ADVERTISING

NMDをスタンスミス、スーパースターのようなアイコンに アディダス オリジナルスの挑戦

NMD_V3

Image by: FASHIONSNAP

NMD_V3

Image by: FASHIONSNAP

NMDをスタンスミス、スーパースターのようなアイコンに アディダス オリジナルスの挑戦

NMD_V3

Image by: FASHIONSNAP

 「アディダス オリジナルス(adidas Originals)」のスニーカーといえば、「スタンスミス(STAN SMITH)」と「スーパースター(SUPERSTAR)」が浮かぶだろう。この2足は"アイコンスニーカー"として広く知られているが、アディダス オリジナルスは今夏から「エヌエムディー(NMD)」を新たなアイコンスニーカーにするための様々な取り組みを行っている。「過去作品の焼き増しばかり」と揶揄されるほど新しいアイコンを作ることが難しいスニーカー市場で、NMDをアイコンスニーカーと呼ばれるまでに押し上げることはできるのか。マーケティング事業本部マネージャーの栗原もも氏に話を聞いた。

 そもそもアイコンスニーカーの定義についてアディダスは、「誰もが知っているモデルで、カルチャーシーンをリードしていくもの。時代や文化を超えた意志と価値を有するもの」としている。スタンスミスはテニス、スーパースターはバスケットボールとスポーツ用のモデルとして誕生し、長い歴史の中でライフスタイルシューズへと変わり、独自の進化を辿りアイコンとなった。そのためアディダスでは、「変わらない」ことが前提ではなく、常に現状に満足せずにアップデートを重ねることも重要視しているという。

ADVERTISING

マーケティング事業本部マネージャーの栗原もも氏。スニーカーは左からスタンスミス、NMD_V3、スーパースター

 NMDは2015年に誕生したアディダス オリジナルス初のライフスタイルモデル。過去のアーカイヴと現代のテクノロジーを組み合わせ、「現代の都市を生きる人々」のために開発された。「マイクロペーサー」「ライジングスター」「ボストンスーパー」といったこれまでのランニングシューズを分解して組み合わせ、ミッドソールには最新技術の「ブースト(BOOST)」フォームを使用している。NMDのコンセプトに「破壊」と「再構築」があり、「過去を再定義し、未来を創造する」ことを体現するNMDが、「変わらないこと」を前提とするアディダス オリジナルスの未来のアイコンモデルに相応しいモデルだと考えたという。

壁のデザインが「NMD_R1」

 時代に合わせて変化するNMDは現在大きく分けて3つのデザインを展開している。2015年に登場し、ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)らが着用したことなどで大きな話題を集めたオリジナルモデルの「NMD_R1」。ソールのスケルトンラバーが特徴で、2021年からアディダスCONFIRMEDアプリと一部の限られた店舗でのみ販売している希少性が高い「NMD_S1」。そしてアッパーにメッシュ素材を使用し、半透明のヒールクリップとミッドソールのTPUでアップデートした「NMD_V3」。今夏登場したNMD_V3は、コロナによる生活様式の変化をはじめ、多くの都市で再開発が進んだことなど、様々なものが変わる転換期を迎えていたこともあり、未来のカルチャーを牽引していく若年層に支持されるようフューチャリスティックなデザインを意識したという。

 栗原氏はアイコンスニーカーになるためにはこれから生まれてくる様々なカルチャーと関わることが大切だといい、特定のコミュニティやシーンだけに限定した進化ではなく、多くのものが細分化される現代で時代の象徴となることを目指すという。その第一歩として、若年層からの支持も高い常田大希を起用したキャンペーン「MADE ORIGINALS 塗り替える。何度でも。」をスタート。そのほかこれまでアディダス オリジナルスが築いてきたカルチャーを紹介するイベントを開催するなど、若年層とカルチャーを繋ぎ合わせる活動を継続的に行い、アイコンとしての地位を確立させていきたい考えだ。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

TAG Heuerセールスアソシエイト(販売スタッフ)

TAG HEUER

TAG Heuerセールスアソシエイト(販売スタッフ)

年収

350万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

求人

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

HUBLOT

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

年収

350万 〜

詳細を見る

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

ジャーナル

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

NMD_V3

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント