ADVERTISING

ドーバーギンザ10周年イベント デザイナー来店、限定品、パフォーマンスで“大人の文化祭”に

 東京・銀座のセレクトショップ「ドーバー ストリート マーケット ギンザ(DOVER STREET MARKET GINZA)」が10月29日、オープン10周年を記念したイベント「DSMG 10TH ANNIVERSARY EVENT」を開催した。店舗前には、長蛇の列ができ、午前10時に招待顧客に向けて先行オープン。一般客に向けては12時に営業を開始した。

 同イベントには、50人を超える国内外のデザイナーやブランド関係者、アーティストが来店し、特別アイテムを用意したほか、顧客とコミュニケーションを取りながら、接客を行った。また来店客が参加できるワークショップやライブパフォーマンスなども多数催され、文化祭のような賑わいを見せた。その一部様子をリポートする。

1階 ヴァージルが手掛けたルイ・ヴィトンのアーカイヴコレクション

ADVERTISING

 1階の「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」メンズのスペースでは、メンズ・アーティスティック・デザイナーのヴァージル・アブローが手掛けたアーカイヴコレクションを展示販売。

ドーバー ストリート マーケット ギンザ 10周年イベント
ドーバー ストリート マーケット ギンザ 10周年イベント
ドーバー ストリート マーケット ギンザ 10周年イベント
ドーバー ストリート マーケット ギンザ 10周年イベント
ドーバー ストリート マーケット ギンザ 10周年イベント

Image by: FASHIONSNAP

  「トムウッド(Tom Wood)」による10周年限定リングもお目見えに。

Image by: ボールがあしらわれたデザインのリングが、トムウッドのDSMG限定品

2階 ウェイバーによるトイ・ストーリーの限定Tシャツなど

  古着屋「ウェーバー(weber)」は、映画「トイ・ストーリー」のウッディやバズ・ライトイヤーや、映画「スター・ウォーズ」のパドメ・アミダラ(アミダラ⼥王)のグラフィックTシャツを限定で販売。

 「ア ベイシング エイプ®(A BATHING APE)」は、人気の「シャーク フーディ(SHARK HOODIE)」の限定モデルを扱った。

 井野将之の「ダブレット(doublet)」の常設スペースは、10周年を祝うディスプレーに。渋谷のハチ公を彷彿とさせる"名犬 ダブ公”や、ギャルのマネキンには、パーティーグッズが装飾された。

3階 オーラリーやトゥ エ モン トレゾアが初出店

 イスラエル発のストリートブランド「アディッシュ(ADISH)」と野口真彩子と佐々木拓真による「ノーマ ティーディー(NOMA t.d.)」はコラボレーションしたハンドダイの刺繍入りカットソーを展開。購入客がその場でカスタマイズを楽しめるスタンプのワークショップを行った。

 岩井良太による「オーラリー(AURALEE)」はこれまで、「ニューバランス(New Balance)」とのコラボシューズの取り扱いがドーバー ストリート マーケット ギンザであったが、ブランド単体での取り扱いは今回が初めて。10周年のためにベビーキャメルのフラノを使った限定アイテムと「ニューバランス(New Balance)」との新作コラボスニーカーをラインアップ。什器はデザイン・設計事務所の「ダイケイ・ミルズ(DAIKEI MILLS)」によって、オリジナルで制作された。

 佐原愛美が手掛けるデニムブランド「トゥ エ モン トレゾア(Tu es mon Tresor)」も10周年のタイミングでドーバー ストリート マーケット ギンザでの取り扱いがスタートした。ブランド初となるユニセックスのジーンズを自然染料によるオーバーダイを施して紹介。スペースは、ブランドが今夏に熱海で開催した吉村順三による邸宅でのサマー・レジデンシー・ショップでの余韻が感じられる空間に。ソニーが80年代に販売したブラウン管のトリニトロンに、写真家のジェナ・ウェストラ(Jenna Westra)が写真、アーティストのジョシュ・ブランド(Josh Brand)が音楽を担当し、熱海で撮影・録音した映像作品を投影した。

 フランス発のバッグブランド「リュニフォーム(L/UNIFORM)」は、「マッキントッシュ(MACKINTOSH)」のコラボバッグを販売。イニシャルを入れることができるスタンピングサービスも行った。また「マッキントッシュ」は限定コートも展開。

 東京発のインディペンデントマガジン「TOO MUCH MAGAZINE」は、最新号のIssue 9のローンチを記念したイベントを開催。購入者にロンドン発の「トゥーグッド(toogood)」による特製カバーをプレゼントしたほか、同誌でアーティストの横尾忠則と対談した音楽家の蓮沼執太が店内でパフォーマンスを行った。

4階 ポーター✖️トトロやキコ✖️ヒスなど注目コラボを紹介

 「ポーター(PORTER)」はドーバー ストリート マーケット ギンザ限定デザインのバッグを販売。また当日発売になったポーター×「となりのトトロ」第3弾も大きくディスプレー。

 シュエ・ジェンファン(Shueh Jen-Fang)が手掛ける「ジェニーファックス(Jennyfax)」のスペースには、ドーバー ストリート マーケット ギンザの10周年を祝したケーキのディスプレーが飾られた。

 「キコ・コスタディノフ(Kiko Kostadinov)」は、「ヒステリックグラマー(HYSTERIC GLAMOUR)」とコラボレーションしたカプセルコレクションと、「アシックス(ASICS)」とのトリプルコラボによるシューズを販売。ヴィジュアルを撮影したロージー・マークスの写真集「Pretty Hurts(Pretty Hurts)」も一緒に並べられ、同氏によるブックサイニング会も行われた。

 「JW アンダーソン(JW ANDERSON)」は、1980年代に放送された韓国のテレビアニメ「走れハニー(Run Hany)」とコラボしたカプセルコレクションを紹介。

 コム デ ギャルソンのレザーグッズブランドの「CDG WALLET」では、イタリア系ナイジェリア人のアーティスト、ダイアナ・エジャイタ(Diana Ejaita)とのコラボアイテムが発売された。

5階 PZ Todayのパフォーマンス

 「ヴェトモン(VETEMENTS)」などで経験を積んだアートディレクターのPZ Todayは、自身の新たな書籍「FRIES BOOK」のローンチを記念したTシャツやドレスを販売したほか、パフォーマンス「A ROOM FILLED WITH FRIES」を披露。

  スウェーデン発の「アワーレガシー(Our Legacy)」は、コラボラインの「Our Legacy Work Shop」から、アーティストのハンク・グルーナー(Hank Grüner)によるハンドペイントを施した「ディッキーズ(DICKIES®)」とのコラボアイテムや、“DOVER STREET MARKET GINZA”のロゴを背中に配したTシャツやフーディーなどを限定販売。

6階 プラダやグッチも参加!カスタマイズTシャツ

 一番の賑わいを見せたのは、カスタマイズTシャツのスペースだ。川久保玲がデザインした10周年記念のTシャツを、ドーバー ストリート マーケット ギンザと所縁のあるブランドがアレンジ。「グッチ(GUCCI)」や「プラダ(PRADA)」「ミュウミュウ(MIU MIU)」をはじめ、「ロエベ(LOEWE)」「マルニ(MARNI)」「ヴァレンティノ(VALENTINO)」「モンクレール(MONCLER)」「トム ブラウン(THOM BROWNE)」「ラフ・シモンズ(RAF SIMONS)」「リック・オウエンス(RICK OWENS)」「サカイ(sacai)」「クロムハーツ(Chrome Hearts)」などが10周年を祝して参加した。

 「ミヤギヒデタカ(MIYAGIHIDETAKA)」のデザイナー宮城秀貴が来年2月にローンチ予定の新ブランド「ラフ(Rafu)」は、先行してドーバー ストリート マーケット ギンザ限定のアイテムをお披露目。ヴィンテージシャツをドッキングしたオリジナルのネルシャツを販売した。

 編集者の佐藤俊がクリエティブディレクターを務めるクリエイティブレーベル兼プラットフォーム「ルーズジョインツ(loosejoints)」は、画家の五木田智央とのコラボアイテムをラインアップ。

 日本発のシルバージュエリーの「ナチュラルインスティンクト(NATURAL INSTINCT)」もドーバー ストリート マーケット ギンザ限定のリングを発表した。

7階 アルテックのワークショップ

 7階のローズベーカリーでは、フィンランドのインテリアブランド「アルテック(artek)」は、アイコニックな「スツール60」のワークショップを開催。ヴィンテージや異なるカラーのピースを使って、オリジナルのスツールが制作できるもの。

 イタリアのブランド「ダニエラ グラジス(Daniela Gregis)」もドーバー ストリート マーケット ギンザの10周年のために制作したアイテムを展開する。

DSMGの歩んだ10年

 ドーバー ストリート マーケットは、「コム デ ギャルソン(COMME des GARÇONS)」の川久保玲デザイナーが、夫のエイドリアン・ジョフィ(コム デ ギャルソン インターナショナルCEO)とともに作り上げたセレクトショップ。2004年にロンドンのドーバーストリートに1号店を開き、2号店として2012年3⽉16⽇に銀座店をオープンした。現在はニューヨーク、シンガポール、北京、ロサンゼルス、パリにも広がり、7都市に拠点を構えるほか、オンラインストアも運営している。

 オープン以来、デザイナーやアーティスト、企業とのコミュニケーションを通して、エクスクルーシブな企画を打ち出し、数々のコラボレーションを実現してきた。19年にはデザイナーが集まるストアイベント「OPEN HOUSE」をスタート。コロナ禍でフィジカルイベント開催の見送りが余儀なくされたが、半期に1度の新作の入れ替え“立ち上がり”では、ブランドの世界観を表現するディスプレーを継続。1階のエレファント スペースと呼ばれるインスタレーション空間も新装されるごとに話題になる。

 今回の10周年イベントでも、国内外のアーティストやファッション関係者が多く集まり、その注目度の高さが伺えた。今後もドーバー ストリート マーケット ギンザの仕掛けに目が離せない。

ファッション リポーター

大杉真心

Mami Osugi

文化女子大学(現文化学園大学)とニューヨーク州立ファッション工科大学(FIT)でファッションデザインを学ぶ。「WWD JAPAN」で記者として、海外コレクション、デザイナーズブランド、バッグ&シューズの取材を担当する。2019年にフェムテック分野を開拓し、ブランドや起業家取材を行う。21年8月に独立し、ファッションとフェムテックを軸に執筆、編集、企画に携わる。22年4月から文化学園大学の非常勤講師を務める。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

求人

Sales Associate

GUESS

Sales Associate

時給

1200円 〜

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント