ADVERTISING

ぶっ飛んだウェブサイトはどうやって生まれた?「ポパイ(POPEYE)」が壊すウェブメディアの常識

POPEYE Web

POPEYE Webトップページより

POPEYE Web

POPEYE Webトップページより

ぶっ飛んだウェブサイトはどうやって生まれた?「ポパイ(POPEYE)」が壊すウェブメディアの常識

POPEYE Web

POPEYE Webトップページより

 その奇抜なサイトデザインから、ネット界隈で話題を集めている「POPEYE Web」。マガジンハウス「ポパイ(POPEYE)」が3月9日に立ち上げた新サイトだ。ウェブの特徴でもあり強みでもあるデーターベースをはじめとした「数字」を一旦端に置き、感覚的に作ったというサイトには従来のウェブメディアの常識とはかけ離れたユニークなコンテンツが豊富に用意されている。「ポパイWebについて」というページにはコンセプト文が掲出されているが、その最後に記された「みんなで創るウェブサイト」の真意とは?ポパイ編集部の意向により、今回は「POPEYE Web」としてインタビューに答えてもらった。

なぜこのサイトを作ろうと思ったんですか?

ADVERTISING

 雑誌創刊から45年間、編集部のスタッフが出会って感動した人や国や物を記事で紹介してきましたが、動画や音声を使えるウェブでそれらを紹介できたら、誌面とは違ったフレッシュな味わいで取材対象の魅力を届けられるのではと思ったからです。

構想からローンチまで期間はどのくらいかかりましたか?

 構想、リサーチ、ウェブの勉強を含めると1年くらいです。

ウェブコンテンツを編集をする上で、大切にしていることは何ですか?

 「ここでしか見れない」ということです。

「世界でここだけにしかない架空の街」というコンセプトについて教えてください。

 記事をつくるマガジンではなくて、動画・音声などウェブでできることはなんでもやってみるサイトであるという意味で「街」と呼んでいます。小さなコミュニティとは違い、どんな価値観も受け入れ、だれも拒絶せず、いつでもどこからでも出入り自由なところが街の良さだと思っているのですが、そんなウェブサイトにしたいと思い、このコンセプトを掲げました。

POPEYE Web

POPEYE Webについて

斬新なデザインが特徴ですが、デザインのコンセプトは?

 上記の話をサイトのデザイナー白石洋太さんに伝え、だれが見ても「ここは自分のためのものだ」「自分なら何をしたいか」とワクワクするような街をコンセプトにデザインしてもらいました。街なので、場末の居酒屋から目抜き通りにあるようなブランドの看板が共存してもおかしくないように設計してくれました。

モーションが多いサイト設計だと感じたのですが、どういった意図があるのでしょう?

 良いウェブサイトは膨大なデータをもとに人がつい押したくなってしまう作りをしているようですが、そのデータだけを頼りに設計をするとワクワク感が薄れると思い、一旦それを無視して「つい押さないかもしれないけど、こんなのがあったら面白い」という感覚で作ったところモーションが多くなりました。

ターゲットは?

 みんなです!

ウェブと誌面で編集者は分かれているんでしょうか?

 基本的に分かれています。

もう中学生さんなど、毎月7人の方が身近に起きたことを書く寄稿コラムの人選の基準は?

 ウェブチームで何日間も話し合って決めています。寄稿者の名前を聞いただけで読みたくなる、もしくは、テーマを見ただけで読みたくなる人選を心がけています。

誌面の特集も掲載していますが、どういったものをウェブに載せているのですか?

 特集に関係なく、その企画だけ抜き出して今読んでも面白い記事をウェブに載せています。

テキストの途中に画像を埋め込んだ「古着のABC。」のレイアウトは衝撃を覚えました。

 ウェブスタッフとこの企画のデザインを担当されているグラフィックデザイナーの小池アイ子さんがCMSでできることの限界を突破しながら作っていました。CMSを設計した人も「こんなことできるんだ」と驚いていました。

POPEYE Web

まるで暗号文のようなレイアウトの「古着のABC。」記事

TO DO カレンダーはキーコンテンツのひとつのようですが、どういった軸で選んでいるんですか?

 映画や本、アートなどは1ヶ月分を担当ライターが事前に作っています。テレビ、ラジオに関しては1週間ごとですね。作っている本人たちが本当に見たい、読みたい、聴きたいという基準で選んでいます。

サイトを通して発信していきたい、表現していきたいことは?

 「どこにでもおもしろい人がたくさんいる」ということです!

POPEYE WebのKPIは?PVですか?

 ウェブサイトの空間自体を楽しんでくれるユニークユーザー(UU)を増やしていきたいと思っています。

タイアップ広告などもウェブオリジナルで掲載していくのでしょうか。

 はい。ウェブは紙とは違う見え方、スピード感で消費されていくので、それを活かせるように工夫していこうと思っています。

POPEYE Webをはじめて、ウェブと誌面で作り方に違いがあると実感したところはありますか?

 誌面のレイアウトは自由ですが、ウェブはCMSという決められたシステムでレイアウトを構成をしないといけないことが違いとしてあると思います。今は決められたフォーマットの中で、どこまで遊べるかということを実験中です。

今後扱っていきたいコンテンツは?

 始めたばかりのポッドキャストはまだまだ試行錯誤中ですが、もっと力を入れていきたいです。いつかはECサイト、動画、ゲーム、VR空間なども作っていきたいと考えています。

挑戦してみたいことはありますか?

 取材先への移動も打ち合わせも記事制作も全部でき、スタジオにもなるので、いつかキャンピングカーを編集部にしたいと思っています。

ウェブメディアの未来について考えていることはありますか?

 自分たちのウェブサイトの明日を考えることでいっぱいいっぱいです!

(聞き手:芳之内史也)

■POPEYE Web

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

ブティックマネージャー

Chloé

ブティックマネージャー

月給

40万 〜

詳細を見る

ジャーナル

導入企業が増加している「AI面接」。その実態と対策方法とは

導入企業が増加している「AI面接」。その実態と対策方法とは

記事を読む

求人

セールススタッフ

Chloé

セールススタッフ

月給

25万 〜

詳細を見る

ジャーナル

アスリートの悩ましいキャリア形成に、三菱総研が光を当てる。企業とのマッチング促進のカギは、“強...

アスリートの悩ましいキャリア形成に、三菱総研が光を当てる。企業とのマッチング促進のカギは、“強...

記事を読む

ジャーナル

【8月5日(月)】GUCCI主催!2024AWファッションセミナーのお知らせ

【8月5日(月)】GUCCI主催!2024AWファッションセミナーのお知らせ

記事を読む

ジャーナル

躍進を続けるヘラルボニー。新ライン「HERALBONY ISAI」と共に、“国内外へ届けるブラ...

躍進を続けるヘラルボニー。新ライン「HERALBONY ISAI」と共に、“国内外へ届けるブラ...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(...

Liberato 自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

POPEYE Webトップページより

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント