ADVERTISING

【今週のマストチューン】black midi、Mustafa、NEHANN〜5月第5週〜

【今週のマストチューン】black midi、Mustafa、NEHANN〜5月第5週〜

 トレンド最前線を行く者、音楽も最前線を聴け——毎週金曜日、最新アルバム・EPの中からFASHIONSNAP.COMが独自の視点でピックアップする音楽連載「今週のマストチューン」。ジャンルを問わず、今注目したい3タイトルを紹介します。5月最後の週は、前作で世界各国で大ヒットを記録したブラック・ミディ(black midi)の2ndアルバム「Cavalcade」、注目の新人ムスタファ(Mustafa)による初のアルバム「When Smoke Rises」、東京を中心に活動する5人組ポストパンクバンド ネハン(NEHANN)の1stアルバム「New Metropolis」をセレクト。

ブラック・ミディはさらなる高みへ、2ndアルバムリリース

ADVERTISING

ブラック・ミディ Cavalcade

 デビューアルバムが世界各国で大ヒットを記録しマーキュリー・プライズにもノミネートされるなど、一気にUKロックシーンの最前線へと躍り出した次世代のカリスマ ブラック・ミディが待望の2ndアルバムをリリースしました。2019年の秋には原型ができていたと言いますが、そこで完成させることなく一度従来のジャムセッション型の作曲方法から離れることを決断。ツアーメンバーであったサックス奏者カイディ・アキンニビとキーボード奏者のセス・エヴァンスをレコーディングメンバーに加え、バンドの表現を増幅させることでより複雑な作品へと昇華させました。特に「Discipline」期のキング・クリムゾンをも彷彿とさせる「John L」は必聴です。

ドレイクも注目、大型新人ムスタファが初のアルバムリリース

ムスタファ When Smoke Rises

 トロントのリージェント・パークで荒れた思春期を送り、詩人としてそのキャリアをスタートさせたムスタファ。アフリカや地元の貧困をテーマにした詩で注目を集め、ポエトリーリーディングやドキュメンタリー制作活動を行うも、友人たちの不運な死をきっかけに都市のコミュニティに住む若い黒人たちの語られざる非情な人生を伝えるためにシンガーソングライターに転身。ドレイクにその才能をフックアップされ、待望の1stアルバムではジェイムス・ブレイクやジェイミーxx、サンファなどの大物アーティストが参加し、新人にしては異例の顔ぶれが実現しました。プロデュースはトラヴィス・スコットやドレイクらのプロデュースを手掛け、グラミー賞にもノミネートされたフランク・ドゥークスが手掛けています。

唯一無二の世界観、ネハンが1stアルバムを発表

ネハン New Metropolis

 今東京で密かに注目を集めているサイバーパンクシーンに新たなバンドが登場。2019年2月結成、東京を中心に活動する5人組ポストパンクバンド ネハンはダークな色気を纏いながらもネガティブを打ち砕くような力強いサウンドが特徴です。1stアルバム「New Metropolis」は、新型コロナウィルスの影響によりリアルなディストピア感に覆われ、個人が分断されてしまった世界で生きる20代の思いを代弁するメッセージ作品。ヴィジュアルやアートワークも含め唯一無二の世界観を作り出しており、音楽のみならずファッションやアートなど多方面から注目したいアーティストです。

最終更新日:

>>マストチューンバックナンバーはこちらから

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント