ADVERTISING

ミュウミュウ流のリアリティを更新する2023年春夏パリコレ FKAツイッグスらがモデルに

 ミウッチャ・プラダ(Miuccia Prada)が手掛ける「ミュウミュウ(MIU MIU)」は、「IN TRANSLATION」と題した2023年春夏コレクションをパリファッションウィークで発表した。タイトルは日本語で、"変換中"や"翻訳中"を意味する言葉。「ファッションは、現実に対する反応を物質的な形に変換する手段」とし、ファッションの装飾性や実用性をミュウミュウ流に再解釈して見せた。

ADVERTISING

未知のリアリティを表現した空間

 「未知のリアリティを表現した」というショー会場は近未来的な空間。演出はミウッチャと協業を続ける、建築家のレム・コールハース(Rem Koolhaas)率いるOMAの研究機関AMOが担当し、パリ16区のイエナ宮をダークルームに変えた。中国出身アーティストのシュアン・リー(Shuang Li)にフィーチャーし、月や風力発電機、サメといったデジタルアートを会場のスクリーンに投影。電線をイメージしたという太い管が椅子の代わりとなった。

ミュウミュウ 2023年春夏コレクションの会場

ぴったりとしたカットソーの重ね着

 ショーの序盤は、ぴったりとしたシルエットのカットソーのレイヤードスタイル。ライトグレーやライトベージュなどのニュアンスカラーのトップスが弛みが出るように重ねられ、首元のブランドタグがポイントに。アウトドアウェアやスポーツウェアを彷彿とさせる軽やかなナイロンジャケットやコート、ドレスなどがキーアイテムとなった。前シーズンに引き続き性別を問わないモデルのキャスティングで、自然にジェンダーを超越していく。

機能と装飾の境界を越えるポケット

 ショーが中盤に差し掛かると、大きなポケットのディテールが多出。実用的な機能と装飾の境界を越える象徴的なディテールとして、アウターやスカートに大胆にあしらった。2022年春夏と2022年秋冬の過去2シーズンにわたり提案してきたシャツやセーター、テーラードジャケットなどのベーシックスタイルを踏襲しながら、ハードレザーやむら染めのデニムが加わった。

 シルエットについても、ミュウミュウが打ち出してきたトレンドスタイルを継続。ローライズのボトムスやマクロミニスカートからショーツを覗かせるコーディネート、またお腹を大胆に見せるクロップドトップなどが、新たなアレンジで提案された。

 後半のキーアイテムは、クリスタルをあしらった透け感のあるドレスや、胸にバックルを施したブラトップ。終盤はミュウミュウ流のドレッシーなスタイルをモノトーンで表現した。

フレッシュで個性豊かなモデルたち

 ショーでは、フレッシュで個性豊かな顔ぶれのモデルたちにも注目が集まった。ファーストルックを飾ったのは、俳優ユアン・マクレガー(Ewan McGregor)の次女の娘であるエスター・マクレガー(Esther McGregor)で、ラストルックは、英国の人気歌手のFKAツイッグス(FKA TWIGS)。他にもビョーク(Björk)とマシュー・バーニー(Matthew Barney)の愛娘であるイザドラ・バーニー(Isadora Barney)、そしてリンジー・ウィクソン(Lindsey Wixson)やエミリー・ラタコウスキー(Emily Ratajkowski)、ベラ・ハディッド(Bella Hadid)といった人気モデルらも着こなした。

ユアン・マクレガーの次女の娘であるエスター・マクレガー

ビョークとマシュー・バーニーの愛娘であるイザドラ・バーニー

 また24歳のアメリカのシンガーソングライターであるエセル・ ケイン(Ethel Cain)もいれば、50歳の歌手シビル・バック(Sibyl Buck)や、48歳の映画監督、俳優としても知られるミランダ・ジュライ(Miranda July)など、幅広い年齢層のモデルたちがランウェイを歩いた。

シンガーソングライターのエセル・ ケイン

シンガーソングライターのFKAツイッグス

オープントゥブーツとポケットバッグがポイントに

 シューズは、オープントゥのトングブーツがスタイリングのポイントになった。ショートとロング丈で、カラーはブラックやホワイト、ブラウン、ネオンピンク、イエロー、グリーンなど種類豊富。アッパーにコインを装飾したローファーもクラシカルでエレガントだ。

 バッグは2つの大きなポケットが付いたウェストポーチをはじめ、スクールバッグのような横長のハンドバッグも、カラーバリエーション豊富に登場。ヘアアクセサリーでは、ブランドロゴ入りのスポーティーなヘアバンドも新鮮だった。

 ミュウミュウは、2022年春夏にローライズのミニスカートや、クロップドのシャツなどのY2Kスタイルを打ち出してから、2022年秋冬、そして今季の2023年春夏とシルエットやアイテムを踏襲し、三部作とも言えるようなコレクションを見せている。人気スタイリストでコンサルタントのロッタ・ヴォルコヴァ(Lotta Volkova)によるヘルシーな肌見せと、フェティッシュを感じさせるスタイリングも奏功。ベーシックなスタイルを軸にしながらも、ミウッチャがミュウミュウで得意とするガーリーな若々しいデザインも際立ち、ラフ・シモンズ(Raf Simons)と一緒に手掛ける「プラダ(PRADA)」との差別化もしっかり図れている。今季もアイコニックなアイテムに溢れ、オンシーズンにはたくさんファッションニスタたちの着用が見られるに違いない。

 会場には、少女時代のユナやIVEのウォニョンをはじめ、ミラ・ジョヴォヴィッチの愛娘エヴァー・アンダーソン、モデルのアジョワ・アボアーやカミーユ・ロウ、アレクサ・チャンらが来場。日本からは紗栄子やAMIAYAの姿もあった。

IVEのウォニョン

Image by MIU MIU

ファッション リポーター

大杉真心

Mami Osugi

文化女子大学(現文化学園大学)とニューヨーク州立ファッション工科大学(FIT)でファッションデザインを学び、ファッションブランドやセレクトショップで販売職を経験。「WWD JAPAN」で記者として、海外コレクション、デザイナーズブランド、バッグ&シューズの取材を担当する。2019年にフェムテック分野を開拓し、ブランドや起業家取材を行う。21年8月に独立し、ファッションとフェムテックを軸に執筆、編集、企画に携わる。22年4月に文化学園大学の非常勤講師に就任。

ADVERTISING

デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則 改訂版 -色、光、構図、解剖学、遠近法、奥行き-

デジタルアーティストが知っておくべきアートの原則 改訂版 -色、光、構図、解剖学、遠近法、奥行き-

著: 3DTotal.com
編集: 高木 了
翻訳: 株式会社スタジオリズ
メーカー: ボーンデジタル
発売日: 2021/01/31
価格: ¥4,400(2022/10/22現在)

SHORT VIDEO

ショートビデオ

RELATED ARTICLE

関連記事

LATEST RELATED ARTICLES

最新の関連記事

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

COO候補

WALALA

COO候補

詳細を見る

ジャーナル

「採用面接は準備がすべて」“面接無双”してきたラグジュアリーブランド社員が明かす面接必勝法とは?!

「採用面接は準備がすべて」“面接無双”してきたラグジュアリーブランド社員が明かす面接必勝法とは?!

記事を読む

求人

EC運営

GOLDY

EC運営

年収

315万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

“利益”ではなく、“好き”を追求したい。人気店「コーヒーカウンター ニシヤ」オーナーが貫く仕事の流儀

“利益”ではなく、“好き”を追求したい。人気店「コーヒーカウンター ニシヤ」オーナーが貫く仕事の流儀

記事を読む

ジャーナル

ルイ・ヴィトン ジャパンと協働プロジェクト開始!サッカークラブ「水戸ホーリーホック」が実践する...

ルイ・ヴィトン ジャパンと協働プロジェクト開始!サッカークラブ「水戸ホーリーホック」が実践する...

記事を読む

ジャーナル

LinkedInはエンプロイヤーブランディングにおける重要なツールの一つ 

LinkedInはエンプロイヤーブランディングにおける重要なツールの一つ 

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

【募集】60周年を迎えるアパレルブランド“NEWYORKER”と共に上質な商...

NEWYORKER 【募集】60周年を迎えるアパレルブランド“NEWYORKER”と共に上質な商...

詳細を見る

コラボ

【募集】小さいサイズの靴ブランド「フォアモスマルコ」のコラボパートナ...

FOREMOS marco 【募集】小さいサイズの靴ブランド「フォアモスマルコ」のコラボパートナ...

詳細を見る

コラボ

【募集】身体の不自由な人への服のお直しをする世界初のオンラインサービス『キヤスク』のコ...

キヤスク 【募集】身体の不自由な人への服のお直しをする世界初のオンラインサービス『キヤスク』のコ...

詳細を見る

コラボ

全国の縫製職人と本物の日本製の服づくりをする縫製工場「株式会社ヴァレイ」と服づくり...

Valley 全国の縫製職人と本物の日本製の服づくりをする縫製工場「株式会社ヴァレイ」と服づくり...

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント