ADVERTISING
マガジンハウス最高顧問の木滑良久氏が、7月13日に死去したと複数のメディアが報じた。享年93。葬儀は近親者で行われ、後日お別れの会が開かれる。
木滑氏は、1955年に平凡出版(現マガジンハウス)に入社し、「週刊平凡」「平凡パンチ」「アンアン(an・an)」の編集長を歴任。その後、1976年に「ポパイ(POPEYE)」を、1980年に「ブルータス(BRUTUS)」をそれぞれ創刊し、初代編集長を務めた。1988年にはマガジンハウス社長に就任し、1996年から会長も務めた。
関連記事
日本から「普通にかっこいいもの」を作りたい マガジンハウスがウェブ漫画事業に参入し目指すもの
マガジンハウスが学校「MIG」を開校、本社の上で講義
最終更新日: 2023年07月19日
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
ビームス×週刊少年ジャンプ 創刊55周年を記念したTシャツ21型を発売
J-WAVE×雑誌GINZA 新ポッドキャストチャンネル「GINZA813ステーション」を開局
ファッションヘッドラインがメディア事業をグループ会社に譲渡 会社は解散
ファッション誌「Lula Japan」がマガジンハウスから発売元を変更
雑誌「アンアン」がBTSを37ページにわたり特集 過去に掲載したグラビアも
雑誌ブルータスがクリエイティブ・ブティック「PLAN B」を始動、伊藤総研がクリエイティブディレクターに就任
戦後から現代までの75年にわたるファッション文化を紐解く 書籍「日本現代服飾文化史」が発売
READ ALSO
インバウンド客が魅せられる日本のファッション誌のクリエイティビティ 訪日客人気の理由
雑誌ブルータス通巻1000号を記念した移動図書館が登場 創刊号から1000冊全てを閲覧できるバスが走行
「ハリー・ローゼン」創業者が死去、享年92
アメリ×メトロポリタン美術館 ジョルジュ・スーラのTシャツなど発売
JOB OPPOTUNITIES
最新の求人情報(求人一覧)
求人
GUESS
店長
360万 〜 430万
詳細を見る
ジャーナル
ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ
記事を読む
【経理】Accountant
350万 〜 450万
“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...
野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略
【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ
コラボパートナーの募集情報(コラボ募集一覧)
コラボ
ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...
東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...
ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...
サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
RANKING TOP 10
アクセスランキング
サカイ × ナイキ新作 「Zegama」をアッパーのベースにしたスニーカー発売
ユニクロUTが漫画家 矢沢あいとコラボ、「NANA」や「ご近所物語」などのTシャツ発売
「マーク ジェイコブス」を着用 レスリー・キーが小泉今日子、沢尻エリカらを撮り下ろした写真展が開催
吉田カバンからシリアルナンバー入りの「タンカー」が初登場 創業90周年を記念
ケイタマルヤマが矢沢あい、東村アキコらとコラボした書き下ろし漫画を発売
機動戦士ガンダム × ニューエラ 地球連邦軍などエンブレム入りの「9FIFTY®」を発売
オニツカダイガー × チノ 「CALIFORNIA 78」をベースにしたスニーカー発売
LAロゴを傾けたニューエラキャップ発売、ホームランの軌道をイメージ
ワコマリアが映画「ダークナイト」三部作とコラボ、ジョーカーをデザインしたハワイアンシャツなど発売
レイバンがエイサップ・ロッキーによる初コレクションを発売 伝統とストリートが融合したアイウェアを展開