
Image by: FASHIONSNAP
2025年10月、最も売れたスニーカーは? 国内のスニーカーショップ各社に聞く、10月のヒットスニーカーと、11月の注目リリース。メンズカテゴリーでは、「ミタスニーカーズ(mita sneakers)」「アトモス(atmos)」「ビリーズエンター(BILLY'S ENT)」を調査した。
ADVERTISING
ミタスニーカーズ
10月のベストスニーカー
「アディダス オリジナルス ZX8000 オフスプリング × ミタスニーカーズ “コンソーシアム”」


アディダス オリジナルス ZX8000 オフスプリング × ミタスニーカーズ “コンソーシアム”
Image by: ミタスニーカーズ
ミタスニーカーズでは、「アディダス(adidas)」とロンドンのスニーカーショップ「オフスプリング(OFFSPRING)」とのトリプルコラボレーションモデルが売上トップに。アディダスが主催する、世界16のスニーカーリテーラーがフットウェアデザインを競うトーナメント「コンソーシアムカップ(CONSORTIUM CUP)」での親交をきっかけに実現した同モデルは、「カワサキ(KAWASAKI)」のバイク「ZX」の疾走感から命名された「ZX8000」をベースモデルに採用。ミタスニーカーズとオフスプリング、両者の拠点である日本とロンドンの街や文化から着想したデザインに仕上げ、国内外で支持を集めた。
ミタスニーカーズ
発売当日には、海外からの来店や問い合わせが多数あり、即日完売となりました。日本とも縁が深いZX8000シリーズは、コアなスニーカーヘッズから圧倒的な支持があり、ヨーロッパを中心に世界中にファンのいるコレクターズアイテムとしての側面も持ち合わせています。
◆ヴァンズ プレミアムとのコラボモデルが即完



ヴァンズプレミアム オールドスクール 36 GTX "七顚八起" "mita sneakers"
Image by: ミタスニーカーズ
10月は、「ヴァンズ(VANS)」が展開する「ヴァンズ プレミアム(VANS PREMIUM)」との初のコラボモデル「オールドスクール 36 GTX "七顚八起" "mita sneakers"」も売上をけん引した。
ミタスニーカーズ 担当者
相反するデザインを随所に散りばめながら、「七顚八起」をコンセプトにスケートボーダーの精神性を表現した本作は、抽選販売を実施した後に即日完売となりました。
そのほか、「アシックス スポーツスタイル(ASICS SportStyle)」と「トーガ アーカイブス(TOGA ARCHIVES)」の初のコラボモデル「GEL-CUMULUS 16 TG」や、今年のトレンドであるローファースニーカーの勢いを象徴する「ニューバランス(New Balance)」の「U1906L」から、待望のリローンチとなったブラックが注目を集めた。



アシックス GEL-CUMULUS 16 TG
Image by: ミタスニーカーズ
11月の注目リリース
「ホカ カハ3 GTX TP」




ホカ カハ3 ロー GTX TP
Image by: ミタスニーカーズ
ミタスニーカーズが注目する11月の新作は、近年、タウンユースにおける新たなスタンダードとなりつつある「ホカ(HOKA)」の「ホカ カハ3 GTX TP(HOKA KAHA 3 GTX TP)」。ホカを代表するハイキングシューズ「カハ(KAHA)」の第3世代「カハ 3」に、防水透湿性と快適なフィット感を備えた「ゴアテックス インヴィンシブルフィット(GORE-TEX invisible Fit)」を新たに採用し、パフォーマンス性を高めた全天候型のモデルだ。ミタスニーカーズと「バル(bal)」のみの展開店舗限定でリリースされる。
ミタスニーカーズ 担当者
アウトドアフィールドで誕生したホカのシューズは、パフォーマンス志向でありながら街中での生活にもマッチするスタイリッシュなデザインから、都市生活者の新たな選択肢として再注目されています。今回の新作は、ハイキングで培ったテクノロジーとモダンなムードが見事に混じり合ったスタイルで、アーバントレイルを象徴する一足です。
■ミタスニーカーズ:公式オンラインストア
アトモス
10月のベストスニーカー
「ニューバランス U2002DXB」


ニューバランス U2002DXB
Image by: アトモス
10月、アトモスで売上トップとなったのは、ニューバランスの「M2002DXB」。ニューバランス独自のソールテクノロジー「N-ERGY」と「ABZORB」を組み合わせて現代的に再構築したM2002RDに、メンズからの支持が厚いゴアテックスを組み合わせたことで人気を集めた。
アトモス 担当者
ゴアテックス仕様に加えて、オールブラックのカラーということもあり、幅広い客層に支持され好調に推移しました。
◆9月に引き続きナイキのショックスが好調 アシックスとのコラボモデルも




アシックス × アトモス ゲルエヌワイシー “氷山”
Image by: アトモス
10月のアトモスでは、アシックスとのコラボスニーカー「ゲルエヌワイシー “氷山”(GEL-NYC “HYOZAN”)」 に加えて、9月に引き続き「ナイキ(NIKE)」の「ショックス TL(SHOX TL)」も好調だった。
11月の注目リリース
「ニューバランス 1906LCR」


Image by: アトモス
アトモスは、ニューバランスのローファースニーカー「1906L」の新作を11月の注目モデルに選出。ローファートレンドの火付け役とされている1906Lに高級感あふれるブラックのパテントレザーをあしらった一足ということで、注目が集まりそうだ。
アトモス 担当者
ローファースタイルは未だ人気が強く、市場でも不足している状況が続いているので、売上をけん引するモデルになると思われます。
■アトモス:公式オンラインストア
ビリーズエンター
10月のベストスニーカー
「コンバース オールスター LGCY ベルベット ハイ」


Image by: ビリーズエンター
ビリーズエンターでは、今年「コンバース(CONVERSE)」から登場した新作「オールスター LGCY(ALL STAR LGCY)」とのコラボモデル「ベルベット ハイ(VELVET HI)」が売上トップに。スニーカーセレクトショップとして初のコラボとなった同モデルは、上質さが特徴のLGCYを深みのあるグリーンのベルベット素材で仕上げることで、さらなる高級感を演出した。
ビリーズエンター 担当者
スニーカーフリーク以外の層にも反応してもらえた実感があり、オールスター LGCYの広がりによるバルカナイズドスニーカーの人気の高さを感じました。
◆雨の多かった10月、防水仕様のモデルが好調に


Image by: ミタスニーカーズ
季節の変わり目ということもあり、雨が多かった10月。ビリーズエンターでは、ゴアテックスを搭載した防水仕様のスニーカーの動きが活発になったといい、中でも先月のレポートで注目モデルとして挙げられていた「ミズノ(MIZUNO)」の「ウェーブプロフェシー LS(WAVE PROPHECY LS)」のゴアテックスモデルが好調だった。
11月の注目リリース
「アシックス ライフウォーカー ヘリテージ」





アシックス ライフウォーカー ヘリテージ
Image by: ビリーズエンター
11月は、「アシックスウォーキング(ASICS WALKING)」のロングセラーモデル「ライフウォーカー」の別注モデル「ライフウォーカー ヘリテージ(LIFEWALKER HERITAGE)」に注目。韓国を中心にSNSでバズを起こしているという同モデルを都会的なスタイルへとアップデートした。
ビリーズエンター 担当者
ライフウォーカーは、機能性が導いたミニマルなシルエットから、近年再評価されているモデル。新たなトレンドを生む1足として、期待しています。
■ビリーズエンター:公式オンラインストア
最終更新日:
ADVERTISING
RANKING TOP 10
アクセスランキング













