ADVERTISING

東京都が神南一丁目を「街並み再生地区」に指定、電線地中化やファッション・アート施設誘致など推進

渋谷区の地図と街並み再生地区についての説明、サイトページ

IMAGE by: 東京都の公式サイトより

渋谷区の地図と街並み再生地区についての説明、サイトページ

IMAGE by: 東京都の公式サイトより

東京都が神南一丁目を「街並み再生地区」に指定、電線地中化やファッション・アート施設誘致など推進

渋谷区の地図と街並み再生地区についての説明、サイトページ

IMAGE by: 東京都の公式サイトより

 東京都が、「東京のしゃれた街並みづくり推進条例」の街区再編まちづくり制度に基づき、渋谷区内の2地区を街並み再生地区に指定した。都は今後、地域の合意形成を図りながら街づくりを推進する。

 街区再編まちづくり制度は、密集市街地など、街づくりの様々な課題を抱える地域において、地域の実情に即した規制緩和を行うことにより、共同建替えなどの街づくりを段階的に進め、魅力ある街並みの実現を図る都独自の制度。

ADVERTISING

 今回街並み再生地区に指定されたのは、渋谷区内の「神南一丁目北地区」と「渋谷三丁目地区」の2地区。ファイヤー通りと公園通りの間に位置する神南一丁目北地区では、公園につながる沿道の緑化をはじめ、プチ公園通りにおける電線地中化やシェアサイクルポートの整備などを推進。そのほか、ファッションやアートなどの文化や地域ブランドを育成、発信するための施設誘致などを目指す。また、金王八幡宮がある渋谷三丁目地区では、渋谷川沿いの歩行者空間の整備や付近への店舗誘導のほか、明治通りや六本木通りなどの空地整備、金王八幡宮参道の環境整備、ビジネス施設の誘導などを進める。

ADVERTISING

渋谷の秘密_12の視点で読み解く

渋谷の秘密_12の視点で読み解く

著: 隈 研吾、馬場 正尊、長谷部 健、林 千晶、松田 法子、秋尾 沙戸子、畑中 三応子、福富 太郎、成実 弘至
監修: 三浦 展
その他: 隈 研吾、松田 法子、秋尾 沙戸子、畑中 三応子
メーカー: パルコ
価格: ¥3,850(2022/06/23現在)

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

Sales&PR Assistant

writtenafterwards

Sales&PR Assistant

月給

20万 〜

詳細を見る

求人

スニーカーの商品登録/リーダー

SNKRDUNK

スニーカーの商品登録/リーダー

年収

450万 〜 660万

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

IMAGE by: 東京都の公式サイトより

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント