ADVERTISING

人に教えたくなるフレグランスの話:vol.5 CONDENSÉ PARIS 生粋のパリジェンヌが香りで描く、本当のパリの匂い

香水瓶とモノクロイラスト

ポンヌフ橋でキス オード パルファン

IMAGE by: コンダンセ パリ

香水瓶とモノクロイラスト

ポンヌフ橋でキス オード パルファン

IMAGE by: コンダンセ パリ

人に教えたくなるフレグランスの話:vol.5 CONDENSÉ PARIS 生粋のパリジェンヌが香りで描く、本当のパリの匂い

香水瓶とモノクロイラスト

ポンヌフ橋でキス オード パルファン

IMAGE by: コンダンセ パリ

 フレグランスの魅力とは、単に“匂い”だけじゃない。どんな思いがどのような香料やボトルに託されているのか…そんな奥深さを解き明かすフレグランス連載。

 第5回は、初のフレグランスコレクションを発売したスキンケアブランド「コンダンセ パリ(CONDENSÉ PARIS)」をピックアップ。

フレグランスボトルとフランスの地図

「コンダンセ パリ」のフレグランスコレクションは、パリに住まう人だから知る7つの情景を7つの香りで描写。オード パルファン 30mL 各税込1万3200円、50mL 各同2万2000円、100mL 各同3万5750円

ADVERTISING

 植物本来の力を凝縮(コンダンセ)し、確実な肌効果をエビデンスとともに追求するナチュラルスキンケアブランド「コンダンセ パリ」から、初のフレグランスコレクション全7種が2022年に誕生。日本には2023年7月に4種、そして10月17日に3種が上陸した。

 「スキンケアブランドのフレグランス?」といぶかる人もいるかもしれないが、創業者ナタリー・ラモンデ(Nathalie Lamondé)のプロフィールを知れば、むしろ「ついに!」と思えてくる。

女性のポートレート

創業者のナタリー・ラモンデ。LVMH モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンに11年勤務したのち、2012年に「コンダンセ パリ」をローンチ。フランスの権威あるコスメティックアワード「ヴィクトワール・ドゥ・ラ・ボーテ(VICTORIES DE LA BEAUTE)」では6年連続12アイテムが受賞

 「実は私の最初の職場は、由緒ある香水瓶製造会社だったの」とナタリー。「当時フランスには香水瓶を製造する工房が16ほど残っていて、そのうち最も有名な工房のNY支社に就職し、2年後にパリに戻ってきた。『シャネル(CHANEL)』や『ジャン・パトゥ(JEAN PATOU)』、『ミュグレー(MUGLER)』といった名香のフレグランスボトルを手がけていた工房よ」

 その後LVMH モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンに移り、「ケンゾー(KENZO)」のフレグランスとスキンケアラインをマネジメントすることになるのだが、なかでも大ヒットフレグランス「フラワー バイ ケンゾー」ではボトルデザイナーのセルジュ・マンソー(Serge Mansau)と調香師アルベルト・モリヤス(Alberto Morillas)というふたりの巨匠を迎え、大いに影響を受けたという。

 「フレグランスは私にとってまさに“初恋”。いつの日かこのミステリアスで魅惑的な香りの世界に戻りたいと思っていたの」

ムエットを嗅ぐ女性

調香師マリー・デュシェーヌ(Marie Duchene)。南仏グラース出身でメゾンフレグランスを多数手がける。ナタリーとはケンゾー時代からの付き合いで、ナタリーいわく「香りで翻訳する能力に長けたマジシャン」

 創業10周年を機に誕生したフレグランスだが、ナタリーとしては「ブランドの世界観をエモーショナルでコンセプチュアルな方向に押し広げ、カスタマーにはもっと想像力をもってブランドに接してほしい」という思いがあった。

 そこで生粋のパリジェンヌであるナタリーは、ステレオタイプではなく本物のパリのよさを香りで伝えたい、しかも単品ではなくコレクションとして提示することを決意。調香師にはケンゾー時代からの盟友マリー・デュシューヌを起用、さらにフランスを代表する俳優ソフィー・マルソー(Sophie Marceau)も加わり、約18ヶ月にわたる三人四脚でのクリエイションが始まったのだ。

バラ園にいる女性

友人を介してナタリーと知り合い、意気投合してフレグランスの開発から携わったソフィーは、キーヴィジュアルにも登場

 7種から成るフレグランスコレクションはいずれも、ふたりの生粋のパリジェンヌが選び抜いた場所を、その歴史やそこにまつわるストーリーも含めて香りで描いているところが魅力だ。

 「私は幼いころ、父に連れられてよくパリを散策していたんだけれど、ドフィーヌ広場はまさにそんな場所のひとつ。シテ島にあるパリ最古の広場で、当時の国王アンリ4世が王太子のために作ったもの。宮殿とポン・ヌフ橋に囲まれるように位置し、当時の面影がまだ残る静かな小広場よ。だから『ドフィーヌ広場でそぞろ歩き』は梁に使われる木の軽い香りを主役にしつつ、そばを流れるセーヌ川のフレッシュさを加えているの」

モノクロのイラストと香水瓶

パチョリやシダーウッドをミドルノートに据えつつ、ベルガモットやジュニパーベリーで軽やかな爽やかさをプラス。「ドフィーヌ広場でそぞろ歩き」(オード パルファン 100mL 税込3万5750円ほか)

 「ソフィーはとにかくバラの香りが好きで、特に黒バラが好き。そこで彼女がメインでディレクションしたのが『パリ植物園のバラの下で』。もちろんミドルノートには黒バラを使用。5区にあるこの広大な植物園には自然史博物館もあって、幼いころにバラのアーチをくぐる時に見た“バラの空”とその香りが、私には強烈に印象に残っているわ」

モノクロのイラストと香水瓶

黒バラをキー香料にクローブやアプリコットハニー、ウードなどを添えた、シックなローズブーケの香り。「パリ植物園のバラの下で」(オード パルファン 100mL 税込3万5750円ほか)

 ほかにもヴェルサイユの歴史の力強さをウッディで利かせたシトラス系の「オランジェリーの爽やかな瞬間」、ルーブル美術館のリシュリュー翼の古びた木の床のきしみ、ワックスやホコリも混ざった歴史の匂いに着想した「リシュリューの部屋で物思い」、世界中の花々や樹木、観葉植物が多種多様に揃うエキゾチックなムードを描いた「オートゥイユ温室庭園の静寂」など、それぞれの香りに豊かなストーリーが隠されている。

温室庭園のモノクロイラスト

パッケージには香りのテーマとなる場所を、写真ではなくイラストレーションで描くことで、記憶に結びつくイマジネーションをかき立てる。これはオートゥイユ温室庭園の外観

 「マルセル・プルーストの『失われた時を求めて』の有名な一節にあるように、香りは過去の記憶や感情と密接に結びついている。一つひとつの香りが何かを想起させる、そんなコレクションに仕上げているので、脳裏に潜む無意識的記憶とともに楽しんでほしいわ」

ビューティ・ジャーナリスト

木津由美子

大学卒業後、航空会社、化粧品会社AD/PR勤務を経て編集者に転身。VOGUE、marie claire、Harper’s BAZAARでビューティを担当し、2023年より独立。

■問い合わせ先
ドルチェ・ヴィータ・エッセンツィアーリ:公式サイト

ADVERTISING

PAST ARTICLES

【人に教えたくなるフレグランスの話】の過去記事

過去記事一覧

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

販売スタッフ/スニダン南堀江店

SNKRDUNK

販売スタッフ/スニダン南堀江店

年収

276万 〜 360万

詳細を見る

ジャーナル

【12/7(木)東京で開催】「アークテリクス」のグローバルブランドキャンペーン「NO WAST...

【12/7(木)東京で開催】「アークテリクス」のグローバルブランドキャンペーン「NO WAST...

記事を読む

求人

HR & Office Manager (Part-time ポジション)

Chrono24

HR & Office Manager (Part-time ポジション)

詳細を見る

ジャーナル

祝35周年!「ブルーノート東京」特設サイトで6組のアーティストによるスペシャル・インタビューを公開中

祝35周年!「ブルーノート東京」特設サイトで6組のアーティストによるスペシャル・インタビューを公開中

記事を読む

ジャーナル

【11/27(月)から】3期連続で成長中の「CRAFSTO」が株式投資型クラウドファンディング...

【11/27(月)から】3期連続で成長中の「CRAFSTO」が株式投資型クラウドファンディング...

記事を読む

ジャーナル

デジタル時代の今だからこそ、マーケティング哲学の中心にあるのは「有機的な人との繋がり」。

デジタル時代の今だからこそ、マーケティング哲学の中心にあるのは「有機的な人との繋がり」。

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

詳細を見る

コラボ

DAAAMOとOEM

Daaamo DAAAMOとOEM

詳細を見る

コラボ

瀬戸焼ブランド「m.m.d.」と一緒に、付加価値のあるものづくりをしたい企業様、ク...

m.m.d. 瀬戸焼ブランド「m.m.d.」と一緒に、付加価値のあるものづくりをしたい企業様、ク...

詳細を見る

コラボ

2023年誕生のボタニカルプールクラブが提供する“水上ラ...

BOTANICAL POOL CLUB 2023年誕生のボタニカルプールクラブが提供する“水上ラ...

詳細を見る

Powered by

FIND THE NEXT

次の記事を探す

ポンヌフ橋でキス オード パルファン

IMAGE by: コンダンセ パリ

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント