東京都や大阪府、兵庫県、京都府に発出している緊急事態宣言の期間を5月31日まで延長することを受けて、大型商業施設や百貨店各社は5月12日以降の営業方針を発表した。新たに追加された愛知県と福岡県を含む対象地域に構える大型商業施設・百貨店の営業情報をまとめた。
目次
ADVERTISING
一部フロアのみ営業する施設・店舗
東京都
■新宿エリア
新宿マルイ本館(Apple/ケユカは営業)、新宿マルイ アネックス、新宿マルイ メン、ルミネ新宿、ルミネエスト店、ニュウマン新宿、伊勢丹新宿店(食料品・化粧品・リビング売り場などは営業)、タカシマヤ タイムズスクエア
■渋谷・原宿エリア
渋谷マルイ、渋谷モディ、東急百貨店 渋谷本店、表参道ヒルズ、東急プラザ渋谷、西武渋谷店、ラフォーレ原宿(5月17日から生活必需品を扱う店舗および飲食店舗は一部営業)
■池袋エリア
池袋マルイ(セリアは営業)、池袋パルコ(レストランやサービスショップは一部営業)、ルミネ池袋、西武池袋本店
■東京・有楽町・銀座エリア
有楽町マルイ、ルミネ有楽町、日本橋三越本店(食料品・化粧品・リビング売り場などは営業)、銀座三越(食料品・化粧品・リビング売り場などは営業)、日本橋高島屋 S.C.
■その他
上野マルイ(無印良品/ニトリ/ロフト/セリア/スターバックスコーヒーは営業)、北千住マルイ(食遊館/東急ハンズ/ノジマ/セリアは営業)、丸井錦糸町店(ジャパンミート生鮮館/スターバックスコーヒー/ユザワヤ/セリアは営業)、中野マルイ(ピーコックストア/無印良品は営業)、丸井吉祥寺店(ビオラル/無印良品は営業)、国分寺マルイ(食遊館は営業)、町田マルイ、町田モディ、パルコヤ上野(レストランや生活関連商品のショップは営業)、調布パルコ(レストラン・生活関連商品業種は営業)、玉川高島屋 S・C、立川高島屋 S.C.、ルミネ北千住、ルミネ立川店、ルミネ町田、ルミネ荻窪、伊勢丹立川店(食料品・化粧品・リビング売り場などは営業)、東急百貨店吉祥寺店、虎ノ門ヒルズ、東京ソラマチ、東京ミッドタウン(ユニクロや無印良品は営業)
大阪府
なんばマルイ、高島屋大阪店、高島屋堺店、高島屋泉北店、阪急うめだ本店(食料品、化粧品、婦人服飾雑貨は営業)、阪神梅田本店(食料品、化粧品、婦人服飾雑貨は営業)、千里阪急(食料品、化粧品、服飾雑貨は営業)、ららぽーとEXPOCITY、大丸梅田店、あべのハルカス近鉄本店、近鉄百貨店 上本町店、グランフロント大阪
兵庫県
神戸マルイ
平日は全館営業/休日は食料品・一部生活必需品を除き休業する施設・店舗
京都府
洛西高島屋、京都高島屋、大丸京都店、ジェイアール京都伊勢丹、大丸京都店、京都BAL
兵庫県
神戸阪急、大丸神戸店、西宮阪急、大丸須磨店、神戸BAL
福岡県
博多マルイ
全館営業する店舗(一部時短・イベントの中止などあり)
東京都
イセタンサローネ 丸の内、イセタンハネダストア
大阪府
阪急メンズ大阪
京都府
ジェイアール京都伊勢丹
愛知県
名古屋栄三越、名鉄百貨店本店、ジェイアール名古屋タカシマヤ
福岡県
博多リバレインモール by TAKASHIMAYA、福岡パルコ、博多マルイ、岩田屋三越、福岡三越、岩田屋久留米店
全館休業する店舗
東京都
イセタンサローネ 六本木、GINZA SIX(ローソンや観光バス乗降所は営業)
最終更新日:
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【まとめ】の過去記事
RELATED ARTICLE
関連記事
READ ALSO
あわせて読みたい
RANKING TOP 10
アクセスランキング