ADVERTISING

【2020年ベストバイ】ファッションエディター 大平かりんが今年買って良かったモノ

3. GUCCI ドロップパール付き ビー ピアス

ADVERTISING

F:次は「グッチ(GUCCI)」のピアス。蜂モチーフ、クリスタル、ヴィンテージ風のドロップパール、インターロッキングGと、グッチ感満載のデザインですね。

大平:コロナ以降「非現実的な世界に行きたい」みたいなマインドが強くなったんですよ。カジュアルな格好を全然したくなくなって、それこそ部屋着も一切買いませんでした。そういう気分だったので、その非現実的な世界にいるような気分を高めてくれる服を選ぶようになったんですけど、「グッチ(GUCCI)」は普通や常識から逸脱した、他にはない濃い世界観があるので着るとテンションが上がるんですよね。

F:今回のラインナップの中では唯一のラグジュアリーブランドですね。

大平:このピアスは、ハリー・スタイルズ(Harry Styles)が昨年のメットガラで着けていたのを見て良いなと思い、渋谷パルコのお店で購入しました。ハリーは片耳だけ着けていたんですよ。

F:ハリー・スタイルズが火付け役となって、今年はメンズパールがトレンドになりましたね。

大平:思い返すと、今年はメンズにおしゃれのインスピレーションを得ることが個人的にもすごく多かったです。ハリーもですし、マーク・ジェイコブス(Marc Jacobs)も。アイメイク、特にまつげエクステは、K-POPの男性アイドルをお手本にするようになったくらいで。

F:女性アイドルもいる中、なぜ男性アイドルなんでしょう?

大平:例えばまつげエクステは「Stray Kids」にいるFelixというメンバーの写真を見せて「こんな感じで!」ってお願いしました。男性アイドルのメイクは、リアリティじゃなくて、コンセプトや提案が入っているので、少しやりすぎな感じがあって面白い。それぞれのグループの世界観に向けて装っていくから、「自分を可愛く見せたい」とは別のベクトルにあるメイクやファッションにインスピレーションを受けるのかもしれません。

F:モテではなく、ファッションの一部として楽しめるんですかね。

大平:そうなんですよ。自分が持ち合わせていない感覚やクリエイティブがあって。そういう美容へのファッション的な向き合い方は私にとって新しかったんですよね。今はカラコンにも興味津々です。

F:ちなみに今一番好きなK-POPグループは?

大平:NCTです。Stray Kidsも好きです。

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

求人

【経理】Accountant

GUESS

【経理】Accountant

年収

350万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

ブルガリ、「マニファットゥーラ ブルガリ」を大規模拡張。世界最大級のジュエリー制作拠点へ

記事を読む

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント