
スナップエンドウのリゾット
Image by: ジョルジオ アルマーニ ジャパン
デザイナーのジョルジオ・アルマーニ(Giorgio Armani)が監修を務めるイタリアンレストラン「アルマーニ / リストランテ」が、フードロスバンクの協力のもと、フードロス問題をはじめとした食の課題と向き合う新メニュー「サステナビリティ」の提供を開始した。価格は税込1万2000円(サービス料別)。
ADVERTISING
新メニューのサステナビリティでは、「日本米のサポート」「地方のサポート」「フードロス食材のサポート」をテーマに設定。日本国内での需要低下により多くのロスが生まれている日本米を使用したリゾットを提供し、季節ごとに異なる地方の食材を用いる。このほか見た目の問題で通常ルートで出荷ができない食材を一部の料理に使用。新メニューのために調達した食材は、野菜の切れ端なども出汁として料理に活用するという。
新メニューでは、コース内で使用するメイン食材に北陸産の食材を採用。高農園のサラダ、福井県のハマチを使用した前菜、リゾットにあう新潟県産米を配合した「れすきゅう米」によるスナップえんどうのリゾット、福井県の鰆を炭火焼きしたメイン、福井県フィールドワークス産のとみつ金時を使用したプレドルチ、石川県の紅ほっぺと福井県産の黒龍の酒粕を用いたデザートを提供する。
■アルマーニ / リストランテ
住所:東京都中央区銀座5-5-4 アルマーニ / 銀座タワー 10階&11階
電話番号: 03-6274-7005
営業時間:11:30-15:00 (ラストオーダー14:00/ランチ)、18:00-23:00 (ラストオーダー20:00/ディナー)
定休日:月曜日

スナップエンドウのリゾット
Image by: ジョルジオ アルマーニ ジャパン

高農園のサラダ

スモークハマチ

鰆の炭火焼き クレソンソース

とみつ金時

いちご 酒粕

「サステナビリティ」メニューで使用される日本米の田

北陸地方:豊津の風景

能登 TAKA農園の野菜
ADVERTISING
SHORT VIDEO
ショートビデオ
RELATED ARTICLE
関連記事
READ ALSO
あわせて読みたい
LATEST RELATED ARTICLES
最新の関連記事
JOB OPPOTUNITIES
最新の求人情報(求人一覧)
FIND THE NEXT
次の記事を探す
RANKING TOP 10
アクセスランキング

ナイキがベイプを提訴、エア フォース 1などのデザイン盗用を主張