新生「ラコステ」デビュー 鈴鹿央士、石井杏奈、アオイヤマダがパリへ

2024年秋冬コレクション

新生「ラコステ」デビューショー

新生「ラコステ」デビューショー

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

新生「ラコステ」デビューショー

新生「ラコステ」デビューショー

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

新生「ラコステ」デビュー 鈴鹿央士、石井杏奈、アオイヤマダがパリへ

2024年秋冬コレクション

新生「ラコステ」デビューショー

新生「ラコステ」デビューショー

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

 場所はパリ16区、ブローニュの森にあるテニス競技場「ローラン・ギャロス・スタジアム」。赤土のクレーコートで知られ、数々の名試合が繰り広げられてきた地だ。このテニス界の聖地を舞台に、「ラコステ(LACOSTE)」が新クリエイティブ・ディレクターのペラジア・コロトロス(Pelagia Kolotouros)によるデビューコレクションを発表。ラコステの新章のスタートを、日本から招かれた鈴鹿央士、石井杏奈、アオイヤマダ、新たにアンバサダーに就任したワン・イーボー(王一博)など、国際色豊かなゲストが観客席から見守った。

ペラジア・コロトロスとは?
ギリシャ系アメリカ人デザイナー。アメリカ・ニューヨークのParsons School of Designを卒業。「セオリー(Theory)」「カルバン・クライン(CALVIN KLEIN)」「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」「アディダス(adidas)」などを経て、2023年1月にラコステのクリエイティブ・ディレクターに就任。ルイーズ・トロッターの後任としてクリエイティブスタジオを統括し、メンズ・ウィメンズの全コレクションを手掛ける。コラボレーションやラコステに関わるクリエイティブコミュニティも監督する。

舞台はテニスの聖地 ローラン・ギャロス

 9日間にわたって開催されるパリ・ファッションウィークの最終日。数日ぶりの晴れ間がのぞいた3月5日、ラコステにとって2年半ぶりとなるランウェイショーに注目が集まった。

ラコステのショー会場

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

ラコステのショー会場

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

 新生ラコステのデビューを見届けるため、招待客が向かったローラン・ギャロス・スタジアムは、ブランドにとってゆかりのある場所。創業者のルネ・ラコステは、プロテニス選手として1927年にアメリカのデビスカップで優勝した最初のフランス人であり、その歴史的な勝利がスタジアムの建設に至ったのだという。その中でも最大規模のセンターコート「コート・フィリップ・シャトリエ」が今回の舞台となった。

ラコステのショー会場

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

ラコステのショー会場

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

スポーツとファッションのエレガントな掛け合わせ

 2024年秋冬コレクションのタイトルは、ルネの偉業をなぞる「Victory of 1927(1927年の勝利)」。ショーがスタートすると、コートの中央に設けられた赤土の山をモデルがぐるりと登っていく。

ラコステのショー

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

 ブラックに鮮やかなグリーンを効かせたメンズとウィメンズのコートやジャケットは、上質でオーセンティックなアイテム。インナーにトラックジャケットを合わせるなど、ファッションとスポーツの融合をいち早く取り入れたラコステならではのスタイルを継承しつつ、エレガントでマチュアな装いに仕上げている。ケーブルニットやスカーフ柄など、フレンチシックなムードも添えられた。

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

テニスのコードを再考 ワニをモダナイズ

 ルネの発明品のひとつであるポロシャツや、スコートを連想させるプリーツスカートなど、テニスに関する様々なコードやアーカイヴを再考。大胆に配置されたグラフィックプリントにはルネがスマッシュする姿、ポップアートのようなジャカードはルネのデビスカップ優勝から着想を得ている。

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

 ラコステのアイコンであるワニのモチーフを、ルネとアーティストのロベール・ジョルジュによってデザインされたイラストに基づきモダナイズ。ルネが「ワニ」の異名を持つようになった所以であるワニ革のスーツケースは、時代を越えてクロコ模様のバケットバッグとなって登場した。

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

ラコステのショー

Image by: LACOSTE

ラコステのバッグ

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

 最後は全モデルがコート上に立ち、圧巻のフィナーレに。グリーンやホワイト、テラコッタブラウン、スパンコールの輝きなど、モダンなカラーと様々なテクスチャーが赤土を彩った。

ラコステのショーのフィナーレ

Image by: LACOSTE

ペラジア・コロトロス

ペラジア・コロトロス

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

多彩なゲストが新生ラコステを祝福

 ゲストとして日本から訪れた俳優の鈴鹿央士、女優・ダンサーの石井杏奈、ダンサーのアオイヤマダは、それぞれファッションとスポーツに個性を掛け合わせたスタイルで来場。臨場感のあるショーを、音楽や壮大な演出とともに体験し、刺激を受けたという。

鈴鹿央士、石井杏奈、アオイヤマダ

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

鈴鹿央士

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

鈴鹿央士

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

「ファーストルックのコートにやられました。今すぐ着てみたい」(鈴鹿央士)

石井杏奈

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

石井杏奈

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

「ヒール付きのスニーカーなど、特に靴が全部かわいくて気になりました」(石井杏奈)

アオイヤマダ

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

アオイヤマダ

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

アオイヤマダ

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

「スポーツとファッションの歴史を作ったのがラコステなんだということを肌で感じて、一人の人生を見ているようでした」(アオイヤマダ)

ワン・イーボー(王一博)

ワン・イーボー(王一博)

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

チョン・ソミ

チョン・ソミ

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

アン・ヒョソプ

アン・ヒョソプ

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

 ルネ・ラコステが世界一のテニスプレイヤーに輝いてから、間もなく100年。ペラジア・コロトロスの指揮によるラコステの新たな歴史のスタートが、大きな拍手によって祝福された。

LACOSTE 2024年秋冬

全ルックを見る

LACOSTE 2024年秋冬コレクション

2024 AUTUMN WINTERファッションショー

Photo: LACOSTE , Koji Hirano
Composition & Text: Chiemi Kominato (FASHIONSNAP)
Realization: Shiori Nagaoka (FASHIONSNAP)

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

人事・人材育成スタッフ

BLUE NOTE JAPAN

人事・人材育成スタッフ

月給

29万 〜 40万

詳細を見る

ジャーナル

「Joy Colors Life」を喚起し、喜びの連鎖を生み出す。「ケイト・スペード ニューヨ...

「Joy Colors Life」を喚起し、喜びの連鎖を生み出す。「ケイト・スペード ニューヨ...

記事を読む

求人

リザベーションスタッフ

BLUE NOTE JAPAN

リザベーションスタッフ

月給

25万 〜

詳細を見る

ジャーナル

自分を疑うこと・謙虚さが、スキルアップに。「オデット エ オディール」の人気販売スタッフ・寺尾...

自分を疑うこと・謙虚さが、スキルアップに。「オデット エ オディール」の人気販売スタッフ・寺尾...

記事を読む

ジャーナル

カルティエが2025年大阪・関西万博「ウーマンズ パビリオン」のコンテンツを発表

カルティエが2025年大阪・関西万博「ウーマンズ パビリオン」のコンテンツを発表

記事を読む

ジャーナル

顧客目線で様々な変革を!ユニークな企業文化と巧みなグローバル戦略。「OWNDAYS」のリブラン...

顧客目線で様々な変革を!ユニークな企業文化と巧みなグローバル戦略。「OWNDAYS」のリブラン...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by