ADVERTISING

良品計画が健康領域に参入、無印良品 直江津内に「まちの保健室」がオープン

良品計画 まちの保健室

まちの保健室 イメージヴィジュアル

Image by: 良品計画

良品計画 まちの保健室

まちの保健室 イメージヴィジュアル

Image by: 良品計画

良品計画が健康領域に参入、無印良品 直江津内に「まちの保健室」がオープン

良品計画 まちの保健室

まちの保健室 イメージヴィジュアル

Image by: 良品計画

 良品計画が、健やかな暮らしを支える商品・情報・サービスを展開する健康領域に参入すると発表した。第1弾として、健康維持・病気の予防から薬の処方まで一気通貫で提供する新たなスペース「まちの保健室」を無印良品 直江津内に開設する。プレオープンは7月20日で、グランドオープンは8月1日。

 同社は、高齢化やコロナ禍により健康への関心と不安が日本国内で高まっていることに着目。まちの保健室では、身体測定や健康のコンサルテーション、一般用医薬品の処方などを行い、日々の健やかなくらしに役立つ場を目指す。

ADVERTISING

 まちの保健室のスペース面積は約132平方メートル。無印良品のアイテムを中心に、衛生用品や寝具、アロマ、軽い運動に適したウェア、体を整える食品といった健康維持をテーマにした商品を販売する。また、薬局を運営するクオールホールディングスが処方せん薬や漢方といった一般用医薬品を処方。健康相談カードを利用して個人の体質や症状をヒアリングし、体に本来備わっている治癒力を活かした漢方を処方する。医療現場などで使用されるタニタの専用機器を設置し、身長、血圧、体組成などが店頭で測定も可能。このほか、クオールホールディングスが企画する各種セミナーに加えて、上越市・頸城自動車・良品計画の3者連携包括協定に基づいた健康サービスや情報の提供を予定している。

最終更新日:

■まちの保健室
場所:無印良品 直江津 店舗内
住所:新潟県上越市西本町3-8-8 直江津ショッピングセンター2階
まちの保健室面積:約40坪(約132平方メートル)
プレオープン日:2021年7月20日(火)
グランドオープン日:2021年8月1日(日)
営業時間:10:00~20:00

1
良品計画 まちの保健室

まちの保健室 イメージヴィジュアル

Image by: 良品計画

2
良品計画 まちの保健室

サービスのスキーム

3
良品計画 まちの保健室

クオール薬局 イメージヴィジュアル

4
良品計画 まちの保健室

無印良品 直江津の住所

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

Powered by

まちの保健室 イメージヴィジュアル

Image by: 良品計画

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント