ニュージーランドの登山家エドモンド・ヒラリー(Edmund Hillary)とシェルパ族のテンジン・ノルゲイ(Tenzing Norgay)がエベレスト初登頂に成功後70周年を記念したカプセルコレクションを2023年春に発売する。

 バリーは、2019年にバリー・ピーク・アウトルック(Bally Peak Outlook)財団を通じた山岳保全活動を開始。ローツェ山やマカルー山などのベースキャンプの清掃活動を行ったほか、標高8000メートル以上のヒマラヤ山脈から7トン以上の廃棄物を撤去する資金を提供してきた。同財団は、清掃活動に加え、シェルパ族の学生を支援する教育プログラムも行っている。

ADVERTISING

 1953年5月29日にテンジン・ノルゲイがエベレストの初登頂に成功した際に、バリーの特注のトナカイブーツを履いていたことから、来年迎える70周年を記念したカプセルコレクションを製作。コレクションの売上は、全額山岳コミュニティの支援のために寄付されるという。

最終更新日:

■バリー:公式サイト

1
雪山を背景に「バリー」のロゴやステートメントを掲げる人々

Image by: バリー

2
山道を歩く人々

Image by: バリー

3
雪山に腰掛ける人とバリーのロゴ

Image by: バリー

4
毛皮をまとったブーツのモノクロ写真

Image by: バリー

5
雪山を登る2人の人とエベレストの文字

Image by: バリー

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

Powered by

Image by: バリー

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント