ADVERTISING

クラゲやシェイク顔、Wi-Fiマークなど...新絵文字候補の一覧を発表

クラゲやシェイク顔、Wi-Fiマークなど...新絵文字候補の一覧を発表

Webテクノロジーに関する話題を発信するニュースサイト
Techable

7月17日の世界絵文字デーを前に、絵文字の意味や使用法をまとめているウェブサイト「Emojipedia」が新しい絵文字候補のリストを発表しました。

ADVERTISING

何かを押すような仕草の手、アヒルやロバといった動物、生姜やグリーンピースなどの食べ物が候補にあがっています。

シェイク顔登場

日本発祥の絵文字は、今では世界中で愛用されています。テキストで表現するより手軽なこともあり、その種類は年々豊富になるばかりです。

絵文字といえば、まず人の感情を表すのに重宝する顔文字ですが、今回は左右にシェイクしている顔文字が登場しました。表情がニュートラルなため、どんなシーンで活用するかはユーザー次第となりそうです。

また、手の新しいデザインも加わりました。こちらは、手のひらを横からみたもので「押す」「ノー」「パワー」などの意味で使えそうです。カラーバリエも用意されています。

カラス?

生き物では、カラスに見える黒い鳥やアヒル、クラゲなど日本人が使用することもありそうなもののほか、ヘラジカやロバもリストにあります。

日本人が使う機会が多そうなのが、扇子や生姜でしょう。マラカスもダンスや音楽を話題とするときに重宝するかもしれません。

秋以降に

これまでなかったのが意外なのが、Wi-Fiマークです。その他、ハートに水色、グレー、ピンクのバージョンが加わっています。シーク教のシンボルなど日本人にはあまり馴染みのないものもあります。

今回発表されたリストはあくまでも「候補」で、必ずしも全て実際に使えるようになることが確約されたわけではありません。ただ、こうした候補は例年ほとんど採用されているとのことで、今年秋以降に登場する見込みです。

最終更新日:

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント