
マッシュホールディングス、米投資ファンドが買収
ADVERTISING
・「ジェラート ピケ」を展開するマッシュホールディングスが、全株式を米投資ファンド ベインキャピタルに売却すると発表。
・譲渡額は2000億円規模。3〜5年以内での上場を目指す。
(詳細はこちら)
バレンシアガ、Twitterのアカウントを削除

バレンシアガのロゴ
Image by: FASHIONSNAP
・「バレンシアガ」が、ツイッターの公式アカウントを削除した。
・イーロン・マスク氏が買収したことで、ツイッター上の規制が緩和されることを懸念したと見られる。
(詳細はこちら)
TOKYO BASEが中国の一部店舗を撤退へ

Image by: FASHIONSNAP
・「ステュディオス」などを展開するTOKYO BASEが、中国現地法人の連結子会社が運営する一部店舗を撤退する方針を固めた。
・長引くゼロコロナ対策の影響で先行きが不透明な状況から、業績回復が困難な店舗の撤退を進める。
(詳細はこちら)
エスティ ローダー社がトム フォードを買収

トム フォード ビューティ
Image by: FASHIONSNAP
・エスティ ローダー カンパニーズが、「トム フォード」を28億ドル(約3900億円)で買収することで合意した。
・エスティ ローダー社にとって過去最大規模の買収となる。
(詳細はこちら)
「無印良品」初の3Dプリントサービスを導入

3Dプリンタ工房
Image by: FASHIONSNAP
・良品計画が、関東最大級の大型路面店「無印良品 板橋南町22」に初の3Dプリントサービスを導入。
・無印良品の既存商品を使う際の自助具として、3Dプリンタで製作した「拡張パーツ」を販売する。
(詳細はこちら)
アトモス本明がおにぎり屋をスタート

本明秀文
Image by: FASHIONSNAP
・スニーカーセレクトショップ「アトモス」創設者の本明秀文が、大塚の老舗おにぎり屋「おにぎりぼんご」の右近由美子と共同で新会社を設立。
・おにぎり販売店の1号店を2023年1月に新宿エリアに出店する。
(詳細はこちら)
ファストリ、アップサイクルやリセールを視野に

説明会に登壇したファーストリテイリング取締役 グループ上席執行役員 柳井康治氏
Image by: FASHIONSNAP
・ファーストリテイリングが、サステナビリティ活動におけるヴィジョンや実行プランの進捗について情報を公開した。
・同社ではリペアやリメイクサービスを提供する「リ・ユニクロ スタジオ」を展開しており、ブランド事業では将来的にリセールやアップサイクルも視野に入れているという。
(詳細はこちら)
老舗ニット工場のサトーが閉業

サトーの公式インスタグラムより
・長野の老舗ニット工場を運営するサトーが、11月14日をもって閉業した。
・1946年の創業以来、「カンサイヤマモト」「ジュンコ シマダ」「マメ クロゴウチ」といったブランドと協業してきた。
(詳細はこちら)
デザイナー近藤悟史が三宅一生から引き継いでいくこと

イッセイ ミヤケ デザイナー近藤悟史
Image by: ISSEY MIYAKE
・8月5日に逝去した三宅一生のものづくりを継承する「イッセイ ミヤケ」のデザイナー 近藤悟史。
・パリで2年半ぶりのランウェイショーを終えた近藤に、2023年春夏コレクションにまつわるユニークなアプローチや、師匠である三宅一生の存在、未来へと引き継いでいくレガシーについて話を聞いた。
(詳細はこちら)
最終更新日:
ADVERTISING
RANKING TOP 10
アクセスランキング