ADVERTISING

大丸松坂屋がサブスク型冷凍グルメ宅配サービス「ラクリッチ」を開始 5年で売上50億円目指す

Video by: FASHIONSNAP

 大丸松坂屋百貨店が、新たにサブスクリプション型冷凍グルメ宅配サービス「ラクリッチ」を開始すると発表した。デジタルを活用した新規事業第3弾と位置付け、初めて食分野のサブスクリプション事業に参入する。

 ラクリッチでは「“おまかせ”でおいしい出会いを」をコンセプトに掲げ、同社を代表する食通バイヤーが厳選したデパ地下クオリティの冷凍グルメをサブスクリプション形式で提供。スタート時は「RISTORANTE HONDA」「OGAWA」「西洋銀座」「おかず本舗 佃浅」「まつおか」「日本料理 鈴なり」「ポール・ボキューズ」「神戸コロッケ」など25ブランドから50数種類を用意し、そのうち7種類はオリジナル商品として開発した。

ADVERTISING

メニュー一例
メニュー一例
メニュー一例

Image by FASHIONSNAP

 提供コースは、6〜8品程度のセット「ちょいリッチBOX」(6500円)、7〜10品程度のセット「しっかリッチBOX」(9000円)と「すごリッチBOX」(1万2000円/いずれも送料・税込)の3種。それぞれメニューは毎月異なり、メニューの内容は一部商品のみを公開することで「届いた時の楽しみ(セレンディピティ)」を創出する狙いがある。5月16日正午から専用サイトで受注を開始する。

 デジタルを活用した新規事業としては、ファッションサブスクリプション事業「アナザーアドレス(AnotherADdress)」、メディアとECを融合させた化粧品メディアコマース「デパコ(DEPACO)」に次ぐラクリッチは、準備に約1年の期間を費やした。「忙しい生活の中でも食を大切にしたい」「献立のマンネリを工夫したい」というニーズに応え、宅配サービスという形でコロナ禍で百貨店が苦しめられてきた「時間」と「場所」の制約の克服を具現化する。また、サブスクリプション形式にすることで「選ぶのが面倒」という選択支援にもつなげる。同サービスには準備段階から冷凍生活アドバイザーの西川剛史がアドバイザーとして参画している。

 大丸松坂屋百貨店の澤田太郎社長は、コロナをきっかけにオンラインのタッチポイントを3年かけて整備し、アナザーアドレスもデパコも順調に進捗しているという。いずれも「サービスを利用することで人生が豊かになる」という視点と、「人」を軸としたタッチポイントにすることが「大丸松坂屋百貨店らしさ」を体現しているといい、ラクリッチにおいてもその2点を満たしていると評価した。澤田社長自身は昨年末に体調不良で絶食を強いられるなどの生活が一時期続き、「久しぶりに白米を食べたとき、涙がでるくらいおいしかった。おいしいはしあわせにする」と体感したといい、食の大切さを訴えた。

スーツを着た男性

澤田太郎社長

Image by FASHIONSNAP

 惣菜などの中食市場は10兆円以上あると言われる中、ラクリッチの初年度の目標は会員数3000人、5年後の2027年度までに売上50億円の規模を掲げる。2026年度以降は急成長フェーズとし、ブランドや名店の拡充に投資をしながら、最終的に日本を代表する食のプラットフォーマーを目指す。高級スーパーへの卸売や海外展開も見据える。

1
商品が並んだブース

Image by: FASHIONSNAP

2
男性3人

Image by: FASHIONSNAP

3
メニュー

Image by: FASHIONSNAP

4
メニュー

Image by: FASHIONSNAP

5
メニュー

Image by: FASHIONSNAP

6
メニュー

Image by: FASHIONSNAP

7
メニュー

Image by: FASHIONSNAP

8
メニュー

Image by: FASHIONSNAP

9
メニュー

Image by: FASHIONSNAP

10
メニュー

Image by: FASHIONSNAP

11
メニュー

Image by: FASHIONSNAP

12
メニュー

Image by: FASHIONSNAP

13
メニュー

Image by: FASHIONSNAP

14
発表会の様子

Image by: FASHIONSNAP

ADVERTISING

SHORT VIDEO

ショートビデオ

READ ALSO

あわせて読みたい

百貨店発ファッションサブスク「アナザーアドレス」が現代アートも対象に 写真家ハービー・山口の作品などを展開

ベイクルーズが「お洒落な人の美味しいお取り寄せ」がコンセプトの新ECを立ち上げ、外部ブランドを含むギフトに最適な商品をセレクト

ジュンがパックごはんを開発 「雪ほたか」の発芽玄米とスーパー大麦バーリーマックスを独自配合

パタゴニアから初のラガービールが登場 “地球を修復するビール“の新作

阪急百貨店と共同開発した食品ブランド「阪急プレミアム」が登場 25年度に150品目に拡大へ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長候補名古屋

kolor

店長候補名古屋

年収

360万 〜 500万

詳細を見る

ジャーナル

タトゥーが入る個性的な見た目でも販売成績はトップ! 見た目で判断されることが多い日本で個性は武...

タトゥーが入る個性的な見た目でも販売成績はトップ! 見た目で判断されることが多い日本で個性は武...

記事を読む

求人

店長候補都内

kolor

店長候補都内

年収

360万 〜 500万

詳細を見る

ジャーナル

【11/9(木)】「Discover LVMH Watch & Jewelry Vol.1」開...

【11/9(木)】「Discover LVMH Watch & Jewelry Vol.1」開...

記事を読む

ジャーナル

「“ファッションが好き”という原点を思い出させてくれる場所」 ラグジュアリーブランドスタッフが...

「“ファッションが好き”という原点を思い出させてくれる場所」 ラグジュアリーブランドスタッフが...

記事を読む

ジャーナル

「日本発のデザイナーズブランドを世界へ」IMCFブランドマネージャーが語る未来像

「日本発のデザイナーズブランドを世界へ」IMCFブランドマネージャーが語る未来像

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

ロンドンの人気アーティストによるライブドローイングセッションを通し...

Akira Art Room ロンドンの人気アーティストによるライブドローイングセッションを通し...

詳細を見る

コラボ

手染めによる鮮やかな彩りが特徴のレザーブランド「yuhaku」と一緒に、モノづくり...

yuhaku 手染めによる鮮やかな彩りが特徴のレザーブランド「yuhaku」と一緒に、モノづくり...

詳細を見る

コラボ

「あげおとティム」- SNS総フォロワー35万人超・ブログ月間2,000万PV超...

あげおとティム 「あげおとティム」- SNS総フォロワー35万人超・ブログ月間2,000万PV超...

詳細を見る

コラボ

企業様・クリエイター様 コラボ・協業パートナーを募集します

I Eye's 企業様・クリエイター様 コラボ・協業パートナーを募集します

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント