
ENHYPENを起用したヴィジュアル
Image by: ami alexandre mattiussi
6月27日〜7月3日に掲載したニュース・インサイド記事から主要トピックをピックアップ。
アミがBTSの弟分「エンハイフン」を起用
ADVERTISING

ENHYPENを起用したヴィジュアル
Image by: ami alexandre mattiussi
・「アミ アレクサンドル マテュッシ」が、初のハウスアンバサダーに韓国のボーイズグループ「エンハイフン」を起用。
・エンハイフンは2020年6月にデビューした7人組のボーイズグループで、BTSの弟分として知られている。
(詳細はこちら)
GAP、英国とアイルランドの全店舗を閉鎖

オフィシャルサイトトップページより
・「ギャップ」が、英国とアイルランドで展開する全店舗を8月末から9月末までに閉鎖すると発表。
・フランスやイタリアでも店舗売却に向けて、パートナーと協議を進めているという。
(詳細はこちら)
ユナイテッドアローズ、銀座と青山の路面店を閉店

ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(2019年9月撮影)
Image by: FASHIONSNAP
・「ユナイテッドアローズ 銀座店」が7月31日、「ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア」が8月1日をもって営業を終了する。
・2019年9月にオープンした青山 ウィメンズストアは、約2年で閉店を迎えることになった。
(詳細はこちら)
ユニクロ「UT」がKAWSと2年ぶりにコラボ

© KAWS
・「ユニクロ」のTシャツブランド「UT」が、カウズの大型展覧会「KAWS TOKYO FIRST」を記念したスペシャルコレクション「KAWS UT」を発売。
・2019年に発売したコレクション「カウズ:サマー」以降、UTとカウズのコラボが2年ぶりに実現した。
(詳細はこちら)
アディダスがトム ブラウンを提訴

「アディダス」のトラックパンツ
Image by: FASHIONSNAP
・「アディダス」が、スリーストライプスの商標を巡って「トム ブラウン」を提訴したと複数の海外メディアが報じた。
・アディダスは、これまで「フォーエバー 21」「J.クルー」などに対しても商標に関する訴訟を起こしている。
(詳細はこちら)
H&Mが中国で低迷、不買運動が影響か

「H&M」のロゴ
Image by: FASHIONSNAP
・H&Mグループが、2021年度第2四半期の業績を発表。
・総売上高が前年同期比62%増と大幅に回復する中、新疆綿をめぐり不買運動があった中国市場の売上高は28%減となった。
(詳細はこちら)
ハースト婦人画報社、3誌の編集長交代

「婦人画報」新編集長 西原史
Image by: ハースト婦人画報社
・ハースト婦人画報社が展開する「婦人画報」「美しいキモノ」「25ans 」の3誌において、新編集長が就任した。
・時代に応じた新しいラグジュアリーコンテンツを展開するメディアとして、読者のニーズにあわせたコンテンツを発信していくという。
(詳細はこちら)
ナイキ一強続く?アトモスとスニダン代表が語るスニーカー市場

(写真左から)本明秀文、内山雄太
Image by: FASHIONSNAP
・スニーカーセレクトショップ「アトモス」を運営するテクストトレーディングカンパニーの代表 本明秀文と、国内最大規模のスニーカーフリマアプリ「スニーカーダンク」を運営するSODAの代表取締役 内山雄太が対談企画に登場。
・2021年上半期のベストスニーカーや、下半期の注目スニーカーについて話を聞いた。
(詳細はこちら)
最終更新日:
ADVERTISING
RANKING TOP 10
アクセスランキング