ADVERTISING
ミセス公式サイトより
学校法人文化学園の文化出版局が発刊する総合ライフスタイル誌「ミセス」が、2021年3月5日発売の4月号をもって休刊する。
ミセスは1961年に創刊。「毎日の暮らしに美しさと豊かさを求めるすべての女性に」をコンセプトに、ファッションやビューティ、食、住まい、旅などの情報を約60年にわたって発信している。文化学園によると雑誌発行の方向性を検討した結果休刊に至ったといい、「装苑」と「ミセスのスタイルブック」の2誌は継続する。今後は出版事業のデジタル化を推進していくという。
関連記事
20代女性向け雑誌「JJ」が21年2月号で月刊誌終了へ
最終更新日: 2020年11月20日
■文化出版局:公式サイト
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
雑誌「オーリー」がトライアウトから復刊、年2回発行でストリートカルチャーを発信
アラサーのための女性誌「アンドガール」が9月発売号をもって休刊、ウェブメディアは継続
関西発のファッション誌「カジカジ」が休刊、ウェブは9月中旬まで運営
ミディアム創業者が雑誌「ナイスシングス」復刊に向けてクラウドファンディング、新会社設立へ
雑誌「ラルム」が9月に復刊、中郡暖菜が編集長に復帰
日本最古のカメラ誌「アサヒカメラ」が94年目で休刊へ、新型コロナで広告費激減
雑誌「グラインド」「オーリー」発行のミディアムが破産、負債額は2億5000万円
雑誌「オリーブ」ムックで1号限定復活、表紙は平手友梨奈
READ ALSO
集英社「セブンティーン」が月刊誌終了
DAZED、新編集長にスタイリストのイブラヒム・カマラが就任
益若つばさが編集長を務める新雑誌「TOKYODOT」創刊、ラファエルらが発表会に登場
太田出版の「ケトル」が休刊、最終号は漫画家いくえみ綾を特集
枻出版社、一部出版事業と子会社の全事業をドリームインキュベータに譲渡
IKEAがカタログの発行終了、70年にわたり展開
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
RANKING TOP 10
アクセスランキング
ベイプがStray Kidsと初コラボ メンバーから着想を得た「BAPE STATM」を発売
H&M × グレン・マーティンス、全57型のアイテムが公開
カーハート WIPがニコラス・デイリーとコラボ レゲエクラブナイトへの敬意を表した全13型を展開
「ブルックス ブラザーズ」と「エンジニアド ガーメンツ」がコラボ デニムのタキシードジャケットなど全13型
「エア ジョーダン 11」30周年記念モデルが登場 パール付きや刺繍など特別なデザイン
レイバンがエイサップ・ロッキーによる新作を発売 “超未来的”なアイウェア3型展開
FC東京のライフスタイルウェアライン「FC TOKYO 24.7」 ステュディオス原宿でポップアップ開催
ギャップのアーカイヴを厳選 吉祥寺店で約400点の「GapVintage Drop 3」を販売
「ほぼ日手帳」が過去最高96万部突破 アナログ回帰的な“手書き文化”取り込み好調
仏版ELLEの元ファッションエディターが手掛けるジュエリーブランド「マリー リシュテンベルグ」が初上陸