ADVERTISING

プレイフルに舵を切った「イッセイ ミヤケ」 新たな視点から衣服を捉える

2025年秋冬コレクション

イッセイ ミヤケ 2025年秋冬コレクションのルック

イッセイ ミヤケ 2025年秋冬コレクションのルック

Image by: © ISSEY MIYAKE INC.

イッセイ ミヤケ 2025年秋冬コレクションのルック

イッセイ ミヤケ 2025年秋冬コレクションのルック

Image by: © ISSEY MIYAKE INC.

プレイフルに舵を切った「イッセイ ミヤケ」 新たな視点から衣服を捉える

2025年秋冬コレクション

イッセイ ミヤケ 2025年秋冬コレクションのルック

イッセイ ミヤケ 2025年秋冬コレクションのルック

Image by: © ISSEY MIYAKE INC.

 3月7日、「イッセイミヤケ(ISSEY MIYAKE)」は2025年秋冬コレクションをパリで発表した。素材とフォルムの革新を続ける同ブランドは、今回、服への視座を変化。オーストリア人アーティスト、エルヴィン・ヴルム(Erwin Wurm)の「見慣れたものを意外で独創的な方法で見せることで、新たな視点を生み出す」という哲学を軸に、ユーモアと実験精神に満ちたコレクションが展開された。

 これまで安定してこなかったスタイリストだが、今回からは日本の山口翔太郎を起用。さらに、インスピレーションの源であるエルヴィン・ヴルム本人を招き、会場では彼の代表作『One Minute Sculptures』の派生版が披露された。開場前からパフォーマーたちは気だるそうに身体を動かしており、ショーの開始時には、あるパフォーマーは伸縮性のあるパンツの中にすっぽりと入り込んだ。まるで透明人間がパンツを履いているかのようなユーモラスな光景が広がった。

ADVERTISING

Image by: © ISSEY MIYAKE INC.

 このパフォーマンスは、コレクションの意図を視覚的に強調する絶妙な演出であった。音楽にも同じコンセプトが反映されており、クラシックの名曲、クロード・ドビュッシー(Claude Debussy)の『月の光』が電子音と融合し、聞き慣れた旋律が新しい響きを持っていた。

 ファーストルックは、赤いドレスを転写したTシャツ、ロングスカート、パンツ。転写技術の精度が高いため、トロンプルイユの効果もリアルだ。テーラードジャケットは前後逆に着せられたり、パンツにインされたりと、着方のルールを取り払うかのようにスタイリング。素材にも驚きがあり、ざらついた質感を持つ和紙の生地がまるで石のように見え、パファーの上にはボリュームを抑えつけるようにトップスがレイヤードされていた。

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

 錯視効果をもたらすプリーツ、靴の上から履かれるタイツ、衣服として首から下げられる紙袋、肩掛けバッグに変わるデニムジャケットなど、遊び心あふれるアイテムが次々と登場。

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

 一方で、緊張感のあるルックも印象的だった。無縫製だからこそ生まれる流動的な美しさを持つニットや、可塑性のある合成繊維とウール&アルパカ混紡糸をプレス加工し、パリッとした硬質な表情に仕上げたニットなど、技術力の高さも際立つ。

Image by: ©Launchmetrics Spotlight

 足元には、カンペールとのコラボシューズもあった。一枚の布というコンセプトから生まれた、ミニマルで洗練されたデザインが目を引いた。

Image by: © ISSEY MIYAKE INC.

Image by: © ISSEY MIYAKE INC.

Image by: © ISSEY MIYAKE INC.

 これまでシリアスなトーンを貫いてきたディレクター・近藤悟史だが、今回はプレイフルで自由なアプローチに大胆に舵を切った。その決断は成功を収め、ブランドの新たな可能性を示したようだ。抽象と具象の狭間で揺らぐ不確かな美を探求しながらも、確かな方向性を掴んだ、実りの多いシーズンだった。

ISSEY MIYAKE 2025年秋冬

全ルックを見る

ISSEY MIYAKE 2025年秋冬コレクション

2025 AUTUMN WINTERファッションショー

最終更新日:

エディター / ライター / プロデューサー

上岡 巧

KO UEOKA

1993年生まれ、東京出身。早稲田大学社会科学部卒業。メンズファッション誌『Them magazine』編集部を経て、2022年に独立。ロンドン生活の後、現在はパリに拠点を移し、フリーランスとして活動する。

ADVERTISING

RELATED ARTICLE

関連記事

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

TAG Heuerセールスアソシエイト(販売スタッフ)

TAG HEUER

TAG Heuerセールスアソシエイト(販売スタッフ)

年収

350万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

求人

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

HUBLOT

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

年収

350万 〜

詳細を見る

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

ジャーナル

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

イッセイ ミヤケ 2025年秋冬コレクションのルック

Image by: © ISSEY MIYAKE INC.

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント