
Image by: NIKE
「ナイキ(NIKE)」が、デザイナー 小泉智貴が手掛ける「トモ コイズミ(TOMO KOIZUMI)」とコラボレーションしたシューズ「ナイキ × トモ コイズミ エア スーパーフライ」を発表した。9月19日からドーバー ストリート マーケット ギンザ(DOVER STREET MARKET GINZA)およびナイキの一部取扱店舗で展開する。
ADVERTISING
エア スーパーフライは2000年に発売され、軽い履き心地が人気を博したレース用トレーニングシューズ。シャープなシルエットとミニマルさを兼ね備えたデザインをが特徴で、今年2月に復刻発売された。
コラボシューズは、「日本の漫画」と「エリート女性アスリート」から着想。アッパーとシュータンのロゴにはレンズのように光の当たり方で色が変化して見える素材を使用し、アウトソールにはマルチカラーのベースに2000年代の陸上スパイクのピンを想起させる緑のドットを、ソックライナーにはトモ コイズミのロゴをデザインした。また、スウッシュロゴにはベルクロを用いて付け替え可能な仕様に仕上げ、ブラック、虹色のフリル、ブラックのフリルの3種類を用意した。価格は2万3760円。小泉はコラボシューズについて「ナイキ エア スーパーフライは、アートとスポーツの表現のための美しいキャンバスになります。ランニングから生まれたデザイン、カスタマイズの可能性と、心に訴える素材や色を融合させ、女性がその日の着こなしに合わせて異なる個性を表現できるように、独特かつ履きこなしやすいスタイルを作ることを目指しました」と語った。
キャンペーンには、ナイキアスリートでオリンピック金メダルを3つ、世界チャンピオンの座を10回獲得した短距離走者のシェリー=アン・フレーザー=プライス(Shelly-Ann Fraser-Pryce)、2024年オリンピック100mハードルの金メダリストのマサイ・ラッセル(Masai Russell)、日本人短距離選手の青木アリエの3人を起用。小泉は「シェリー=アンのようなアスリートは、強烈な強さでトップレベルの活躍を見せると同時に、誰に遠慮することなくスタイリッシュに女性らしくあることの意味を再定義しています。彼女たちがスポーツの限界を押し破りつつ、ファッションで自分らしさを表現し、スポーツと自己表現の間にある壁を壊している姿に刺激を受けています」と話した。
最終更新日:
◾️ナイキ:公式サイト

Image by: NIKE

Image by: NIKE

Image by: NIKE

Image by: NIKE

Image by: NIKE

Image by: NIKE

Image by: NIKE

Image by: NIKE

Image by: NIKE

Image by: NIKE
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング

【2025年下半期占い】12星座別「日曜日22時占い」特別編