
新年明けましておめでとうございます。まったく買える気がしなくても、まだ1月だからオールおkと軽い気持ちで回ったデイトナマラソン。しかし......とうとう来たなこの時が!
■デイトナ116500LN:OYSTER PERPETUAL COSMOGRAPH DAYTONA 116500LN
2016年にデビューしたロレックス(ROLEX)のデイトナ人気モデル。生産数が圧倒的に少なく、正規店には月に1〜2本入ってくるとかこないとか。少ない入荷を求めてロレックス正規店を巡回する"デイトナマラソン"に勤しむ客も多く、彼らは通称"デイトナランナー"と呼ばれている。
1月1日月曜日 休み
明けましておめでとうございます!さすがに全店休みです。
1月2日火曜日 全店ナシ
新年、初マラソン。エクワンを発見。気がつけばエクワンもレアモデルになってきたなぁ。
1月3日水曜日 全店ナシ
なにもない。結局、各店舗へ新年の挨拶をするマラソンだった。
1月4日木曜日 全店ナシ
店員さんに「年は変わってもショーウインドウの中は変わりません!」と言われた。あはは。。。
1月5日金曜日 全店ナシ
ミルガウスすら品切れの店舗が本当に増えた。並行店の価格も上がっているらしい。
1月6日土曜日 全店ナシ
並行店で同じ人気モデルが5本以上陳列されているのを見ていると、人気モデルは全部買い占められている錯覚に陥る。
1月7日日曜日 全店ナシ
「日本ロレックスは9日から仕事始めなので、この時期はあまり入荷がないですよ」と店員さんに言われる。
1月8日月曜日 全店ナシ
入荷なし。
■通算160日終了
1月9日火曜日 全店ナシ
「日本ロレックスの2018年がスタートしました」と店員さんに言われる。期待。
1月10日水曜日 全店ナシ
ロレックスは始まったが未だ入荷は行われていない様子。各店舗でも入荷はバラバラらしく他店の動向が気になるとのこと。
1月11日木曜日 全店ナシ
「今日もお仕事頑張ってください」と店員さんに励ましてもらう。
1月12日金曜日 デイトナ黒文字盤 発見!
通算164日目。いつも通り店へ入り、ショーケースを確認。もちろんデイトナの姿は確認できず。
いつもの店員さんが近づいてきたので、とりあえず「今日もないですか?」と聞こうとしたら、
「ありますよ」
と店員さんにおもむろに言われる。「プラチナモデルでしたらね、アハハ。いやー、ステンレスはまだまだですよ」と冗談が続くと思いきや「デイトナありますよ。ブラックですけどいいですか?」と再度言われ激しく動揺。信じきれないまま椅子へ案内される。しばらくすると店員さんが布を被せたプレートを持ってきて、ついに正規店デイトナと対面。手の震えが止まらないまま、支払いや保証書の手続き、サイズ調整などを終え、退店する。この間約30分。店員さんに「毎日いらっしゃっていたので寂しくなりますね、今日いない店員にも見せに来てくださいね」と言われる。感動。これがロレックスクオリティ!そのまま袋をぶら下げて会社へ帰る。