ADVERTISING

【2020年ベストバイ】川谷絵音が今年買って良かったモノ

2.BOTTEGA VENETA オーバーサイズ シャツジャケット

ADVERTISING

F:こちらは「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」のシャツジャケットですね。ボッテガはよく買うんですか?

川谷:ここ2年くらい、デニムジャケットやジャンプスーツ、靴など、結構買っていますね。

F:2年前というと、クリエイティブディレクターに元「セリーヌ(CÉLINE)」のダニエル・リー(Daniel Lee)が就任したタイミングですね。

川谷:まさにダニエル・リーの就任が、ボッテガに興味を持ったきっかけです。

F:今回ラインナップされた10アイテムは、大きなセリーヌの紙袋に入れて持って来ていただいたようですが、セリーヌでもよくお買い物をされるんですか?

川谷:とても好きなブランドです。最近のindigo la Endのライブ衣装は頭からつま先まで全部セリーヌですし、先日出演したアメトーーク!の「ギター芸人2020」でもセリーヌを着ていましたね。エディ・スリマン(Hedi Slimane)が就任したタイミングでメンズラインが作られたこともあり、よく買うようになりました。エディのセリーヌは、肩が無くて細い人にも似合う様にデザインされていて、僕みたいな体型の人にすごくちょうど良いんです。

F:ダニエル・リー就任後のボッテガはどうですか?

川谷:セリーヌの服はデザイン的にもすごく好みなんですけど、私服で気軽に着られるようなものが少なくて。その点、ダニエル・リー就任後のボッテガは、シンプルで着やすいながらも、ちょっぴり遊び心があるセリーヌらしいDNAを感じて気に入っているんです。

F:ナイロンジャケットのような素材感でカジュアルにも見えますが、背中にヨークが入っているので綺麗めなコーディネートにも合いそうですね。

川谷:本当に使いやすくて、今回挙げた中でも1番のヘビーユーズアイテムですね。ちなみに購入する時にも店員さんに「ブルゾンの様な見た目ですが、これ一応シャツなんです!」と口酸っぱく言われました(笑)。

F:普段はどのように着こなしているんですか?

川谷:購入当初はブルゾンぽく、上に羽織って着ていました。最近はシャツとして着ることが多いですね。あとシャツテールの絞り口を調整することで、全く違うデザインに見えるんです。ブルゾンとして着る時はぎゅっと思いっきり絞って、シャツとして着る時は絞らずに着るのが定番スタイルです。何通りもの着こなしができるので、飽きも来ないし時代の流行りや自分の気分に合わせて着られるのは嬉しい。これは、セットアップで販売されていて、パンツも買いました。

F:そういえば、今回のラインナップにはひとつもパンツアイテムが入っていなかったですね。不作でしたか?

川谷:そんなことないですよ。ただ、パンツに関しては常に買っているものが同じなんです。さっきも話したリック・オウエンスのパンツをはじめ、何年か前に買った「マルニ(MARNI)」のリラックスパンツをずっと履いています。なので「今年買って良かった」という括りではないと思い、今回は1本も入れませんでした。

最終更新日:

ADVERTISING

READ ALSO

あわせて読みたい

中島イッキュウやスタイリスト市野沢祐大の私物を販売、ファーストハンドがフリマイベント第2弾を開催

川谷絵音率いるクリエイティブ集団 レーテンシーとファンダメンタルがコラボ、オリジナル楽曲を使ったPVを公開

瀬戸康史の新たな一面が観られる?今泉力哉の最新作「愛なのに」は一風変わったラブストーリー【#Fスナ映画部屋】

【2021年ベストバイ】chelmico レイチェルとマミコが今年買って良かったモノ

「ナマチェコ」がジャーナル製作、ポスター展示のインスタレーション開催

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント