ADVERTISING

ボッテガ・ヴェネタが職人育成の専門学校を開校、年間50人の学生を受け入れ

学校の写真

IMAGE by: ボッテガ・ヴェネタ

学校の写真

IMAGE by: ボッテガ・ヴェネタ

ボッテガ・ヴェネタが職人育成の専門学校を開校、年間50人の学生を受け入れ

学校の写真

IMAGE by: ボッテガ・ヴェネタ

 「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」が、次世代の職人を育成する専門学校「Accademia Labor et Ingenium」を10月に開校した。同校では、年間50人の学生を育成、雇用していく。

 同校は、イタリア・ヴィネト州のモンテベッロ・ヴィチェンティーノのアトリエとポヴォラロ・ドゥエヴィッレの生産拠点の間に新設されたアカデミア。名前は、ブランドの社章にもある創業当初からの理念「Labor et Ingenium(クラフトとクリエイティビティ)」に由来する。

ADVERTISING

 アカデミーの柱となるのは、年間50人を対象としたトレーニングプログラムで、ボッテガ・ヴェネタの5人の熟練職人が指導。なおコース修了後は、学生のブランドへの雇用が保障される。また同校では、既存スタッフに対してもスキル向上やリスキリングのカリキュラムを提供。そのほか、ヴィネト州のクリエイティビティや活力を促しイタリアの伝統を伝えるため、地域のパートナーと協力したトレーニングも実施する。

 ボッテガ・ヴェネタの最高経営責任者レオ・ロンゴネ(Leo Rongone)はアカデミーの開校に対し「Accademia Labor et Ingeniumは、ボッテガ・ヴェネタ独自のサヴォアフェール(匠の技)を受け継いでいくため、戦略的にとても重要な柱となる学校です」とコメント。また、「卓越したクラフトとクリエイティビティは、私たちのブランドだけでなく、ブランドの故郷であるヴェネト州のヘリテージにとっても欠かすことのできないものです。アカデミーは、ボッテガ・ヴェネタの中核を成すコレクティブ(共同体)としてのスピリットを新たなレベルに引き上げる存在であり、技術を伝えながら、革新を生み出してきたブランドの長い歴史に基づき、未来のアルチザンを育成していきます」と抱負を語った。

1
学校の写真

Image by: ボッテガ・ヴェネタ

2
学校での写真

Image by: ボッテガ

3
学校での写真

Image by: ボッテガ

4
学校での写真

Image by: ボッテガ

5
学校での写真

Image by: ボッテガ

6
学校での写真

Image by: ボッテガ

7
学校での写真

Image by: ボッテガ

8
学校での写真

Image by: ボッテガ

9
バッグでの写真

Image by: ボッテガ

10
学校での写真

Image by: ボッテガ

11
学校での写真

Image by: ボッテガ

12
学校での写真

Image by: ボッテガ

13
道具の写真

Image by: ボッテガ

14
バッグの写真

Image by: ボッテガ

15
バッグの写真

Image by: ボッテガ

16
バッグの写真

Image by: ボッテガ

ADVERTISING

Bottega Veneta

Bottega Veneta

価格: ¥24,624(2023/10/16現在)

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

販売スタッフ/スニダン南堀江店

SNKRDUNK

販売スタッフ/スニダン南堀江店

年収

276万 〜 360万

詳細を見る

ジャーナル

【12/7(木)東京で開催】「アークテリクス」のグローバルブランドキャンペーン「NO WAST...

【12/7(木)東京で開催】「アークテリクス」のグローバルブランドキャンペーン「NO WAST...

記事を読む

求人

HR & Office Manager (Part-time ポジション)

Chrono24

HR & Office Manager (Part-time ポジション)

詳細を見る

ジャーナル

祝35周年!「ブルーノート東京」特設サイトで6組のアーティストによるスペシャル・インタビューを公開中

祝35周年!「ブルーノート東京」特設サイトで6組のアーティストによるスペシャル・インタビューを公開中

記事を読む

ジャーナル

【11/27(月)から】3期連続で成長中の「CRAFSTO」が株式投資型クラウドファンディング...

【11/27(月)から】3期連続で成長中の「CRAFSTO」が株式投資型クラウドファンディング...

記事を読む

ジャーナル

デジタル時代の今だからこそ、マーケティング哲学の中心にあるのは「有機的な人との繋がり」。

デジタル時代の今だからこそ、マーケティング哲学の中心にあるのは「有機的な人との繋がり」。

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

詳細を見る

コラボ

DAAAMOとOEM

Daaamo DAAAMOとOEM

詳細を見る

コラボ

瀬戸焼ブランド「m.m.d.」と一緒に、付加価値のあるものづくりをしたい企業様、ク...

m.m.d. 瀬戸焼ブランド「m.m.d.」と一緒に、付加価値のあるものづくりをしたい企業様、ク...

詳細を見る

コラボ

2023年誕生のボタニカルプールクラブが提供する“水上ラ...

BOTANICAL POOL CLUB 2023年誕生のボタニカルプールクラブが提供する“水上ラ...

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

IMAGE by: ボッテガ・ヴェネタ

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント