ADVERTISING
「マメ クロゴウチ」2021年秋冬コレクション
東京オリンピックの閉会式が8月8日、国立競技場で開催された。閉会式後半には、女優 大竹しのぶが「マメ クロゴウチ(Mame Kurogouchi)」のアイテムを着用して登場した。
関連記事
Mame Kurogouchi 2021年秋冬コレクション
大竹は杉並児童合唱団の子どもたちと共に国立競技場に登場。宮沢賢治の「星巡りの歌」を合唱した。大竹が着用したのはマメ クロゴウチが今年3月に発表した2021年秋冬コレクション。トップスとスカートには緩やかなカーブを描いたプリーツがあしらわれている。
AOKIが手掛ける日の丸カラーの東京2020競技大会公式服装、開会式で選手が着用するまでの舞台裏
最終更新日: 2021年08月09日
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
東京オリンピック閉会式パフォーマー衣装のテーマは「東京の縮図」、ダブレットやマメクロなど着用
東京オリンピック男子マラソンのメダリスト3人はナイキの「ネクスト% 2」着用
スケボー金メダリストのシューズ&デッキは?堀米選手や西矢選手のモデルまとめ
金メダリスト トーマス・デーリー選手のニット作品が話題、観客席で編み物をする姿も
アーティスティックスイミング日本代表、水中でも崩れないメイクはコーセーが考案 ファシオやアディクションを使用
五輪公式ウェアに「第二の皮膚」の技術を活用、アシックスとソマルタ廣川玉枝が共同開発
「オメガ」日本文化とアスリートのパフォーマンスを融合させた動画公開、クオリティの高さに注目集まる
アメリカのオリンピック選手のマスクは「ナイキ ベンチュラー」、デザインが話題に
森山未來の衣装制作はスズキタカユキ 五輪開会式でパフォーマンス
東京五輪開会式、劇団ひとりと荒川静香が出演した話題の映像作品は児玉裕一が制作
佐藤オオキが率いるnendo、東京オリンピックの聖火台をデザイン
カザフスタンのオルガ・リパコワ選手、東京五輪開会式の装いが話題に
日本のポップカルチャーを用いた演出、ドラクエ音楽や漫画の吹き出しモチーフが東京オリンピック開会式に登場
オリンピック開会式、真矢ミキや東京ゲゲゲイが登場し話題に
東京オリンピック開会式、MISIAが国歌独唱 ドレスは「トモ コイズミ」
READ ALSO
LVMHがパリ五輪とパートナーシップを締結 ルイ・ヴィトン、ディオールがアスリートをサポート
マメ クロゴウチが伊勢丹新宿店でポップアップ開催 サマーカプセルコレクションが初登場
「マメ クロゴウチ」のポップアップが伊勢丹新宿店で開催 新作をフルラインナップで展開
JOCが北京2022冬季五輪の公式ウェアを発表、デザインはソチ以来となるデサントが担当
マメ クロゴウチ ベーシックスがコレクション第2弾発売 カシミヤやウール素材の新作全8型
小池百合子知事、パラリンピック閉会式で「イッセイ ミヤケ」のドレスを着用
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
RANKING TOP 10
アクセスランキング
「ルイ・ヴィトン」がコスメラインを披露 モノグラムをあしらったリップとアイシャドウ
ニューエラが明石家さんまと初コラボ、「9FORTY」全6型を発売
「スウォッチ」が大阪直営店を移転オープン 心斎橋筋商店街の角地に出店
小嶋陽菜の「ハーリップトゥ」からブランド初の“ハイライン”登場 大人の女性に向けて提案
ポーター × セシリー バンセンが本格ローンチ、先行販売では即完売
スリーコインズが「りぼん」とコラボ、ときめきトゥナイトなど人気6作品のグッズ全92型を展開
「ディオール」が「ミス ディオール」から着想したメイクアップコレクションを発売
ジュンがネットフリックス 10周年記念ポップアップ開催 地面師たち、イカゲーム、極悪女王などのグッズを販売
ビームス プラスがブリーフィングに別注、“通勤最強デイパック“を発売
ルイ・ヴィトンのビューティがついに始動 當真あみと新しい美のアングルを探る旅へ