伝統と革新が織りなす美学 ──上杉柊平がラコステを纏い歩くパリの風景

Image by: FASHIONSNAP

Image by: FASHIONSNAP

伝統と革新が織りなす美学 ──上杉柊平がラコステを纏い歩くパリの風景

Image by: FASHIONSNAP

 1933年から続く老舗ブランドの「ラコステ(LACOSTE)」。スポーツの伝統と優雅さを融合したフレンチ・エレガンスを提案し続けており、パリで開催された2026年春夏ランウェイショーには、俳優の上杉柊平さんが来場した。

 初めてパリファッションウィークを訪れた同氏は、2025-26年秋冬コレクションを纏い、芸術の都パリを舞台に特別な撮影に臨んだ。テニスプレイヤーであり、発明家でもあった創業者ルネ・ラコステの"革新と挑戦"の精神は、俳優、モデル、そしてアーティストとして多面的に活動する同氏と共鳴する。

学生時代から続くラコステへの愛着

 セーヌ川沿いを歩く上杉さんが纏うのは、深いグリーンのコートとベージュのトラックスーツ。テニスをルーツに持つラコステが提案する、スポーツとエレガンスが融合したスタイルだ。「学生時代は私服の学校に通っていたので、ラコステのポロシャツを着て登校していました。当時は90年代ストリートの文脈で着ていましたが、年齢を重ねるごとに質の良さや素材感、上品さに気づいていきました」。

コート 17万2700円、ジャケット 14万3000円、パンツ 11万5500円、シューズ 2万5300円(いずれも日比谷店、EC限定商品。阪急梅田ポップアップ、一部のラコステ取扱店で販売予定。※店舗により取扱商品は異なる。)

 フォーマルなシルエットでありながら、スポーツウェアの持つ機能性を兼ね備えたラコステのアイテムは、彼のライフスタイルに自然と馴染んでいった。「フォーマルなボトムスにスポーティーなトップスを合わせたり、そういうアンバランスさが好き」。テニスやゴルフといった紳士のスポーツ、伝統的なスポーツに深く関わってきたラコステだからこそ、その融合が自然で美しい。

緻密なテーラリングが際立つ都会的な装い

 数百年前に建てられた歴史的建造物が並ぶパリの街並み。ダークグリーンのテーラードジャケットとパンツのセットアップ、ベージュのニットポロを合わせた上杉さんは、その風景に自然と調和する。「パリの街を歩いていると、グリーンを着ている人が多いんです。街並みにすごく馴染む色だなと感じました。日本でもグリーンは人気ですが、こうした深いトーンならさまざまなスタイルに合わせやすいですね」。今季のダークグリーンはラコステのアイコンのワニを思わせる、シックで落ち着いた色味。パリの建物の壁、石畳のニュアンスカラーとも呼応し、街の空気に溶け合う。

ジャケット 20万1300円、スラックス 11万9900円、ニットポロ 7万3700円、シューズ 2万5300円(いずれも日比谷店、EC限定商品。一部のラコステ取扱店で販売予定。※店舗により取扱商品は異なる。)

 「シルエットの良さ、素材の良さ。パッと見ただけで“いい服”だとわかるこのラインは、都会的でいて着心地がいい。特にコレクションラインはテーラリングが緻密で、美しさが際立っています」。

伝統を受け継ぐモダンな佇まい

ジャケット 9万4600円、パンツ 11万1100円、ポロシャツ 7万2600円、シューズ 5万2800円(いずれも日比谷店、EC限定商品。一部のラコステ取扱店で販売予定。※店舗により取扱商品は異なる。)

 上杉さんが特に気に入ったのは、グリーンのニットパンツ。「こういうニットパンツがすごく好き。フォーマルなシルエットだけど柔らかいニット素材で、さまざまなスタイルに合わせやすい。上にレザーアウターを着てもいいし、スポーツのナイロンジャケットでも格好良く決まります。今日の靴はスニーカーでしたけど、ローファーと合わせても可愛いだろうし、普段の生活にすごく馴染むと思います」。

 ラコステのアイコニックなロングスリーブのポロシャツは、左胸の同色エンブレムが特徴のなめらかでミニマルなデザイン。テニスプレイヤーからポロシャツを開発し、ブランドを成功に導いた創業者ルネ・ラコステの革新の精神が、モダンにアップデートされた一着だ。俳優・モデル業に限らず、YouTubeなどを通して個人の活動を発信し続ける上杉さん。多彩な表現者として活動する同氏とルネ・ラコステに通じるのは、既成概念にとらわれない革新への挑戦と、伝統を尊重する姿勢だ。「ラコステを着ていると、少し心に余裕ができるような感覚になります。ファッション性とアクティブな時のバランスがすごく取れるブランドで、自分のライフスタイルに近いと勝手に思っています」。

ラコステのショーに初参加

上杉柊平

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

 今回、上杉さんは初めてパリファッションウィークに参加し、ラコステのランウェイショーを鑑賞した。「フォーマルでありながら、美しく潔いワントーンのコーディネートが印象的でした。白タイルの会場にヴィヴィッドなカラーが映える構成も素晴らしかったです」。パリという伝統ある舞台で、“スポーツとクラシックの融合”というラコステのDNAを改めて感じたという。

LACOSTE 2026年春夏

全ルックを見る

LACOSTE 2026年春夏コレクション

2026 SPRING SUMMERファッションショー

 ラコステを纏った上杉さんの姿を捉えた動画は、FASHIONSNAP公式YouTubeで近日公開予定。フランスで生まれたブランドの空気感に触れる上杉さんの表情や言葉から、二者の共鳴を感じてほしい。

上杉柊平
1992年生まれ、東京都出身。モデルとして芸能活動をスタートし、2015年に俳優デビュー。HIPHOPグループ、KANDYTOWNのHolly Qとして音楽活動も行うが、2023年3月に活動を休止した。公式YouTubeチャンネル「上杉柊平の3rdPlace」では、ファッションをはじめとした趣味やプライベートな部分を発信。12月5日には、出演する映画「WIND BREAKER/ウィンドブレイカー」が公開される。

photography: Shoichiro Kato,  photo assistant: Naoki Yamashita, Bella Spantzel, hair & makeup: Yusuke Saeki, stylist: Kazu Nagai, coordinator: Hiromi Otsuka, edit & text: Mami Osugi | editor: Fumiya Yoshinouchi, director: Mizuki Okuhata, project management: Shiori Nagaoka (FASHIONSNAP)

最終更新日: