ADVERTISING

デザイナーと織物職人が繋がることで生まれるクリエイション、「ここのがっこう」が機織職人の街「富士吉田」で展覧会開催

「ここのがっこう」市川秀樹の作品

Image by: FASHIONSNAP

「ここのがっこう」市川秀樹の作品

Image by: FASHIONSNAP

デザイナーと織物職人が繋がることで生まれるクリエイション、「ここのがっこう」が機織職人の街「富士吉田」で展覧会開催

「ここのがっこう」市川秀樹の作品

Image by: FASHIONSNAP

 「ここのがっこう(coconogacco)」の2020年度受講生と織物職人による展覧会「クリエーションの分解展」が、4月25日までの期間山梨県富士吉田市で開催されている。

 同展は、coconogaccoと山梨県絹人機織物工業組合が共催し、機織職人の街として栄えた富士吉田エリアを舞台に、デザイナーと職人をはじめとしたものづくりの現場のタッチポイントになることを目指し企画。「ここのがっこう」受講生の作品のほか、機織職人と東京造形大学テキスタイル専攻の学生らによるコラボレーション企画「山梨県ビヨンドコロナプロジェクト」の試作開発品、「リトゥンアフターワーズ(writtenafterwards)」によるインスタレーション「合掌」の一部が展示されている。

ADVERTISING

 プロジェクトの担当者で、山梨県産業技術センター/富士技術支援センターの五十嵐哲也 主幹研究員は「山縣さんとの最初の出会いは、デザイナーの方々を富士吉田に招待して生地に触れてもらうために企画したバスツアー。かれこれ10年くらいの付き合いで、今回ここのがっこうの卒展を山梨県でしたいとオファーを頂いたことで実現に至った」と経緯について説明。山縣は「職人さんの制作過程を展示することで、受講生の知見を深めることにも繋がるはず。職人とクリエイターが交差する場ができネットワークが構築できれば、もっと良いクリエイションが今後生まれると信じている」とし、未来へ繋げる試みの序章として同イベントを位置付ける。

©FASHIONSNAP.COM

 会場入り口すぐにある「山梨県ビヨンドコロナプロジェクト」のスペースでは、経糸に捺染してから織る「ほぐし織り」の傘を得意とする舟久保織物と学生のコラボによって生まれた織り組織で表現した光が透ける傘や、創業100年の歴史を持ち、オーガニックコットンに特化した前田源商店とテキスタイルデザイナーの吉本悠美による富士の麓の自然をデジタルジャカード技術を使って再現した生地などを展示。作品だけでなく、会場には制作過程をまとめたポートフォリオも展示されており、ものづくりをする上で起きた失敗などデザインプロセスを知ることができる。

「山梨県ビヨンドコロナプロジェクト」のスペース ©FASHIONSNAP.COM

1 / 12

富士の麓

 ここのがっこう生の展示スペースは1階と3階に分けられており、1階には様々なスタイルを持ったプロフェッショナルなデザイナーを育成する「アドバンスドコース」と、日本の様々な伝統工芸を学びながら、ファッションデザインと伝統技術の新たな可能性の創造を目指す「マテリアル&マターコース」、3階にはファッションデザインを軸とした1冊のポートフォリオを制作する「プライマリーコース」の受講生作品を展示。匂いにフォーカスし、Tシャツにキャンドルワックスを染み込ませた作品を制作した石川祐太郎、ヒーロー性をもとに新たな人間像を模索するためシャツを解体・再構築した岸正晃、元野方ホープの店員で視点をずらすことで何にでもファッションになるということを提案した市川秀樹など、次代を担う若きクリエイターの作品が披露されている。

「ここのがっこう」受講生の作品展示スペース ©FASHIONSNAP.COM

1 / 39

石川祐太郎 作品

 また4月18日の今日、各界のゲストを招いてクリエイションと教育の未来を語る「ワールドホープフォーラム(World Hope Forum)」と題したオンライントークイベントを開催。TREND UNIONのリー・エデルコートや家安香、良品計画ソーシャルグッド事業部の生明弘好、ユナイテッドアローズ上級顧問の栗野宏文らが参加し、同時通訳で世界に向けて発信した。「クリエーションの分解展」にも参加した栗野は「what is fashion?」をテーマにしたトークイベントの中で「ファッションとは何かと問うことに際限はない。『これもファッションだ』と思えることは日々あり、私は『what is fashion?』を探すために生きている。ここのがっこうの卒業展を見学させてもらったのもそのため」と、新しいファッションの可能性を模索するここのがっこう受講生の表現を評価した。

World Hope Forumの配信会場となった小室浅間神社 ©FASHIONSNAP.COM

栗野宏文

■クリエーションの分解展
会期:2021年4月17日(土)〜 2021年4月25日(日)時間 : 11:00 〜 19:00(最終日16:00閉館)
場所:FUJIHIMURO 山梨県富士吉田市富士見1-1-5
アクセス:新宿から電車(約2時間)または高速バス(1時間40分)
coconogacco
山梨県ビヨンドコロナプロジェクト

ADVERTISING

READ ALSO

あわせて読みたい

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

販売スタッフ

Salomon

販売スタッフ

年収

300万 〜

詳細を見る

ジャーナル

元観光庁長官・井手憲文さんに聞く、日本が観光立国になるためのIR(統合型リゾート)への期待と課題

元観光庁長官・井手憲文さんに聞く、日本が観光立国になるためのIR(統合型リゾート)への期待と課題

記事を読む

求人

店舗管理職

Salomon

店舗管理職

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.1

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.1

記事を読む

ジャーナル

【連載Vol.5】プロがわかりやすく解説!採用ブランディングの進め方 <採用マーケティング戦略...

【連載Vol.5】プロがわかりやすく解説!採用ブランディングの進め方 <採用マーケティング戦略...

記事を読む

ジャーナル

デジタル時代も、接客力は店頭で磨く!「STAFF OF THE YEAR 2024」グランプリ...

デジタル時代も、接客力は店頭で磨く!「STAFF OF THE YEAR 2024」グランプリ...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

「ここのがっこう」市川秀樹の作品

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント