ADVERTISING

ケリングやZARA、Amazonなどのファッション企業がトルコ被災地へ寄付

被災地支援の声明文

ケリング公式インスタグラムより

被災地支援の声明文

ケリング公式インスタグラムより

ケリングやZARA、Amazonなどのファッション企業がトルコ被災地へ寄付

被災地支援の声明文

ケリング公式インスタグラムより

 2月8日にトルコ南部のシリア国境付近で発生したトルコ・シリア地震を受け、被災地へ義援金・物資などの支援を発表している企業や、支援に参加できる取り組みをまとめた。(2月13日時点)

■ケリング
 ケリングと「グッチ(GUCCI)」をはじめ、「サンローラン(SAINT LAURENT)」、「ボッテガ・ヴェネタ(Bottega Veneta)」、「バレンシアガ(BALENCIAGA)」、「アレクサンダー・マックイーン(Alexander McQUEEN)」など展開するすべてのブランドが一体となり、赤十字交際委員会に寄付するための寄付金を募っている。

ADVERTISING

■インディテックス
 「ザラ(ZARA)」などを展開するインディテックスは、トルコの国際赤十字・赤新月社連盟に320万ドル(約4億1920万円)と50万着の防寒着を寄付すると発表。

■Amazon
 国際赤十字・赤新月社連盟やその他の人道支援団体を支援するために、災害救援サービスを開始すると発表し、ヒーターや毛布を含むトラック1台分を寄付。また、Amazon Turkey の公式サイトには、顧客が商品を寄付するための寄付ページを開設した。

■ブーフー(boohoo)
 災害救援活動に10万ポンド(約1593万円)を寄付すると発表。ブーフーはサンプル販売を行っており、収益は救援活動に使用される。

■OTBグループ
 OTBグループの慈善団体であるOTB財団とUNHCRが協力して、シリアの難民に保温毛布、マットレス、キッチン セット、水タンク、防寒具などの緊急キットを配布した。

■ZOZO
 2月9日から11日までの売上金額の1%を、本地震の災害支援活動を行う団体等に寄付する。

■エイチ・ツー・オー リテイリング
 阪急阪神百貨店を擁するエイチ・ツー・オー リテイリンググループの社会貢献団体、一般財団法人H2Oサンタは2月11日から28日までグループ各社の施設に「2023年トルコ・シリア地震救援金募金箱」を設置すると発表。また、H2O サンタのホームページ、阪急キッチンエール関西の会員向けホームページでも募金を募る。集まった募金と同社の拠出金を合わせ、日本赤十字社の「2023年トルコ・シリア地震救援金募金」に寄付する。

■丸井グループ
 店舗とエポスカードを通じた、 被災地への募金・寄付を行う。マルイ・モディの各店舗は3月26日まで、エポスカードは2月11日から当面の間受け付ける。

■メルカリ
 売上金(メルペイ残高)を希望団体に寄付できる「メルカリ寄付」機能の寄付先に「自然災害緊急募金(日本ユニセフ協会)」、トルコ・シリア大地震 緊急支援(国連UNHCR協会)」を追加し、寄付の受付を開始した。

最終更新日:

1
被災地支援の声明文

ケリング公式インスタグラムより

2
被災地支援の声明文

ZOZO公式サイトより

3
被災地支援の声明文

インディテックス公式サイトより

4
被災地支援の声明文

Amazon公式サイトより

5
被災地支援の声明文

OTB財団公式インスタグラムより

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

クライアントアドバイザー(御殿場アウトレット店)

Alexander McQueen

クライアントアドバイザー(御殿場アウトレット店)

月給

30万 〜

詳細を見る

求人

CLIENT ADVISOR

SAINT LAURENT

CLIENT ADVISOR

年収

324万 〜

詳細を見る

Powered by

ケリング公式インスタグラムより

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント