ADVERTISING

【連載】注目の「ビタミンC」コスメ5選を紹介! 成分専門家に賢い選び方を聞いた

【連載】注目の「ビタミンC」コスメ5選を紹介! 成分専門家に賢い選び方を聞いた

 ビタミンCコスメって本当に沢山あるけれど、いったい何を選べばいいの? どんな風に使うのが効果的? 成分の専門家である竹岡篤史氏に、賢い選び方のアドバイスをもらって5つをピックアップしました。

成分ハンター

竹岡篤史

国立研究所におけるペプチドを用いた経皮ワクチンの開発を経て、2002年よりスキンケア成分の開発に従事。2016年、ヨーロッパを代表する美容・コスメイベント「In-cosmetics」で、イノベーションアワード金賞を受賞。国内外の最先端の成分事情に詳しく、化粧品会社や製薬会社と共同研究・開発を手がけている。

ADVERTISING

「朝は守り」「夜は再生」のビタミンCが効率的

 「化粧品に配合されている『ビタミンC誘導体』には、さまざまな特徴があります。成分表示をチェックして、目的やシーンに合わせて選ぶと、効率のよいお手入れが叶うはず。イメージとしては『朝=守り』『夜=再生』のために、力を発揮するビタミンC誘導体を選ぶことが大切です。
 これから日差しを浴びる朝には、肌に速やかに浸透する『APPS』のような高浸透型の誘導体や、すぐにピュアビタミンCに変換される『VCエチル』のような即効型の誘導体が適しています。紫外線から肌を守る力を、速やかに発揮してくれるからですね。
 夜は『VC-IP』やAPPSなど、油に溶ける性質を持つ誘導体がいいでしょう。乾燥から肌を守りながら、睡眠中にじっくりとビタミンCの力を発揮するためです。アイテムとしても油分を含む乳液やクリームを選び、夜間の乾燥から肌を守ってあげましょう」(竹岡氏)

ビタミンCの主な効果

・抗酸化効果(シミ、くすみ、ニキビ、たるみ、シワ)
・メラニンの生成抑制(シミ、くすみ)
・メラニンの還元(シミ、くすみ)
・抗炎症効果(シミ、ニキビ、たるみ、シワ)
・ターンオーバーの促進(ニキビ、シミ、くすみ、たるみ、シワ、毛穴)
・コラーゲンの合成促進(たるみ、シワ)
・毛穴の引きすめ(毛穴・ニキビ)
・皮脂分泌の抑制(ニキビ)

代表的なビタミンC誘導体

 「シミやニキビなど『表皮』で発生する悩みに対しては、スキンケアでビタミンCを外側から塗布すると、悩みの部位の局所濃度を高めることができます。
 一方で、肌の代謝やコラーゲンの生成、体内で抗酸化力を維持するためには、ビタミンCの内服も重要になります。ビタミンCは代謝が高い部分に使われる傾向があり、口から飲んでも肌に十分な量が届くことが分かっています。体内濃度を維持するために、ビタミンCは朝と夜など、タイミングを分散して飲むのがおすすめです」(竹岡氏)

「ビタミンC」コスメ5品をピックアップ!

1回1本、3種のビタミンCを肌に急速チャージ

「フラルネ ブライトチャージャー」(医薬部外品、1.0mL×28本 税込6600円)

 「アルビオン(ALBION)」のスキンケアシリーズ「フラルネ」からこの春登場した1回1本使いきりタイプの美容液「フラルネ ブライトチャージャー」。水溶性、脂溶性、両親媒性のビタミンC誘導体をバランス良く配合し、スッと肌が飲み干すような浸透感と、肌内部で長時間ビタミンCが働く効果が両立します。キメの整った明るい肌へと導いてくれます。

製薬会社の研究を結集、ピュアビタミンCを高濃度配合

「オバジC25セラム NEO」(12mL 同1万1000円)

 高濃度ビタミンC美容液の先駆者である、「オバジ(Obagi)」の研究を結集した美容液。ピュアビタミンCの高濃度安定配合に成功し、ロート製薬の製剤技術によって浸透力にもこだわっています。VCエチルとの組み合わせで、シミ、毛穴、乾燥小ジワなど大人の肌悩みに総合的に迫ります。

大人の肌悩みをトータルケアする「ビタミンカクテル」

「シーマニア パワーセラムC+30」(20mL 同7480円)

 プレミアアンチエイジングが手がける「シーマニア(C+mania)」は、シミ、くすみ、毛穴、たるみなどエイジングにトータルに迫る設計が魅力。ピュアビタミンCへの変換率に優れたVCエチルを高濃度配合し、ビタミンB3、B5との絶妙なバランスで、抗酸化や抗炎症効果を発揮します。

新上陸ブランド発、美容液などに混ぜるビタミンCパウダー

「100LAAインパウダー」(20g 同1210円)/5月29日発売

 5月29日に日本上陸を果たす「オーディナリー(The Ordinary)」は、成分にフォーカスしたシンプルな処方と手に取りやすい価格設定が、Z世代を中心に世界各国で支持されています。美容液やクリームにブレンドするアスコルビン酸のパウダーは、日本でも人気を集めそうです。

最新の「保湿型ビタミンC誘導体」を配合した美容液

「ハイジャンプ30」(30mL 同6490円)

 「シシ(SISI)」の美容液に30%という高濃度で配合されているのは、ビタミンC誘導体と植物由来のグリセリンを結合した、新・保湿型ビタミンC誘導体。しっとりなめらかな使用感と深い保湿力を両立し、ナイアシンアミドとの相乗効果で、全方位から肌悩みにアプローチします。

美容ライター

宇野ナミコ

Namiko Uno

日本大学芸術学部卒業後、女性誌の美容班アシスタントを経て独立。雑誌、広告、WEBなどで美容記事を執筆している。担当分野はスキンケア、メイク、ヘアケア、フレグランス、美容医療など幅広く、丹念な取材をもとにしたわかりやすい記事に定評がある。温泉や銭湯をこよなく愛する入浴Lover。

(編集:福崎明子)

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

ビューティーアドバイザー

SABON

ビューティーアドバイザー

月給

22万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【7/18(木)開催】初めての採用ブランディング!基礎から学ぶ成功のステップ

【7/18(木)開催】初めての採用ブランディング!基礎から学ぶ成功のステップ

記事を読む

求人

E-Commerce Manager

BVLGARI

E-Commerce Manager

詳細を見る

ジャーナル

コロナ禍の苦難を乗り越え、「シャンパーニュ・ボランジェ」のブランドアンバサダーへ。ラグジュアリ...

コロナ禍の苦難を乗り越え、「シャンパーニュ・ボランジェ」のブランドアンバサダーへ。ラグジュアリ...

記事を読む

ジャーナル

五感を感じる禅リトリート施設「禅坊 靖寧」とは。人材サービスを展開するパソナが考えるウェルビーイング

五感を感じる禅リトリート施設「禅坊 靖寧」とは。人材サービスを展開するパソナが考えるウェルビーイング

記事を読む

ジャーナル

140年の歴史と卓越したデザインが魅力のBVLGARI(ブルガリ)。歴史や名作とともに求人も紹介

140年の歴史と卓越したデザインが魅力のBVLGARI(ブルガリ)。歴史や名作とともに求人も紹介

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(...

Liberato 自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント