ADVERTISING

「イッタラ」の創立140周年を記念した展覧会が渋谷で開催 皆川明や隈研吾のインタビュー映像も

イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《ルーツ》コレクション、ロナン&エルワン・ブルレック、2015年

IMAGE by: ©Ronan and Erwan Bouroullec

イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《ルーツ》コレクション、ロナン&エルワン・ブルレック、2015年

IMAGE by: ©Ronan and Erwan Bouroullec

「イッタラ」の創立140周年を記念した展覧会が渋谷で開催 皆川明や隈研吾のインタビュー映像も

イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《ルーツ》コレクション、ロナン&エルワン・ブルレック、2015年

IMAGE by: ©Ronan and Erwan Bouroullec

 フィンランドのライフスタイルブランド「イッタラ(Iittala)」の創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」が、渋谷 Bunkamura ザ・ミュージアムで開催される。会期は9月17日から11月10日まで。ヘルシンキのフィンランド・デザイン・ミュージアムで2021年に開催された企画展を基に構成し、フィンランドのデザイナーたちが手掛けたガラスや磁器のオブジェ、資料を通じて、イッタラの歴史や美学に迫る。

 同展は、世界最大のコレクション数を誇るフィンランド・デザイン・ミュージアムと、イッタラのアーカイヴから貴重な作品を厳選して展示。イッタラの歴史を450点以上の作品を通して紹介するほか、コラボ経験のある「ミナ ペルホネン(minä perhonen)」デザイナーの皆川明や建築家 隈研吾の撮り下ろしインタビューを上映する。このほか、展覧会限定アイテムとして1937年に発売された限定色「クリア1937」を採用した花器「アアルト・ベース」を販売する。現時点で価格は未定となっている。

ADVERTISING

 観覧料は一般が1700円、高校生・大学生が1000円、小学生・中学生が700円、未就学児が無料。前売り券を購入することで割引が適用される。

■イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき
会期:2022年9月17日(土)〜11月10日(木)
会場:Bunkamura ザ・ミュージアム 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 B1F
観覧料:一般 1700円(1500円)/大学・高校生 1000円(800円)/小学生・中学生 700円(500円)/未就学児 無料 ※()内は前売り料金
公式サイト

1
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《ルーツ》コレクション、ロナン&エルワン・ブルレック、2015年

Image by: ©Ronan and Erwan Bouroullec

2
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

展覧会限定アイテム《アアルト・ベース「クリア1937」》

Image by: ©Iittala

3
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《フォレスト》タピオ・ヴィルカラ、1963年

Image by: ©Design Museum Finland, Photo: Ounamo

4
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《カンタレリ(アンズタケ)》タピオ・ヴィルカラ、1947年

Image by: ©Design Museum Finland, Photo: Ounamo

5
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

アアルト・ベースの木型、ガラスの吹き竿、職人のベンチ

Image by: ©Iittala

6
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

アアルトベースの制作風景

Image by: ©Iittala

7
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

オイバ・トイッカによる《バード バイ トイッカ》コレクション

Image by: ©Iittala

8
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《マルセル》ティモ・サルパネヴァ、1993年

Image by: ©Design Museum Finland, Photo: Johnny Korkman

9
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《パーダリンヤー(パーダルの氷)》タピオ・ヴィルカラ、1960年

Image by: ©Design Museum Finland, Photo: Johnny Korkman

10
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《アメリコンスカ》型ガラス、1913年

Image by: ©Design Museum Finland, Photo: Johnny Korkman

11
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《バード(シエッポ、スペシャルモデル 2003年、ラウルラスタス)》オイバ・トイッカ、1972年/2003年/1984年

Image by: ©Design Museum Finland, Photo: Johnny Korkman

12
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

イッタラの色ガラスのサンプル、2020年

Image by: ©Design Museum Finland, Photo: Johnny Korkman

13
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《アアルト・ベース》アルヴァ・アアルト、1936-1937年

Image by: ©Design Museum Finland, Photo: Johnny Korkman

14
イッタラの創立140周年を記念した展覧会「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」

《ヒーデンニュルッキ(悪魔のこぶし)》と《ヒーデンケフト(悪魔のゆりかご)》ティモ・サルパネヴァ、1951年

Image by: ©Design Museum Finland, Photo: Pietinen

ADVERTISING

iittala MULTICASE&LID BOOK (バラエティ)

iittala MULTICASE&LID BOOK (バラエティ)

メーカー: 宝島社
価格: ¥2,640(2022/06/24現在)

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

販売スタッフ/スニダン南堀江店

SNKRDUNK

販売スタッフ/スニダン南堀江店

年収

276万 〜 360万

詳細を見る

ジャーナル

【12/7(木)東京で開催】「アークテリクス」のグローバルブランドキャンペーン「NO WAST...

【12/7(木)東京で開催】「アークテリクス」のグローバルブランドキャンペーン「NO WAST...

記事を読む

求人

HR & Office Manager (Part-time ポジション)

Chrono24

HR & Office Manager (Part-time ポジション)

詳細を見る

ジャーナル

祝35周年!「ブルーノート東京」特設サイトで6組のアーティストによるスペシャル・インタビューを公開中

祝35周年!「ブルーノート東京」特設サイトで6組のアーティストによるスペシャル・インタビューを公開中

記事を読む

ジャーナル

【11/27(月)から】3期連続で成長中の「CRAFSTO」が株式投資型クラウドファンディング...

【11/27(月)から】3期連続で成長中の「CRAFSTO」が株式投資型クラウドファンディング...

記事を読む

ジャーナル

デジタル時代の今だからこそ、マーケティング哲学の中心にあるのは「有機的な人との繋がり」。

デジタル時代の今だからこそ、マーケティング哲学の中心にあるのは「有機的な人との繋がり」。

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

詳細を見る

コラボ

DAAAMOとOEM

Daaamo DAAAMOとOEM

詳細を見る

コラボ

瀬戸焼ブランド「m.m.d.」と一緒に、付加価値のあるものづくりをしたい企業様、ク...

m.m.d. 瀬戸焼ブランド「m.m.d.」と一緒に、付加価値のあるものづくりをしたい企業様、ク...

詳細を見る

コラボ

2023年誕生のボタニカルプールクラブが提供する“水上ラ...

BOTANICAL POOL CLUB 2023年誕生のボタニカルプールクラブが提供する“水上ラ...

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

《ルーツ》コレクション、ロナン&エルワン・ブルレック、2015年

IMAGE by: ©Ronan and Erwan Bouroullec

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント