ADVERTISING
ロゴ
Image by: FASHIONSNAP
オンワードホールディングスが、オンワード樫山の人事制度を3月から順次改定することを発表した。
今回の人事制度改定は、販売職として働く人材への投資を強化する目的で実施。顧客との接点である同職を重要な存在と考え、販売職の年収を10%アップし、上限なく高い給与水準を目指すことが可能な仕組みに変更するほか、2025年度から採用する社員の初任給を16%(3.3万円)アップの24万円にし、採用面も強化するという。
関連記事
ジンズが賃上げを発表、新卒店舗社員の月額基本給はアイウェア業界でトップに
オンワード樫山「23区」からハイグレードな派生ブランド「エステータ」がデビュー
最終更新日: 2024年02月29日
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
オンワードHDが「ジョゼフジャパン」を設立、ウィメンズ商品に関する事業展開
アパレル企業の資源循環プラットフォーム「サイクロメイト」が始動 オンワード樫山ら9社が参加
オンワード樫山が初の男性向け吸水ショーツを発売、肌なじみの良い「なめらかレーヨン素材」を採用
新幹線メンテナンス東海の制服がリニューアル オンワードが製作
READ ALSO
ジンズが賃上げを発表、26年新卒社員の初任給は30万円 業界最高金額に
パルが初任給引き上げを決定 大卒初任給は30万円に
「ジョゼフ オム」からメイドインジャパンを追求した新ラインが誕生、価格帯は2.5倍に
オンワード樫山の「アンフィーロ」から新ライン、撥水加工を搭載したデニム発売
2023年のアパレル業界 平均年収は356万円、前年を10万円上回る
ファンケルとオンワードが20年以上取り組む制服が刷新 全12アイテム、67通りのコーディネートが可能
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
RANKING TOP 10
アクセスランキング
サカイ × カーハート WIP第4弾 コートやシャツ、ダブルニーパンツなど9型を発表
小宮山書店とポーターが2wayのコラボバッグ発売 コンセプトは「本を持ち運ぶ」
ファミマ × 落合宏理「コンビニエンスウェア」ネット限定Tシャツのビッグサイズが店頭約1万6300店で発売
マーガレット・ハウエルとポーターのコラボ新作、過去モデルの2wayバックパックをアップデート
まるでジブリの世界 阿佐ヶ谷にある宮崎駿が手掛けた公園「Aさんの庭」を紹介
フラグスタフが米ヘヴィメタルバンド「スリップノット」とコラボ、全6型を発売
H&Mがモデルのミア・リーガンとコラボ 「夏の夢のワードローブ」をテーマにしたコレクションを発売
ザ・ノース・フェイス新作、シューレース付き「ヌプシローファー」を発売
大丸松坂屋百貨店がショッピングバッグを刷新、大丸では35年ぶり 多様な価値観を「百様図」で表現
アメックスが日本初のラウンジを羽田空港にオープン、星付きシェフが特別メニューを提供