ADVERTISING

【連載ふくびと】第9話 トーガと古田泰子——「なりたい自分」を叶えるのがファッションだ

トーガ 古田泰子

Image by: FASHIONSNAP

トーガ 古田泰子

Image by: FASHIONSNAP

【連載ふくびと】第9話 トーガと古田泰子——「なりたい自分」を叶えるのがファッションだ

トーガ 古田泰子

Image by: FASHIONSNAP

第8話からつづく——

 「トーガ(TOGA)」20周年を記念して東京で凱旋ショーを開催することになった古田泰子。日本を代表するスタイリストの一人、北村道子を迎えたコレクションは注目を集めた。翌年には毎日新聞社が主催する「毎日ファッション大賞」で2度目の大賞に輝くなど、さらなる成長と進化を印象付けている。その裏にあるのは古田のファッションに対する哲学と、社会を変えたいという信念だった。——「TOGA」の創業デザイナー古田が半生を振り返る、連載「ふくびと」トーガと古田泰子・第9話

・デビューから20年、東京に凱旋

ADVERTISING

 2017年にブランドの創立20周年を迎えて、ロンドンの後に東京の国立新美術館でもショーを開催しました。初めてコレクションにスタイリストを起用したのもこの時。私はいつもスタッフと綿密に話しながら作り上げていくので、ある程度イメージもできあがっていて、自分たちが頭に描いたものをそのまま表現するやり方。するとどうしても思い入れが強く出てしまう。20年を機に、より強くわかりやすく伝えるため、第三者の力を借りるコレクションを試みました。

TOGA 2018年春夏コレクション

TOGA 2018年春夏コレクション:ロンドンで開催したショー

Image by: TOGA

 ロンドンのショーのスタイリングはジョディー・バーンズ(Jodie Barnes)。同じ服でも、着る人、ジェンダー、環境が変わることによって違う形に見せたい、という気持ちだったので、東京では北村道子さんにスタイリングをお願いしました。北村さんは「トーガの服の強さを残し、他は排除して削ぎ落とした方が強く見せられる」とおっしゃって。同じ服でもボタンの外し方一つで違う服に見えてくるんです。プロの力を借りて変化する過程を見て、面白いなあという発見がありました。

TOGA 2018年春夏コレクション

TOGA 2018年春夏コレクション:東京で開催した凱旋ショー

Image by: FASHIONSNAP

TOGA 2018年春夏コレクション

会場の国立新美術館は多くの観客で埋め尽くされた

Image by: FASHIONSNAP

東京凱旋ショーの全貌

TOGA 2018年春夏コレクション

2018 SPRING SUMMERファッションショー

・身体を見せるための服をデザインする

 以前はトーガについて、「シアトリカル」とか「ドーリー」などと表現されることが多かったと思います。でも徐々に、スポーツとの関わりや、肌の見せ方を意識するようになり、身体性を評価してもらえるようになりました。それはきっと「人が選びたいのは、身にまとう服だけじゃない」と思い始めたから。自分でコントロールできるのは、自分の身体。じゃあその身体を見せるための服を、どのようにデザインできるか。

TOGA 2019年春夏コレクション

身体性に着目した2019年春夏コレクション

Image by: TOGA

TOGA 2019年春夏コレクション

Image by: TOGA

TOGA 2019年春夏コレクション

Image by: TOGA

 「なりたい自分になれるよ」とは何かのCMみたいですが、もともとファッションはマイノリティの人たちの意見をいち早く取り入れて、常識だと思っていたことを覆すものだと思っています。なのでいつも「規制されていた枠から出たい」と声を上げている人たちに対して、何かできないかなと考えています。

 特にこれからは、ファッション哲学や主義主張を持ち、意思を出していくべきだと思います。これが日本はなかなか実現できていない。政治のシステムもジェンダーギャップもそう。いまだに好きなものを着て働きに行けない女性も多い中で、日本をベースにしているトーガがどういった発信をしていくべきか。

 「大量生産できる服」という根底は今も変わりません。ショーのためだけのアイテムではなく、人の手に届くものを作ること。まだまだやりたいことがあります。——第10話(最終回)につづく

ブランド20周年のインタビュー

東コレ卒業後の12年間、それからのTOGAとデザイナー古田泰子

FASHIONインタビュー・対談

最終回「聖なる衣が最期を飾るまで」は、8月22日正午に公開します。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント