ADVERTISING

【2022年ベストバイ】ゲームコミュニティ・ボルトルームオーナー DOIが今年買って良かったモノ

Video by: FASHIONSNAP

クリエイティブクルー「tokyovitamin」のロングスリーブTシャツ

ADVERTISING

「tokyovitamin ロングスリーブTシャツ」平置き

F:次はクリエイティブクルー「tokyovitamin」のオリジナルロングスリーブTシャツです。

DOI:「tokyovitamin」が始動したばかりの頃から活動はチェックしていました。Instagramを見ていたらこのロングスリーブTシャツがたまたま目に留まって、フロントのグラフィックがカッコいいなと思って購入しました。通常のプリントと発泡プリント、刺繍が組み合わさっているところも粋だなと。

「tokyovitamin ロングスリーブTシャツ」寄り画像
「tokyovitamin ロングスリーブTシャツ」寄り画像

Image by: FASHIONSNAP

F:ザ・ロウやオーラリーとは毛色が違うアイテムですね。

DOI:こういったカルチャーに寄った服を買わなくなったら自分としては終わりだと思っています。ザ・ロウみたいな品質を追求したものも知りつつ、カルチャー色の強いものも知っている、みたいなポジションにいたいなと。何事も偏るとつまらないじゃないですか。自分もボルトルームでアパレルを出したりしているので、勉強も兼ねて様々なジャンルを見るようには意識していますね。

「tokyovitamin ロングスリーブTシャツ」寄り画像

Image by: FASHIONSNAP

F:ボルトルームでアパレルを作る際に気をつけている事は?

DOI:手元に届いた時に満足してもらえるように、品質の部分には気をつけています。生地の質もそうですし、プリントで済ませるようなところをわざわざ刺繍にしたりとか。「買ってよかった」とお客さんに思ってもらうには、結局のところ品質を上げるしかないと思っているんですよ。できる限り自分が自信を持って世に送り出せるものを作りたいと思っています。

TEATORA ダウンベスト

「TEATORA ダウンベスト」平置き

Image by: FASHIONSNAP

F:5点目に紹介していただくのは「テアトラ(TEATORA)」のダウンベストです。気に入っているポイントを教えてください。

DOI:テアトラ史上最軽量を謳っているだけあり、軽くて暖かいのが魅力ですね。着ていることを忘れるくらい軽いです。あとは持っている人が少ないのもかなり嬉しいポイント。他人と服が被るのが嫌なので、そういった意味でも気に入っています。襟もショールカラーになっていて、布団を着ているような感覚です。

F:テアトラのアイテムは機能性に富んだものが多いですが、使い勝手は?

DOI:軽量なこともあり、使い勝手はものすごく良いですね。サッと羽織ってその辺に出かけられるところが気に入っています。元々テアトラは実用性を追求する考え方に共感できるので好きなブランドなんですが、特に最近は「どうやって考えてるんだろう?」と思うようなアイテムが多くて気になっています。例えば、このベストのポケット内部に設計しているシークレットポケット。おそらく僕含め誰も使っていないと思うんですが、一見無駄に見えるようなところまでこだわってモノづくりをする姿勢には好感が持てますね。

「TEATORA ダウンベスト」シークレットポケット
「TEATORA ダウンベスト」シークレットポケット

Image by: FASHIONSNAP

Supreme ロケットセーター

「Supreme ロケットセーター」平置き

Image by: FASHIONSNAP

F:次は「シュプリーム(Supreme)」のロケットセーター。気に入っているポイントは?

DOI:少年心をくすぐるロケットのグラフィックが魅力ですね。さりげないシュプリームの文字もいやらしさがなくて好みです。シュプリームが展開するデザインを全面に押し出したアイテムは、こういったバランスが絶妙だなと感じます。

F:このセーターはメジャーリーグベースボール(MLB)とコラボした週のレギュラーアイテムですが、コラボ物はあまり買わないのでしょうか?

DOI:レギュラーで元ネタがあるものだったりとか、デザインが良いと感じたものを買うことが多いです。このセーターもそうですけど、よく見たらシュプリーム、みたいな控えめなアイテムが好きです。

「Supreme ロケットセーター」寄り画像
「Supreme ロケットセーター」寄り画像

Image by: FASHIONSNAP

F:それにしても、シュプリームのようなストリートブランドもチェックしているんですね。

DOI:ストリートブランドは好きですね。シュプリーム以外にも「パレス スケートボード(PALACE SKATEBOARDS)」とか、「ステューシー(STÜSSY)」とか。中学生、高校生くらいの頃に好きでチェックしていたこともあり、今でもたまに買ってしまいますね。最近はザ・ロウなどのラグジュアリーブランドにストリートブランドのアイテムを組み合わせるのが好きで。スタイリングのアクセントみたいな意味でも定期的に買いますね。

Image by: FASHIONSNAP

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント